
179: 名無しさん 2025/02/09(日) 22:44:16.97
集中モード練習して真溜め当てまくれるようになったけど
これって、相殺の方が主流なのかな
真溜めと相殺は併用難しいよな
これって、相殺の方が主流なのかな
真溜めと相殺は併用難しいよな
181: 名無しさん 2025/02/09(日) 22:56:33.12 ID:pQlhHEli0
>>179
相殺は真溜めよりダメージ出るし真溜めと違ってコンボする必要ないからね
でも敵がダウンしてるときに真溜め普通に使うけどね
相殺は真溜めよりダメージ出るし真溜めと違ってコンボする必要ないからね
でも敵がダウンしてるときに真溜め普通に使うけどね
185: 名無しさん 2025/02/09(日) 23:15:22.63 ID:o+4XSENw0
>>179
今作大技のあとに傷ができる場面があってそこで弱集→真溜めが確定するじゃん?
強化撃ちや呵成のように汎用アクションとして短縮ルートを設けたんじゃなくて、モンスターの大技を綺麗に避けたら短縮の真溜めが撃てるようになってる設計だと感じた
今作大技のあとに傷ができる場面があってそこで弱集→真溜めが確定するじゃん?
強化撃ちや呵成のように汎用アクションとして短縮ルートを設けたんじゃなくて、モンスターの大技を綺麗に避けたら短縮の真溜めが撃てるようになってる設計だと感じた
これ結構いい設計だと思うんだよね。虫棒なんかは真溜めの代わりにエキスの恩恵があるわけだし
187: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:06:29.67 ID:ccH3n6xh0
弱点集中しても真溜めの溜めなしですらあたらんことも結構あるわ
アルベドソロとか行ってると大剣はやっぱゴミだわって思うね
被弾が少なく都合よく攻撃が当たってうまく行ってようやく他の武器と同じくらいの強さだわ
アルベドソロとか行ってると大剣はやっぱゴミだわって思うね
被弾が少なく都合よく攻撃が当たってうまく行ってようやく他の武器と同じくらいの強さだわ
188: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:16:42.21 ID:Eo14zXyw0
相殺するより肩で受けて溜めしたほうが強くない?
190: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:37:03.74 ID:kCbLSSj90
>>188
相殺の方が圧倒的に強いし早いよ
相殺の方が圧倒的に強いし早いよ
189: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:36:57.02
集中モードで張りついてターゲットカメラで敵を負って真溜め当てるスタイルを練習してみたけど
チャタカブラ、バーラ、ゲニョなら無双できるけど
ドシャグマになるともう無理だな
真溜めのダメージ低くて怯まないからどんどん反撃来る
タックルで攻撃受けたらごっそり体力削られる
抜刀溜めと相殺が正解みたいだな
チャタカブラ、バーラ、ゲニョなら無双できるけど
ドシャグマになるともう無理だな
真溜めのダメージ低くて怯まないからどんどん反撃来る
タックルで攻撃受けたらごっそり体力削られる
抜刀溜めと相殺が正解みたいだな
194: 名無しさん 2025/02/10(月) 06:18:37.21 ID:H+IphCUs0
俺は抜刀コロリンからの隙が出来たら真溜めの簡単操作大剣がいい
こんな相殺大剣は嫌じゃ
こんな相殺大剣は嫌じゃ
197: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:24:39.66 ID:DIwGmIOB0
相殺ばっか使ってたけどアルシュベルドでジャスガ練習したら安定感増したから練習すべき派だわ
タイムアタックでは相殺だけ使っていくのが早いっぽいけど
タイムアタックでは相殺だけ使っていくのが早いっぽいけど
200: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:29:26.73 ID:eeOmC3cC0
タックルは被ダメが極小かない攻撃に攻め継続で使うだけかなぁ
能動的に隙作れる相殺と安定感あるジャスガ主体の方がいいと思う
クリア後とか今までそうだったようにタックルだとどうせ軽減率足りなくて溶ける
能動的に隙作れる相殺と安定感あるジャスガ主体の方がいいと思う
クリア後とか今までそうだったようにタックルだとどうせ軽減率足りなくて溶ける
201: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:37:26.80 ID:XsvkKLxz0
ジャスガは勿論ガ性ガ強
相殺はタイミングミスりそうなときや距離詰めに回避距離とかスキルによる伸びしろもあるけど、タックルなんもないのも向かい風よな
相殺はタイミングミスりそうなときや距離詰めに回避距離とかスキルによる伸びしろもあるけど、タックルなんもないのも向かい風よな
214: 名無しさん 2025/02/10(月) 15:12:34.50 ID:irh+PP7J0
>>201
タックルはほら…いちおうスタン取れるじゃん?
タックルはほら…いちおうスタン取れるじゃん?
202: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:01:51.43
相殺練習し始めたけど難しすぎる
まず相殺切り上げ出すのを練習しないと
また△○で流れの中でサクッと出ないよ
他の武器もこんなに難しいの
まず相殺切り上げ出すのを練習しないと
また△○で流れの中でサクッと出ないよ
他の武器もこんなに難しいの
203: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:06:34.26 ID:J3n7sEBd0
他の武器はもっと難しい
大剣が1番判定ガバくて溜められる上派生も豊富
大剣が1番判定ガバくて溜められる上派生も豊富
204: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:07:56.76 ID:WkhTn2IU0
製品版なら虫棒の相殺は更に簡単そうじゃない?
205: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:22:24.01 ID:zPf24c4N0
言われてみれば当たり前なんだけど切り上げって入力成立したら◯か△どちらかホールドしとけば溜め移行するんだね
◯でホールドしながら駄目なら切り上げだけは回避派生あるから回避性能とか距離とか楽しそう
206: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:54:19.30 ID:4kkNLDbl0
相殺切り上げ普通に当てるだけでも強いし、たまたま敵の攻撃とカチあったら超リターン
初心者が全攻撃相殺振ってるだけみたいなバカプレイでもゴリ押せそうな感じある
初心者が全攻撃相殺振ってるだけみたいなバカプレイでもゴリ押せそうな感じある
207: 名無しさん 2025/02/10(月) 13:40:11.26 ID:NXErZL5B0
モンハンまともにやってたのは数年ぶりでめちゃくちゃ鈍ってるからこの数日で相殺練習してたけど
元から知的に立ち回るの苦手で攻撃が当たったらラッキーみたいな戦い方してたからタイミング掴むのなかなかむずい
トレーニングモードですら餅つきでもしてるのか?ってくらいに盛大にタイミングずれる始末だから
回数こなして大ぶりでわかりやすい攻撃だけでも対処できるようにしたいわ…週末早く来て欲しい
元から知的に立ち回るの苦手で攻撃が当たったらラッキーみたいな戦い方してたからタイミング掴むのなかなかむずい
トレーニングモードですら餅つきでもしてるのか?ってくらいに盛大にタイミングずれる始末だから
回数こなして大ぶりでわかりやすい攻撃だけでも対処できるようにしたいわ…週末早く来て欲しい
211: 名無しさん 2025/02/10(月) 15:01:46.63
真溜めの火力が上がるという噂に期待
相殺じゃなく、集中モードの真溜め無双で戦いたい
相殺じゃなく、集中モードの真溜め無双で戦いたい
212: 名無しさん 2025/02/10(月) 15:04:50.85
呵成とか相殺とか、バカチョン技もう言いよう
普通に抜刀の火力上げれば良くないか?
普通に抜刀の火力上げれば良くないか?
213: 名無しさん 2025/02/10(月) 15:07:34.98 ID:J3n7sEBd0
それ言うならハンマーや笛とかどうなっちまうんだよ
特にハンマーなんて何にも強化言及されてないんだぞ
特にハンマーなんて何にも強化言及されてないんだぞ
215: 名無しさん 2025/02/10(月) 16:12:28.65
集中モードの真溜め構成面白いよ
張りついてタゲカメ切り替えながらやると、夢のように真溜めが当たる
ワールドとかヒット率3割なかったのに、8割以上真溜めが当たる
張りついてタゲカメ切り替えながらやると、夢のように真溜めが当たる
ワールドとかヒット率3割なかったのに、8割以上真溜めが当たる
ただ相手の攻撃をタックルで受けないといけない
集中ないからタックルの出が遅い
タックルすると結構体力削られる
ドシャグマだと叩きつけ3連続は持たない
装備整えたらなんとかなるかな
構え待ちでなく、張りついた流れの中で相殺当てるの難しい
216: 名無しさん 2025/02/10(月) 17:53:43.53
でも結局、敵のモーションも装備も相殺用に作られて、相殺やれ誘導がきついからな
やるしかないんだよな
やるしかないんだよな
217: 名無しさん 2025/02/10(月) 18:12:00.04 ID:sLK7CQum0
ドシャグマの3連叩きつけって納刀状態で二発目殴ったの見てからガード→切り上げ溜め→相殺が確定で入るんで、その……タックルで耐えて真溜めする意味がな……
相殺のちょうどいい練習になるからオススメ
相殺のちょうどいい練習になるからオススメ
236: 名無しさん 2025/02/10(月) 21:42:18.71 ID:xD5rv5nk0
>>217
ガードから入れば良かったのか、参考になるわ
週末はドシャグマちゃんとデートしよ
ガードから入れば良かったのか、参考になるわ
週末はドシャグマちゃんとデートしよ
引用元: ・【MHWilds】大剣スレ 3
コメント