
143: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:39:37.53 ID:Cm7vnjcp0
拡張アプデも完了して武具やらモンスターの数やら強さやらボリューム不足改善されたら
間違いなく歴代最高傑作のポテンシャルはあると思うぞワイルズ
今のこのゲームUI終わってんだろ から
ワイルズ神ゲーだけどUIがちょっとなぁ…って評価になるくらいには
間違いなく歴代最高傑作のポテンシャルはあると思うぞワイルズ
今のこのゲームUI終わってんだろ から
ワイルズ神ゲーだけどUIがちょっとなぁ…って評価になるくらいには
153: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:40:32.05 ID:VkyzBpdS0
>>143
UI直んねぇのかよ
UI直んねぇのかよ
158: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:41:23.00 ID:Cm7vnjcp0
>>153
UIは改善はされるだろうが根本的な悪さはもう諦めるしか無い
UIは改善はされるだろうが根本的な悪さはもう諦めるしか無い
179: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:43:48.10 ID:BjC8EBdA0
>>153
そこはもう何も期待できない
そこはもう何も期待できない
154: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:40:39.69 ID:JVn6bpAJ0
>>143
ワールドもライズも最後は盛り沢山だったっていう信頼はあるしな…
ワールドもライズも最後は盛り沢山だったっていう信頼はあるしな…
159: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:41:28.78 ID:ncfF1QRD0
>>143
言いたいことはわかるし俺もアクション部分はめっちゃ好きだけど
UIが一切改善されなかったらいくら他が改善されても神ゲーとは言えないわ
それぐらい酷いよ今作のUI
言いたいことはわかるし俺もアクション部分はめっちゃ好きだけど
UIが一切改善されなかったらいくら他が改善されても神ゲーとは言えないわ
それぐらい酷いよ今作のUI
194: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:45:25.65 ID:nd8bhUIg0
>>143
そらそうなりゃ文句ねーからな
そらそうなりゃ文句ねーからな
209: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:46:41.81 ID:J7J0dvJ+0
>>143
あのロードマップで復活出来そうか?
あのロードマップで復活出来そうか?
221: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:48:24.33 ID:Cm7vnjcp0
>>209
拡張コンテンツでサブタイトルついてからが本番だからね…
拡張コンテンツでサブタイトルついてからが本番だからね…
144: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:39:43.83 ID:zPDu9Xtv0
ボリュームの無さはまだしも過去と比べてUIと焼き鳥周りの挙動が看過できないレベルで改悪されてるから絶望的だわ
ワールドって痕跡集め早くなったって聞いたけど今回は期待できるかねぇ
ワールドって痕跡集め早くなったって聞いたけど今回は期待できるかねぇ
145: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:39:45.58 ID:+201Htfu0
厳密に言うとPS~PS3ぐらいまでは20時間30時間でクリアが多かったし100時間以上遊べるゲームもザラだったけど
今はマシンパワーが上がりまくった上に制作費も高騰したからよっぽどの予算と人員、時間ないと大ボリュームキツイんだよな
モンハンって言ったら長時間遊べる狩りゲーなんだけど、今それやれる程の力はないんだろうなぁって
あるならワイルズなんか作らずフロンティア2出してるだろうし
今はマシンパワーが上がりまくった上に制作費も高騰したからよっぽどの予算と人員、時間ないと大ボリュームキツイんだよな
モンハンって言ったら長時間遊べる狩りゲーなんだけど、今それやれる程の力はないんだろうなぁって
あるならワイルズなんか作らずフロンティア2出してるだろうし
160: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:41:32.31 ID:+9y9XV5R0
>>145
いうても昔はロード時間長いのと耐久高いのとドロップ率渋いだけじゃねぇのかねぇ
いうても昔はロード時間長いのと耐久高いのとドロップ率渋いだけじゃねぇのかねぇ
157: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:41:12.83 ID:rIzkJC1/0
UI穂使い続けるうちになんとか使える程度にはなれるんじゃないか
ワールドのUIも当時メタクソに叩かれてた記憶ある
ワールドのUIも当時メタクソに叩かれてた記憶ある
169: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:42:18.74 ID:3NQs4qrE0
ボリュームは知らんが環境システムとか飯とかキャンプとか実装したり改変する必要かあったか?ってのが多いわ
飯なんてあれこれしたら食材増えるでええやろ…
飯なんてあれこれしたら食材増えるでええやろ…
175: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:43:27.41 ID:xobT5JfE0
>>169
全体的にただ不便になっただけだな
全体的にただ不便になっただけだな
177: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:43:34.00 ID:OafTCXfK0
>>169
食材は釣りとか採取で手に入ると思っていた時期が俺にもありました
食材は釣りとか採取で手に入ると思っていた時期が俺にもありました
191: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:45:05.95 ID:QT6RTkWB0
>>177
何故集めて来たものを交換なのか、そのまま使えないのか
憤りを感じます
何故集めて来たものを交換なのか、そのまま使えないのか
憤りを感じます
173: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:43:08.27 ID:Cm7vnjcp0
飯はクエクリアで食材増えて無限に使える過去仕様でよかったな
195: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:45:27.04 ID:+9y9XV5R0
>>173
あの装衣まだ使えねぇ時間が進まねぇ感覚は何かストレスだよな
おい1分ってあの世界の1時間じゃなかったか それぐらい頑張ってんのに何で採集出来てないの?!ってなる
あの装衣まだ使えねぇ時間が進まねぇ感覚は何かストレスだよな
おい1分ってあの世界の1時間じゃなかったか それぐらい頑張ってんのに何で採集出来てないの?!ってなる
174: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:43:20.80 ID:a3rASAQlH
今回はバランスかなり上手いと思う。
ワールドで取り込んだ新規さん層(中国、韓国が多いらしい)のために、ストーリーはヌルく、上位は頑張ればクリアー出来るようになってるし。
ワールドで取り込んだ新規さん層(中国、韓国が多いらしい)のために、ストーリーはヌルく、上位は頑張ればクリアー出来るようになってるし。
次の「大型アプデ」のクエ挑戦条件は「ストーリークリアー済み」だから、ペース的にけっこういい感じだと思う。
オレは発売3日くらいで、30時間くらいプレイしてクリアーしたけど、一般の人(1日1時間ゲーミングする人)だと、そろそろクリアーしたくらいだろうし。
「歴戦越え」のモンスたちはマジで強い、「経験者向け」のアプデになるのは間違いないと思うな。
前提として「ストーリークリアー済み」って条件つけるくらいだからね。
176: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:43:30.42 ID:zPDu9Xtv0
今回のUIって分かりにくいのもあるけど意図しない動き方するからなぁ
キャラの回転と防具選択同じRSでやらせるなよ触ってみておかしいって思わなかったのか
キャラの回転と防具選択同じRSでやらせるなよ触ってみておかしいって思わなかったのか
コメント
UIはどうにもならんから諦めるけど所々の不便は解消して欲しいな。一括装飾品外しを装備ボックス全体に適用とか、救難自動検索モードとか欲しいわ。
防具選択時クルクル問題は設定で変えられるけど保存されないのがさらにクソ
クソにクソを重ねるな😡
モンスターに被ると一気にズームインして半透明になるカメラが直らん限り最高傑作は無い
Disable Near Fade and Camera Zoom In
民度だけなら歴代最低傑作やな
まぁマルチプラットフォームの時点で読めた未来
さすがに4や4Gの方が民度は低かったなw
ワースト2位か3位じゃない?w
p2gの民度が最低底でしょ周りに悪魔猫多すぎてゲームにならんからフロンティアに移住したし
友達とかネットで知り合ったフレとかと遊んでたら
民度とか普通気にはならないだろ
そもそも今作は一応同じ言語・プラットフォームの設定できるし
p2gも酷い方だけど実質無料オンラインが出てきた4や4g辺りが一番酷いと思うw
普通に改造クエ+改造発掘武器とかオンラインに持ってくるお馬〇が多かったやんw
オンラインでチートしてるお馬〇もいたしw