231: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:49:06.29 ID:U3IwnJ630
ロードマップのその他追加機能ってなんだよ
バグ修正じゃないよな?
バグ修正じゃないよな?
236: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:50:18.25 ID:tB+PXGce0
>>231
環境生物のリストみたいなやつだよ……
環境生物のリストみたいなやつだよ……
238: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:51:07.09 ID:U3IwnJ630
>>236
は?😨
は?😨
240: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:51:10.55 ID:+mbHquBP0
>>231
246: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:52:33.53 ID:U3IwnJ630
>>240
誰だよご要望したやつ
誰だよご要望したやつ
273: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:58:42.04 ID:Tz0HoRfP0
>>240
リストなどを実装予定ってしないあたりガチでこれしか無さそうだな
リストなどを実装予定ってしないあたりガチでこれしか無さそうだな
300: 名無しさん 2025/05/20(火) 12:07:14.26 ID:/cRJzkxI0
>>240
環境生物は見せたいからリスト用意してるだろw
いや見たいって声もあるだろうけどさ
環境生物は見せたいからリスト用意してるだろw
いや見たいって声もあるだろうけどさ
875: 名無しさん 2025/05/21(水) 21:56:37.91 ID:GOztQyuX0
マイハウスだの環境生物だの武器重ね着だのそんなもん一部の声でか厄介ファン以外望んでねぇから目覚ませ
ddonと同じムーブしてんぞ
キチガイ厄介ファンに構ってその他大勢を蔑ろにすんじゃねぇ
ddonと同じムーブしてんぞ
キチガイ厄介ファンに構ってその他大勢を蔑ろにすんじゃねぇ
967: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:17:00.68 ID:Dqny+i390
すまん、追加機能てなに
まさか波動拳とか言わないよな
まさか波動拳とか言わないよな
971: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:18:34.35 ID:B8nX+4cj0
>>967
前の放送で言ってたろ環境生物図鑑な忘れるなよ(環境生物図鑑ってなに?)
前の放送で言ってたろ環境生物図鑑な忘れるなよ(環境生物図鑑ってなに?)
983: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:23:28.23 ID:8MZjAq/U0
>>971
環境生物のプレビュー機能がついたリストだぞ間違えるな
とはいえリストが追加されても2000匹上限については相変わらず意味不明な模様
環境生物のプレビュー機能がついたリストだぞ間違えるな
とはいえリストが追加されても2000匹上限については相変わらず意味不明な模様
985: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:24:53.49 ID:B8nX+4cj0
>>983
今さらそんなの追加されても…
今さらそんなの追加されても…
989: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:27:18.29 ID:kG0xvhEV0
>>983
んほ~この環境生物の造形たまんね~ってする機能?
誰得?藤徳?
んほ~この環境生物の造形たまんね~ってする機能?
誰得?藤徳?
975: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:19:17.76 ID:+Vor3X+V0
>>967
またこれ?(笑)
またこれ?(笑)
973: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:19:10.68 ID:mLHRDFaF0
追加機能とは環境生物を鑑賞できる機能のことだとワイルズがたぶん20回くらい答えてくれてる
もうテンプレに追加しとけ
もうテンプレに追加しとけ
988: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:26:54.65 ID:4TFoF/640
そもそもの話環境生物自体いる?
動く背景程度でいいだろ
動く背景程度でいいだろ
417: 名無しさん 2025/05/21(水) 17:10:29.98 ID:F1K13OgQ0
環境生物のやつ、捕獲0なのに称号持ってるチーターがいた!みたいな感じで冤罪かけてバズれば修正させられるんじゃね?
カタギ巻き込むわけには行かないからスレ内で生贄選ぶかモザイクかける必要があるけど
カタギ巻き込むわけには行かないからスレ内で生贄選ぶかモザイクかける必要があるけど
575: 名無しさん 2025/05/21(水) 17:56:17.21 ID:kgvWFU/N0
ワイルズのダメエピソード多いけど環境生物のプレビュー機能追加がある意味1番うまくいってない感を物語ってる気がする
604: 名無しさん 2025/05/21(水) 18:04:37.57 ID:WVvhinf30
>>575
正直あんないっぱい種類居ても何の意味があんのか分からんわ
アイツらを集めてステ厳選してオトモに出来るとかなら意味あったかも知れんわ
正直あんないっぱい種類居ても何の意味があんのか分からんわ
アイツらを集めてステ厳選してオトモに出来るとかなら意味あったかも知れんわ
916: 名無しさん 2025/05/21(水) 18:55:04.90 ID:ZmjlZ25c0
環境生物のプレビュー実装が待ち遠しくて震えるわ
942: 名無しさん 2025/05/21(水) 18:59:17.42 ID:OvPldxOh0
>>916
キャンプ🏕拡張してそこに1、2匹置けるとかさ
キャンプ🏕の側に生簀と木🌲作って魚🐟と虫🪲放流出来るとかさ
ユーザーの求めてる事ってプレビューじゃないんだよな〜
キャンプ🏕拡張してそこに1、2匹置けるとかさ
キャンプ🏕の側に生簀と木🌲作って魚🐟と虫🪲放流出来るとかさ
ユーザーの求めてる事ってプレビューじゃないんだよな〜
949: 名無しさん 2025/05/21(水) 19:01:55.05 ID:hfi0vAqW0
>>942
キャンプに置いたら破壊される時に一緒に潰されるけど
キャンプに置いたら破壊される時に一緒に潰されるけど
975: 名無しさん 2025/05/21(水) 19:09:51.36 ID:OvPldxOh0
>>949
キャンプ🏕はバフも切れるし
キャンプ🏕はバフも切れるし
>>953
Arkだと防衛設備いっぱいあったな
オートタロットからボム飛ばす植物まで
ただ一方的に壊されるだけではつまらないよね
953: 名無しさん 2025/05/21(水) 19:02:42.46 ID:2eeIzC4xd
キャンプに環境生物置けば有利になるとか
そういう遊び心と実利が伴ったものが欲しいんだよ
キャンプも破壊されるデメリットはあるけどキャンプを強化したりアイルー配置して防衛させると
防衛成功で素材が手に入ったりバリスタを戦闘中に使えたり
ただ面倒なだけとか、ただ見た目が変わるだけに留まらない仕組みがワイルズには無い
そういう遊び心と実利が伴ったものが欲しいんだよ
キャンプも破壊されるデメリットはあるけどキャンプを強化したりアイルー配置して防衛させると
防衛成功で素材が手に入ったりバリスタを戦闘中に使えたり
ただ面倒なだけとか、ただ見た目が変わるだけに留まらない仕組みがワイルズには無い
956: 名無しさん 2025/05/21(水) 19:02:54.86 ID:s9o7AhoVr
どうでもいいけど環境生物ってスリンガーとかで殺せるよね
コメント
自分らが興味ない要素だからってここまで言えるのは凄いな
王レダウでヒイヒイ言ってる人も多かったし高難度クエも要らんってことでいいか
劣化にも気がつかないのも凄い
伝統かつ徐々に進化してたマイハウス削っておいてこんな劣化機能を後出し追加してることに呆れるばかり