スポンサーリンク

【ワイルズ】モンハンはG級来てから本番?現状のモンハンワイルズを他の人に勧められるレベルで面白い?【モンハンワイルズ】

70: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:29:11.97 ID:FvKpckGa0
俺はフルプライスで30時間遊べたらいいって感じだから今100時間超えてるワイルズは及第点以上
本当にひどいやつは10時間も経たないうちに嫌気がさすし
ただモンハンはユーザー数多いし批判の声も多そうだわ

75: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:29:53.83 ID:/ct5zhfL0
>>70
文句言ってるのはごく一部だと思うから無視してokだと思ってる

78: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:30:35.73 ID:owz4UvVG0
>>75
満足してる方が極一部じゃないか?

100: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:33:26.76 ID:/ct5zhfL0
>>78
俺たちには集計する手法がないから分からん
個人の感想として言ってるだけ
スポンサーリンク
139: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:38:43.22 ID:J7J0dvJ+0
>>75
賛否両論なのに極一部ってどういう思考ロジックだとそういう判断になるのかな?

149: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:40:03.63 ID:1hfJhLta0
>>139
人は聞きたい情報だけ聞いていくから…

385: 名無しさん 2025/03/23(日) 20:12:48.08 ID:gIxKuy0J0
>>139
賛否両論の証拠もないし

388: 名無しさん 2025/03/23(日) 20:13:24.31 ID:owz4UvVG0
>>385
えぇ、、、

392: 名無しさん 2025/03/23(日) 20:15:11.13 ID:gIxKuy0J0
>>388
何をもって賛否両論って言ってるの?

391: 名無しさん 2025/03/23(日) 20:14:44.80 ID:A2fWlnya0
>>385
脳と目玉どっかに置き忘れたのか?

79: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:30:56.85 ID:f7AhktYx0
怒らないでくださいね
普通の人は同じゲーム100時間もやらないんです

98: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:33:21.62 ID:OafTCXfK0
>>79
今時の超大型タイトルでも想定プレイ時間30hだからな
何百時間もやらせるゲームなんてそうそうない

85: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:31:55.60 ID:eVPfWPmK0
現状は別に面白いけど他人には勧められないくらいのゲームだな

118: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:35:58.41 ID:nYDHTUB70
>>85
的確で草
やろうと思ったら金かかるしな

87: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:32:05.14 ID:SV4q9K2X0
ワイハはまだアプデで不具合修正とかやってるよ
つまりまだアプデは続いてるよ
アプデ打ち切りとかガセネタ流すのやめてねモンハン信者さん

91: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:32:31.17 ID:gs4NpOZLM
他人に進めるならアプデ後だわ
今はない

93: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:32:48.05 ID:Cm7vnjcp0
クリアもせず途中で投げ出したくなるようなクソゲーではないだけで評価するぞ俺は
あくまでボリュームねぇよ、やることなくなった~だからな
スポンサーリンク
102: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:33:39.57 ID:SV4q9K2X0
>>93
あらゆるゲームに劣るワイルズでもシンデュアリティには勝ってるポイントだな!

94: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:32:58.33 ID:WgqwumObp
グラフィック憎い文化とか語文化ってやっぱ3DS時代に醸成されたやつなんか?

117: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:35:56.95 ID:ncfF1QRD0
>>94
トライの頃にもゲハはいたけどグラガグラガとかいう単語が生まれたのは3DS最初のトライGだったような気がする

99: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:33:23.22 ID:GD52pGYW0
ライズ体験版みたいにカリピー強くなれば使用率すんげえ事になるのにな
あそこまでやると千切るからな!すんげえ、すんげえ

113: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:34:55.73 ID:PFTMYsSk0
流石に今からやるくらいならアプデ終わってからがいいしな
G級の大型DLC発表された辺りに始めた方が楽しめそうだわ

122: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:36:18.33 ID:4bKOjM9S0
モンハンっていう名高いタイトルって所も考慮すると59点だなって個人的に思ってる
ギリギリ赤点

129: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:37:41.64 ID:jW7UUYfz0
>>122
20周年とナンバリングタイトルって所も加味して
スポンサーリンク
124: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:36:49.86 ID:gbRVXdXF0
モンハンなんてG級相当が来てから本番だろ

132: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:38:03.15 ID:ClUXOh0a0
>>124
そんなんわかってるけどぶっちぎりで出来はいいから今只管遊びたいんや
餌が欲しいんや

127: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:37:35.75 ID:q4iS/wNb0
そうなんだけど4とかX経験してると物足りないよね

128: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:37:35.99 ID:xobT5JfE0
ボリュームはアプデや拡張版で頑張ればどうにかなるかもしれんが
UIどうすんだろこれ

130: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:37:45.84 ID:mNa9ly3m0
まあ興味あるならやってもいいんじゃない?くらいの温度感だな

136: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:38:24.56 ID:obOM9CC70
俺はモンハン以外ほとんどゲームやらないからめっちゃ面白いわ
趣味がゲームで毎月なにかしらやってたらそうはならんのかもしれないけど…

146: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:39:51.61 ID:OafTCXfK0
>>136
むしろモンハン以外にやることあるならエンコンガイジにはならんぞ

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR522

コメント

  1. G級出てから追いかけるのもそれはそれでつまらんぞ

    俺はワールドやらずにアイスボーンから入ったが
    G級に入るまでが作業感がすごいし
    マルチあまり人が入ってくれないし
    あんまり楽しめなかった

    まぁどっちも良し悪しあるとは思うけどね

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました