
223: 名無しさん 2025/02/12(水) 18:03:45.60 ID:UsZbEvA50
ハンマーをメイン武器として使い続けて15年
ガードはない、当然ジャスガもない
ジャスト回避もない
相殺はすぐに出せない
相殺後の吹っ飛びで渾身溜めはちゃんと当たらない
総じて火力は低い
Vジャンなどが出している修正内容にハンマーが一切触れられていない
他武器が簡単にスタンできて、スタンというアイデンティティが失われた
ハンマーを床に置くよ、さようなら
ガードはない、当然ジャスガもない
ジャスト回避もない
相殺はすぐに出せない
相殺後の吹っ飛びで渾身溜めはちゃんと当たらない
総じて火力は低い
Vジャンなどが出している修正内容にハンマーが一切触れられていない
他武器が簡単にスタンできて、スタンというアイデンティティが失われた
ハンマーを床に置くよ、さようなら
・縦1に水面打ち復活
・溜め2かち上げ、溜め3スタンプに相殺追加
・溜めステップにジャスト回避(バフあり)追加
・叩きつけのDPS大幅向上
・相殺後の大技を追加
・各溜め攻撃の火力底上げ
・スタンを取る毎に発生するスタン時間の減少なし、またはスタンを取る毎に肉質が徐々に柔らかくなるという鈍器専用特殊スタンの追加
正直、このくらい変わってくれないとハンマーは復権しない
辻Pのお気に入り武器だろ、この際プロデューサー権限で強くしてくれ
232: 名無しさん 2025/02/12(水) 19:10:06.28 ID:zb5au5R30
>>223
正直それやってようやく他武器と並ぶレベルだと思うわ
正直それやってようやく他武器と並ぶレベルだと思うわ
ハンマーにワイヤー付けて、ハンマーぶん投げ攻撃からのそこにワイヤーで高速移動するとか
ハンマーに瓶付けて、瓶消費で一定時間追撃発生とかそのくらい変わらないとハンマーはもうダメ
224: 名無しさん 2025/02/12(水) 18:07:55.58 ID:lEqh5jZW0
エンドコンテンツは結局格上だから相殺とジャスガが使いやすくないと致命的だな
攻撃力がなくても乙ることはないが相殺とジャスガがないと事故りやすくなって3乙して終わる
攻撃力がなくても乙ることはないが相殺とジャスガがないと事故りやすくなって3乙して終わる
225: 名無しさん 2025/02/12(水) 18:11:18.01 ID:vtcHaI4v0
ジャスト回避で即溜め3くらいあってもよかっただろ
229: 名無しさん 2025/02/12(水) 18:59:05.54 ID:zYJ79Pd30
溜め3スタンプに水面打ち効果付ければ、
モンスターの攻撃の行く先に大振りの攻撃を置きにいくスタイルを実用レベルで再現出そう
モンスターの攻撃の行く先に大振りの攻撃を置きにいくスタイルを実用レベルで再現出そう
233: 名無しさん 2025/02/12(水) 19:11:33.00 ID:rxA+yfWZ0
横ムロフシは結構使うけどな
エンコンとか動きウザいやつに全部貯3入れられますって人は使わんかもね
エンコンとか動きウザいやつに全部貯3入れられますって人は使わんかもね
235: 名無しさん 2025/02/12(水) 19:17:55.24 ID:tkFkzWHD0
そもそも今のハンマー
唯一の個性
尻尾が切れない
だけなんだからもっと強みよこせ
唯一の個性
尻尾が切れない
だけなんだからもっと強みよこせ
236: 名無しさん 2025/02/12(水) 19:21:35.88 ID:zYJ79Pd30
溜め3入れられないような速いモンスターに言うほど横ムロフシなら入れられるか?
238: 名無しさん 2025/02/12(水) 19:33:38.97 ID:rxA+yfWZ0
>>236
まあまあ入るで アイボン限定だけどね
ダメージもそこそこ
が弱点化してるのがワイルズ
まあまあ入るで アイボン限定だけどね
ダメージもそこそこ
が弱点化してるのがワイルズ
251: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:28:28.22 ID:PmImm6xh0
アイボーベースじゃなくてもうサンブレイクから何も変えなくてよかったんだけど
253: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:31:03.10 ID:tkFkzWHD0
>>251
サンブレイクも最終的にはまぁまぁ強くなったけど
滅気がマイナスに働くこともある
坂が天敵
だからアイスボーンの方がいいと思う
サンブレイクも最終的にはまぁまぁ強くなったけど
滅気がマイナスに働くこともある
坂が天敵
だからアイスボーンの方がいいと思う
255: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:04:52.98 ID:PmImm6xh0
>>253
属性勇普通に好きだったんだよね
属性勇普通に好きだったんだよね
256: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:10:28.28 ID:tkFkzWHD0
>>255
それはわかる
それはわかる
263: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:38:31.31 ID:PtUIFjN90
モーション値さえ弄ればまだなんとか
餅つきとか二倍にしても許されるだろ
餅つきとか二倍にしても許されるだろ
272: 名無しさん 2025/02/13(木) 00:56:06.17 ID:If33XyPX0
ハンマー評判悪いし大剣行くかな
サンブレイクは良かったなあ
サンブレイクは良かったなあ
273: 名無しさん 2025/02/13(木) 01:14:11.72 ID:xPfy0eXp0
サンブレイクは最初は調整されてもなおカスだったけど
やり込み要素で勇と相性のいい属性関係が強くなって、更にガルクが調整されてガルク調教師になり、終盤でかちあげ無効スキルがでてようやくマルチで活躍出来るようになったんだよねぇ
ワイルズもモンスター調教師になれればワンチャン…
やり込み要素で勇と相性のいい属性関係が強くなって、更にガルクが調整されてガルク調教師になり、終盤でかちあげ無効スキルがでてようやくマルチで活躍出来るようになったんだよねぇ
ワイルズもモンスター調教師になれればワンチャン…
289: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:35:14.31 ID:xAVKTRye0
スラアクくんは強化確定してるので….
293: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:39:36.00 ID:5TIc3UzMd
割と真面目に今回使用率最下位行くんじゃね?ってレベルで弱いからなぁ
時間的に攻撃判定範囲弄るのは厳しそうだしモーション値とかの大幅上昇とか無いとストーリーこなすのもきつくなりそう
時間的に攻撃判定範囲弄るのは厳しそうだしモーション値とかの大幅上昇とか無いとストーリーこなすのもきつくなりそう
コメント