スポンサーリンク

モンハンワイルズの段差や坂は戦いやすくなる?いらない?【MHWilds】

738: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:19:17.81 ID:W+ufxvoa0
広範囲大技ぶっぱに対して、段差とか坂とかで
プレイヤーが予期しない行動とって避け切れないのが無くなるなら
地形こだわってくれても良いんだけどね・・・

馬鹿みたいな広範囲ぶっぱ技無くしてくれるのが一番だろうけど

749: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:31:17.95 ID:MtoOAYkfd
でも正直モンハンでステージの勾配や段差が戦闘の面白さに寄与してると感じた事は一度も無いな
ワールドハンマーでスライディングしてる時ですら面白いとは感じなかったわ

754: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:34:44.85 ID:0Ljuntjz0
>>749
そらそうよ
勾配と段差が面白さよりも不便さに直結してることなんか4無印の頃から散々言われてたこと
そこにライズでようやく手を入れたと思ったらまさかワイルズでリセットしてくるなんて思わないじゃん

756: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:35:35.68 ID:xBXufbsy0
>>749
モンハンってどのシリーズもカメラが近くて低いから坂とか段差で更にひどくなるからね
だから遠距離武器が楽だと感じるわけになっているし

757: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:38:04.78 ID:oBPmaGNd0
>>749
不利な地形ならそうじゃない場所に誘導するとかが工夫の見せ場所だろ
不利なエリアならこやしで移動させるとかやった経験ないか?
段差は乗りやすくなるんだから別にそれ自体悪いことではないだろ、特に今作は

761: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:40:22.96 ID:0Ljuntjz0
だ、だだだ段差は乗りやすくなるから悪いことじゃないいいいい???www
久しぶりにガチのモンハンエアプの発言が来ましたよ

767: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:44:40.69 ID:oBPmaGNd0
>>761
DPSが下がるとか言いたいなら俺はクリア時間とかは話してないんで
誰でも高確率でダウン取れる乗りは慣れてないプレイヤーからしたら有効な手段だし今作なら傷を作りやすいから更に有効だろうよ

774: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:49:25.84 ID:hHaOEIkJ0
ワールド以降で段差を有効活用できたのはハンマーのジャンプスタンプ連発ぐらいかな

780: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:52:58.33 ID:tsYrESWJ0
ワールドでハンマー一本担いでた時は坂道も段差も楽しかった。何も考えずにグルグルピョンピョンしていたあの頃…
ワイルズで弓を使うようになって本当に段差坂道が嫌いになりました

782: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:53:39.35 ID:3A8qE7Ax0
段差の上り下り事故を聞いたこと無いは草

785: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:55:28.33 ID:NIyTwAFd0
俺「回避ッ!!」
段差「飛んでね」

788: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:56:52.51 ID:bAJxIAr+0
そんな…大剣さんだって段差楽しんだのに……

789: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:57:30.84 ID:hHaOEIkJ0
モンハンに段差と言う要素が生まれてから段差が多いエリアは一貫してクソ扱いされてきたと思う
よっこいしょって感じで段差を登ったりスローテンポでピョンってジャンプして段差から降りたりするから一部の例外(ハンマー)を除いてただただ邪魔なだけなんよね

790: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:58:31.46 ID:ffdFBywU0
Xで更に普通の移動には影響しないのに回避で通るとジャンプが発生する
見にくい小さな段差が増えてTA勢とかのプロハンからも大不評だったのも知らなさそう

797: 名無しさん 2025/02/09(日) 03:01:21.04 ID:3A8qE7Ax0
>>790
小段差のせいで一見すると戦いやすそうなシンプルなエリアに見せかけて
面積の半分くらい回避小ジャンプ事故のリスクあるエリアがあったりするマップあったのマジで不快だったな・・・

791: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:59:08.21 ID:lGgTutIb0
段差にひっかかってモンスターが転んでくれたらなぁ

798: 名無しさん 2025/02/09(日) 03:02:11.05 ID:lGgTutIb0
そういえばワイルズではダウンしたモンスターの頭が段差なんかの壁に埋まったりしなくなったんかな
段差エリアでうんこ投げまくるから確認してないや

799: 名無しさん 2025/02/09(日) 03:02:39.31 ID:Bsd26OXk0
段差とか坂があるのは大自然として当然だから…

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR253

コメント

  1. 段差擁護は社員か何か?

  2. 最近、モンハンはどう足掻いても完璧なアクションゲームにはなり得ないんじゃないかと思う。
    例えば、よりリアルな自然を表現するなら無茶苦茶な段差や坂も当たり前になってくるけど、見れば分かる通りそれはアクションゲームには求められていない。アクションゲーとして求められるものと、狩りゲーとして求められるもの、あちらを立てればこちらが立たず。
    ライズ系列は前者に振り切ってるような感じでその手の文句はもう一方からしか出ないけど、ワイルズ系列はそのバランスがまだぐちゃぐちゃで、どちらからも文句が出やすくないか?と感じる。

  3. 段差のせいで死んでる人見かけるし乗りに関しては1回乗ったら次乗るまでに時間掛かるし初心者にメリット無いよ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました