
161: 名無しさん 2024/12/24(火) 22:53:31.80 ID:c879lcWV0
ワイルズの成功頼むか
162: 名無しさん 2024/12/24(火) 22:54:49.65 ID:Su5x+nLjd
ワイルズ言うてそんな不安要素ある?
165: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:01:00.48 ID:rdmQCwkC0
>>162
パフォーマンスかなりマシになりそうだし現状特に無いかなあ
パフォーマンスかなりマシになりそうだし現状特に無いかなあ
171: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:07:42.60 ID:AdYF6V8Y0
>>162
俺のパソコンでプレイ出来るかが不安
俺のパソコンでプレイ出来るかが不安
163: 名無しさん 2024/12/24(火) 22:58:13.53 ID:dLhZg2Hj0
モンハンって発売初期は大体調整グダグダでお世辞にも神ゲーとは言えない出来だから
最初はある程度クソなの覚悟した方が良いっていうのはある
最初はある程度クソなの覚悟した方が良いっていうのはある
164: 名無しさん 2024/12/24(火) 22:59:41.16 ID:FKmnhsIn0
今のところワイルズに過去作と比べて良い要素何も無くない?
βテストやって修正された要素もマイナス要素をちょっと普通に戻しただけだし
βテストやって修正された要素もマイナス要素をちょっと普通に戻しただけだし
200: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:39:05.82 ID:t3LQngIV0
>>164
逆に悪い要素あんまなくない?
セクレトとか盟勇とかライズの良かったところ取り入れつつ
この間の修正要項とかみてもユーザーの言うこと聞いて取り組んでると思うわ
逆に悪い要素あんまなくない?
セクレトとか盟勇とかライズの良かったところ取り入れつつ
この間の修正要項とかみてもユーザーの言うこと聞いて取り組んでると思うわ
212: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:47:53.94 ID:t+E61zar0
>>200
皮肉じゃなくて正直に羨ましいよ
俺としては過去作と比較しても修正不可能な不快要素がトップクラスに多く思える
俺の目が肥えたのかヌルゲーマーになったのか
皮肉じゃなくて正直に羨ましいよ
俺としては過去作と比較しても修正不可能な不快要素がトップクラスに多く思える
俺の目が肥えたのかヌルゲーマーになったのか
215: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:50:21.17 ID:B6h43fJT0
>>212
つまらなく感じたら卒業の時期ってことだよ
つまらなく感じたら卒業の時期ってことだよ
166: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:01:29.79 ID:x5z6ThF60
ゲームの出来不出来に関わらず中華ブーストで売れてしまうかもしれないのが心配かも
168: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:04:23.41 ID:rv5WcMp10
>>166
ビジネスだからまず売れることがスタートラインじゃない?
ビジネスだからまず売れることがスタートラインじゃない?
167: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:02:41.25 ID:aNvT05Zd0
スキル仕様
武器格差広がる気しかしないしなんだったら今までより辛いとかなりそうだ
武器格差広がる気しかしないしなんだったら今までより辛いとかなりそうだ
179: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:17:51.99 ID:25VyyxNad
とりあえずもう一回キャラクリしたい
182: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:20:21.66 ID:fm/fBxrc0
集中モードがクソ不安要素なんだが
というか今からでも削除して欲しい
というか今からでも削除して欲しい
187: 名無しさん 2024/12/24(火) 23:24:45.95 ID:xpGrb6UH0
>>182
俺は大剣とチャアク使うから要る😡
ランスとかそもそも定点得意なやつは確かにいらん気がするね
俺は大剣とチャアク使うから要る😡
ランスとかそもそも定点得意なやつは確かにいらん気がするね
コメント