スポンサーリンク

【ワイルズ】乗りでダメージが減る理由は何なんだ??【モンハンワイルズ】

119: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:25:36.16 ID:FJpi4i0pd
今ままで乗りに対してなんとも思ってなかったんだけどイベグラビの乗りはやめろ

125: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:26:18.72 ID:A7hDpwOkd
>>119
押し付けんなよ嫌ならソロでやってろ

146: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:29:48.79 ID:WlAYpwzP0
>>119
さすがにあのクエで乗りはないなって思った
調合分まで弾使いたくないし虚無虚無タイム過ぎる
スポンサーリンク
161: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:32:06.96 ID:6Fee470C0
>>119
乗りオフにできないモンハンに文句言え
もしくは坂と段差があるクソ闘技場に文句言え
不可抗力な乗りが多すぎる今作

181: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:33:52.09 ID:FJpi4i0pd
>>161
虫を使うと乗ってしまうことがあるからそれは理解できる

179: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:33:46.57 ID:2iGPiQSl0
>>119
いやわかる 普通にヘビィ担いで乗って乗ってからモンスター上をちょこまか移動してさ いやヘビーじゃなきゃ好きにすりゃいいけどチケなり食いもんなり最速周回の目的があって水ヘビィでグラきてんのやろと

187: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:34:24.83 ID:KJ/bevn90
>>119
気持ちは分かるが
野良に求めるのはお門違いだから

193: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:35:18.33 ID:dwP/TsAd0
てかなんで乗りにダメージカットつけた?

196: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:35:24.57 ID:N28Njdn30
乗りでダメージが減る理由は何なんだよ
嫌われる理由の9割これだろ

208: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:36:33.77 ID:n/Hjd7xz0
>>196
罠ハメしてる訳でもないのになどの方向からでもプレイヤーが楽しめなくする調整に力入れすぎだわ

209: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:36:40.59 ID:M5FwXuUc0
>>196
リアリティを殺してまでユーザーへの嫌がらせを優先する
こういう所だよなあ本当

212: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:37:00.61 ID:1K6eVfJG0
>>196
そんなの悔しいから以外にあるか?

217: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:38:05.90 ID:ZXY+ht/b0
>>196
あと乗り中のモンス側の行動でダメカついてないの腹立つ
ゾシアとか研いでると的確にブレス飛ばしてくる
スポンサーリンク
203: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:35:51.38 ID:vC/RrSe20
乗りでダメージが減らなかったらユーザーに有利じゃん

215: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:37:46.70 ID:FVMv4OCe0
マルチでたまーに事故乗りしちゃう←わかる
今作事故乗り多すぎる←虫棒以外なら流石に盛ってるだろ😅

226: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:38:50.74 ID:vC/RrSe20
>>215
片手使ってみろ
スライディング切りが段差で勝手にジャンプ斬りになって勝手に乗り始めるからw

237: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:40:42.56 ID:1K6eVfJG0
>>215
うっかり段差でジャンプして、ジャンプに気付かず攻撃して
乗ってしまうことがある

ジャンプなんてジャンプボタン押さない限りやらなくていいんだよ
モンハンにジャンプボタンないけど

250: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:42:38.24 ID:2iGPiQSl0
>>215
事故乗りなんてたまにしかないよ
開幕セクレト駆けつけ乗りがほとんど

271: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:44:33.94 ID:kdSzfpJO0
4だかXだか忘れたけど乗り名人付けてたら暴れられても全力で連打すれば強引にフィニッシュできるのがよかったわ

290: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:46:46.31 ID:1K6eVfJG0
>>271
Xの乗りはかなりマシだったな
黒炎王は麻痺スラアクで乗り→ダウン→麻痺で速攻で両翼破壊してた記憶

324: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:51:43.81 ID:M7vXapex0
昔のグラビって乗りはお腹に乗ってたような…記憶違い?

338: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:53:32.49 ID:kdSzfpJO0
>>324
あったあった

342: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:54:16.47 ID:1R7yZttc0
>>324
バサルグラビは背中破壊したら腹に乗るんだったよな確か 

362: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:55:58.95 ID:H5vw8Z+/0
乗り自体は安定を求める面ではすごくいい行動だと思うけどな
乗ってる間、他プレイヤーは研いだり回復したりして立て直しを図れるし、その後にはダウンも付いてくる
一体のモンスターを無力化できる時間としてはめちゃめちゃ長い

効率面では乗らない方がいい場合が殆どだけど、安定面を考えるなら全然悪くない行動だと思う

368: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:57:10.13 ID:oGNycSoAd
>>362
ピンチだから立て直そうって感じにとっさに乗れないから微妙じゃね
バカ鳥呼ばないとダメだし

384: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:59:01.91 ID:cawGJs9t0
>>368
ふむふむ
段差いっぱい置いて乗りやすくしよう🤓

399: 名無しさん 2025/04/25(金) 23:01:01.94 ID:oGNycSoAd
>>384
Xとライズを見習ってくれ

380: 名無しさん 2025/04/25(金) 22:58:21.54 ID:kdSzfpJO0
>>362
問題は開幕乗る馬鹿よ

394: 名無しさん 2025/04/25(金) 23:00:03.13 ID:U++hvK1k0
>>362
ゾシアとかだと下ゲロ火球キャンセル出来るから味方死にかけの時役立つ時あるのよな

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR750

コメント

  1. カット無くして周りが攻撃すればフィニッシュまで早まる仕様にすれば解決なんだよなぁ
    でもこんなことしたら快適になっちゃうからね
    しかたないね

  2. というかイベグラビをヘビィマルチやってんのはさすがに草
    周回はソロ最高率定期

  3. 乗りを利用して簡単に狩猟されたら悔しいじゃないですか
    そのくせ満を辞して出してきた歴戦王も雑魚だし、何がしたいのかが分からん
    カプコン社員は躁鬱の集まりか何かなのか

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました