541: 名無しさん 2018/04/11(水) 11:37:40.79 ID:+fr9D8pk0
回避性能レベル1って、ほとんど効果無いのでしょうか?
少しは体感出来るぐらいなら付けようかと思うのですが。
少しは体感出来るぐらいなら付けようかと思うのですが。
542: 名無しさん 2018/04/11(水) 11:42:52.20 ID:Vvtd+1EQ0
>>541
30フレーム/秒
強化なしローリングの無敵時間が7フレーム
スキルレベルが1上がる毎に無敵時間が1フレーム増加(最大12フレーム)
0→1での無敵時間は1/30秒(約0.033秒)増加
30フレーム/秒
強化なしローリングの無敵時間が7フレーム
スキルレベルが1上がる毎に無敵時間が1フレーム増加(最大12フレーム)
0→1での無敵時間は1/30秒(約0.033秒)増加
543: 名無しさん 2018/04/11(水) 11:44:16.93 ID:Q56NRXqTa
>>541
デフォで7fそこから1fずつ増えていって12fになる秒に直すと0.22-0.4秒。つまり割と死にスキル
前作までは回避性能+2で(12F)、性能+1(10F)
デフォで7fそこから1fずつ増えていって12fになる秒に直すと0.22-0.4秒。つまり割と死にスキル
前作までは回避性能+2で(12F)、性能+1(10F)
[quads id=1]
545: 名無しさん 2018/04/11(水) 11:48:02.01 ID:+fr9D8pk0
549: 名無しさん 2018/04/11(水) 12:22:29.95 ID:B6zPaKFWa
ぶっちゃけ回避は装具で事足りる
地形とかカメラワーク糞に当たると潰されて吹っ飛ばされるし
体力に回す方が無難
地形とかカメラワーク糞に当たると潰されて吹っ飛ばされるし
体力に回す方が無難
24: 名無しさん 2018/04/06(金) 18:39:11.12 ID:O5Q/YPDmM
ノーマルハンターの俺にジョーの防具アドバイスプリーズ
回避3と耐震1だっけ?
回避3と耐震1だっけ?
26: 名無しさん 2018/04/06(金) 18:52:36.17 ID:QQkLvIVV0
>>24
自分は回避性能2の耐震2にしてるな
あとは体力増強3と精霊の加護3と龍耐性3あるといい
自分は回避性能2の耐震2にしてるな
あとは体力増強3と精霊の加護3と龍耐性3あるといい
31: 名無しさん 2018/04/06(金) 19:25:25.77 ID:ILcLINDcK
>>24
自分がソロでジョーとやる時は
回避性能5気絶3攻撃3体力3集中3耐震2回避距離2オマケで龍耐性1
でやってるマルチの時は性能4にしてひるみ1付けてる
自分がソロでジョーとやる時は
回避性能5気絶3攻撃3体力3集中3耐震2回避距離2オマケで龍耐性1
でやってるマルチの時は性能4にしてひるみ1付けてる
33: 名無しさん 2018/04/06(金) 19:55:17.62 ID:Nu6jQZJ20
>>31
おーけートニー
おーけートニー
47: 名無しさん 2018/04/06(金) 20:59:18.21 ID:Jd/ncs4D0
>>24
回復デモナスで
匠5回避性能4体力増強3弱点特効3精霊の加護3耐震1集中1ひるみ軽減1が限界でした
バランス的に悪くないと思ってる
回復デモナスで
匠5回避性能4体力増強3弱点特効3精霊の加護3耐震1集中1ひるみ軽減1が限界でした
バランス的に悪くないと思ってる
ただし龍耐性-4
138: 名無しさん 2018/04/07(土) 13:21:47.58 ID:wkarzlb/d
リュウ装備に回避お守り付けて歴戦テオが楽しい ホストでしかやってないからいいよね
139: 名無しさん 2018/04/07(土) 13:32:53.61 ID:67McuISh0
>>138
別にマルチでも気にならんよ
蹴られることもあるだろうけど
別にマルチでも気にならんよ
蹴られることもあるだろうけど
158: 名無しさん 2018/04/07(土) 17:58:10.04 ID:KLCsGJvn0
歴女は耳栓すてて回避性能や耐震入れたほうが良いか
頭下ろした時に一発入れられるかどうかよりはブレスその他のすり抜け安定化や鬱陶しい地震の対策のが良い気がした
頭下ろした時に一発入れられるかどうかよりはブレスその他のすり抜け安定化や鬱陶しい地震の対策のが良い気がした
267: 名無しさん 2018/04/08(日) 12:42:22.86 ID:XwEsquv10
自分はフレーム回避無理だから歴女はハンマーではどうしようもないなぁ
攻撃判定バカデカイから何かされる度にほぼ当たる
お陰で歴女シーズンにはムロフシ部屋に近づけない
攻撃判定バカデカイから何かされる度にほぼ当たる
お陰で歴女シーズンにはムロフシ部屋に近づけない
287: 名無しさん 2018/04/08(日) 15:50:26.55 ID:1oURCXoUp
歴ジョーはソロなら回避耐震加護龍耐性体力マシマシのネギハン
マルチなら広域お薬ガブ飲みキノコマンやってるな
後者は面子が良ければ無駄かなぁこれって瞬間あるけどまぁいいやって感じ
俺じゃ生存優先じゃないとやってらんないわ
マルチなら広域お薬ガブ飲みキノコマンやってるな
後者は面子が良ければ無駄かなぁこれって瞬間あるけどまぁいいやって感じ
俺じゃ生存優先じゃないとやってらんないわ
290: 名無しさん 2018/04/08(日) 16:11:18.68 ID:UnsLo6ca0
>>287
龍耐性の歴女のどの攻撃に有効なん?
龍耐性の歴女のどの攻撃に有効なん?
297: 名無しさん 2018/04/08(日) 16:34:02.01 ID:1oURCXoUp
>>290
ブレスに有効なんじゃない?(適当)
3にすれば防御も上がるし
ブレスに有効なんじゃない?(適当)
3にすれば防御も上がるし
300: 名無しさん 2018/04/08(日) 16:40:19.24 ID:UnsLo6ca0
>>297
あ、そうかそれか!
今まで属性やられ耐性をつけてたが龍耐性付けるわサンクス
あ、そうかそれか!
今まで属性やられ耐性をつけてたが龍耐性付けるわサンクス
288: 名無しさん 2018/04/08(日) 15:58:40.51 ID:uTLkPAUcd
歴女はソロもマルチも
回復ネギハンで
回避性能Lv5 弱点特効Lv3 耐震Lv3
体力増強Lv3 気絶耐性Lv3 集中Lv2
体力回復量UPLv1 ひるみ軽減Lv1
でビビりながらやってる
回復ネギハンで
回避性能Lv5 弱点特効Lv3 耐震Lv3
体力増強Lv3 気絶耐性Lv3 集中Lv2
体力回復量UPLv1 ひるみ軽減Lv1
でビビりながらやってる
コメント
ネギは耐震より耳栓の方が重要な希ガス
回避は性能が2有れば良いかな、距離は特に必要を感じない
確実に有ると便利なのは耳栓5と耐絶3、歴戦にはそれプラス体力3
モンハンにカプコンの運営さんがいたら狩るのになぁ~(笑)