
32: 名無しさん 2025/02/12(水) 01:43:58.07 ID:ZZe4f8ik0
相殺IGNにいまいち扱いされてて草
33: 名無しさん 2025/02/12(水) 01:45:46.12 ID:Y5U+kOJv0
>>32
過去最高の操虫棍と誰ともわからん記者に書かれるより正直なのは好感持てるよ
記者にはね
過去最高の操虫棍と誰ともわからん記者に書かれるより正直なのは好感持てるよ
記者にはね
40: 名無しさん 2025/02/12(水) 01:54:45.47 ID:SMzFSDud0
Vジャンプ記事の調整に関する重要そうなところ抜粋
ゴミ確定ですねこれ
ゴミ確定ですねこれ
>・ジャンプ突進斬りの舞踏跳躍が復活し、跳躍ごとに2段階までジャンプ攻撃の威力が上昇
>・急襲斬りの出始めに相殺判定が追加
>・橙エキスの効果が抜刀時のけぞり無効に
>・トリプルアップの効果に風圧・振動・咆哮を軽減する効果が追加
>トリプルアップの金剛体効果も復活。ただ「軽減」なので【小】まで無効化の可能性がある。試遊ではジャンプ中にドシャグマの咆哮を受けたら落とされてしまった。
>急襲斬りの相殺判定は恐らく出だしの横回転攻撃時。縦回転攻撃時には相殺判定はなくなっていると思われる。強化版だと2回横斬りを行うが、2回とも判定あるかはわからず(強化版で成功したときも1回転目だった)。ボタンを離してから判定が出るまで若干間があるのと、判定が出ている時間が短いため狙って相殺させるのは難しかった。スラッシュアックスの斧:相殺斬り上げもそうだが、「発動までに間があって判定時間が短い」系は結構慣れがいる。ただコンボでよく使用する技でもあるので、偶発的な発動も狙えるのではないだろうか。
>個人的に強化突きが戻らないかな~と希望していたが、さすがにそこは変更なしだった。これまで強化突きによる差し込みやコンボ始動をすることが多かったので、今回移動斬りに差し替わったことによる変化点も難しいポイントだと思った。
vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20240212_01/
41: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:01:11.75 ID:i04/p+Z80
うーんその辺は使いづらそうなままか
突進回転カウンターに慣れたここの住民なら相殺を合わせるのもできそうではあるが
突進回転カウンターに慣れたここの住民なら相殺を合わせるのもできそうではあるが
42: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:02:32.12 ID:g2XFFB570
突進回転は判定長かったからなぁ
今回はどうなんだろうね、使ってみないとわからん
今回はどうなんだろうね、使ってみないとわからん
52: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:35:34.92 ID:+bDukI570
今回のβで○溜め状態で△→△→各種○コンボ(強化なぎ払い→飛円斬り)から急襲斬りに繋がるのが確認できたから、飛円斬りを全く使わなくなるってことはなさそう
タイミング難しかったら△の後に印当てを挟めば安定して○コンボに繋ぐことができたし実用性は一応ある
タイミング難しかったら△の後に印当てを挟めば安定して○コンボに繋ぐことができたし実用性は一応ある
55: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:44:31.19 ID:HXNWRWZH0
>>52
溜め状態で△連続切り上げ→飛円→急襲斬りも繋がるけど
モーション値高い急襲斬りを使いたいわけで、飛円使わない気がする
溜め状態で△連続切り上げ→飛円→急襲斬りも繋がるけど
モーション値高い急襲斬りを使いたいわけで、飛円使わない気がする
59: 名無しさん 2025/02/12(水) 03:00:43.72 ID:+bDukI570
>>55
飛円斬りの後に○長押ししておけば溜め状態の維持ができるから急襲斬りの空振りを減らしたり、移動斬りや跳躍で間合いの調整をしなおしたりできる利点はある
動きが速いとか隙が少ないモンスター相手には飛円斬りから繋ぐ急襲斬りコンボの方が対応しやすいかも
飛円斬りの後に○長押ししておけば溜め状態の維持ができるから急襲斬りの空振りを減らしたり、移動斬りや跳躍で間合いの調整をしなおしたりできる利点はある
動きが速いとか隙が少ないモンスター相手には飛円斬りから繋ぐ急襲斬りコンボの方が対応しやすいかも
54: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:40:01.91 ID:umY557Tq0
ジャン凸に相殺の方が良かったな
空中のリスク減るしジャン凸の価値上がるし前進するし急襲突きに派生できるし
空中のリスク減るしジャン凸の価値上がるし前進するし急襲突きに派生できるし
57: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:50:42.59 ID:HXNWRWZH0
相殺決まって仰け反ったら、弱点集中攻撃のあの攻撃に派生してくれん?
58: 名無しさん 2025/02/12(水) 02:58:38.02 ID:dNnn6Gc80
調整出てもゴミなの変わらんかったな
62: 名無しさん 2025/02/12(水) 03:05:16.05 ID:nVm/1H6x0
>>58
一番直してほしい3色強化と溜めがそのままな時点でな
旧作から劣化したままなのを調整とか言われてもなあ
一番直してほしい3色強化と溜めがそのままな時点でな
旧作から劣化したままなのを調整とか言われてもなあ
60: 名無しさん 2025/02/12(水) 03:02:12.76 ID:HXNWRWZH0
後方跳躍の無敵フレーム修正されたら使いたいけど、
背面とジャイロないとキツイな
https://imgur.com/jHih2h8
https://imgur.com/NFvmpZL
https://imgur.com/QKwlwQE
背面とジャイロないとキツイな
https://imgur.com/jHih2h8
https://imgur.com/NFvmpZL
https://imgur.com/QKwlwQE
66: 名無しさん 2025/02/12(水) 03:42:38.99 ID:ws/e09te0
そりゃ突貫でつけただけなんだから相殺なんかゴミだわな
運良く噛み合えばいいね程度だろこんなもん
運良く噛み合えばいいね程度だろこんなもん
67: 名無しさん 2025/02/12(水) 04:01:58.63 ID:zEo21+/p0
動きながら待ちできて出も早いから相殺取るだけなら優秀な技ではある
68: 名無しさん 2025/02/12(水) 04:09:20.29 ID:kTVhAbO70
あと相殺しても距離自体は他相殺武器より近いな
バーラなんかは位置がいいからかフルヒットしてるし
途中スカってたドシャグマでも飛天当たりそうなくらい近づいてるし
バーラなんかは位置がいいからかフルヒットしてるし
途中スカってたドシャグマでも飛天当たりそうなくらい近づいてるし
69: 名無しさん 2025/02/12(水) 04:10:39.94 ID:+bDukI570
IGNのネルスキュラ動画みる感じラバラ棍の武器スキルは抜刀術・技かな
効果時間3秒しかなさそうだし操虫棍との相性は悪そうだけど、他に麻痺棍がなければラバラ棍使うしかないか
効果時間3秒しかなさそうだし操虫棍との相性は悪そうだけど、他に麻痺棍がなければラバラ棍使うしかないか
70: 名無しさん 2025/02/12(水) 04:37:23.79 ID:9fPowvr10
製品版でも3色揃えないとモーション変わらない上に飛天で全消費も変わらずか
何も立ち回り変わらんな
何も立ち回り変わらんな
71: 名無しさん 2025/02/12(水) 05:57:53.20 ID:ISZYUwGp0
なんでどこも新しい猟虫ボーナス映さないんだろうな
相殺の次に気になるのそこじゃね?
相殺の次に気になるのそこじゃね?
72: 名無しさん 2025/02/12(水) 06:00:47.04 ID:Bvua88pI0
モーション強化なしでペチペチ殴ってたりしたし操虫棍使ってる人がいない可能性
73: 名無しさん 2025/02/12(水) 06:14:10.70 ID:H41EHLx60
バーラハーラの相殺見た感じ背後から相殺取れば良いんじゃないかな
76: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:31:26.66 ID:rayl1saZ0
IGNは難しいって言ってたけど動き見慣れたモンスターなら合わせるの簡単そう
TA勢はバンバン相殺決めるだろうし見てて楽しいだろうな
TA勢はバンバン相殺決めるだろうし見てて楽しいだろうな
77: 名無しさん 2025/02/12(水) 07:43:07.68 ID:f5HqmcaE0>
相殺決めたら虫が3色取ってきたりトリプルアップ延長とかあってもいいと思うんだが、リターン大きいとかえって義務になっちゃうかな
82: 名無しさん 2025/02/12(水) 09:29:09.98 ID:M49OQhyt0
各武器ごとにやらせていい事の基準がバラバラで全体的な武器パワーが統一されてないよな
あの武器ここまでやれるのに操虫棍これしかできないのって感じ
あの武器ここまでやれるのに操虫棍これしかできないのって感じ
83: 名無しさん 2025/02/12(水) 09:44:22.81 ID:V2m43w180
相殺決めるんならタメ直してでも回避して弱点に急襲斬りキメた方がよくねってなりそう
急襲両方に印弾付与と急襲突きに相殺付与やってみてほしいわ
急襲両方に印弾付与と急襲突きに相殺付与やってみてほしいわ
84: 名無しさん 2025/02/12(水) 09:44:51.28 ID:AC9syFEr0
https://twitter.com/NightsideGaming/status/1889348029284581541?t=yj8P-Ff6AEF1xtcneDeMlQ&s=19
↑
のメディアスタッフの動画見るにジャンプ突進斬り→舞踏跳躍
これなら溜める猶予時間長くなるから急襲突きしやすいだろ?
って判断なんだろうな
↑
のメディアスタッフの動画見るにジャンプ突進斬り→舞踏跳躍
これなら溜める猶予時間長くなるから急襲突きしやすいだろ?
って判断なんだろうな
まあ即出しさせろと言いたいとこだが
引用元: ・【MHWilds】操虫棍スレ 7匹目
コメント