スポンサーリンク

モンハンワイルズがライズモデルを使いまわさなかった理由って何??

742: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:03:42.76 ID:hGzgTexR0
ライズでもライズ復活予定でモデル作ってたオウガをIBに取られたうえにモデルも向こうで作られた(急造のやつだけど)からなハゲ まあ次はクロスみたいなてんこ盛りで頼む

765: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:09:03.41 ID:hGzgTexR0
ハゲがモデル作り直しも手間掛かるから流用前提で作る→ワイルズでモデル作り直し

これ草 なぜ使い回さないのか

スポンサーリンク
772: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:10:21.07 ID:eCvVC2760
>>765
外伝作品のモデルなんて使いたくないじゃないですか🤓

790: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:14:59.14 ID:tli/TYLw0
>>765
これほんと病気🥺

777: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:11:47.34 ID:rzDMDihU0
頭キューってなってライズのモデルを宗教的理由で使えなかったとしても
ワールドのモデル使えばいいだけだったんだよな
突然1人で新エンジン使い出してボリューム不足なんですとか普通に頭おかしいとしか思えないんだが

793: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:15:48.36 ID:hGzgTexR0
>>777
MTフレームワークからREエンジンへのモンスター移植テストが多分サブレのカーナだからライズ無かったことにしてる藤岡がやるわけないよね ライズってその辺の実験作的な面もあるのに…

822: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:24:55.35 ID:HpkN5GCc0
>>793
そもそもサブレ前のライズの時点でワールドモンス5体ちゃんと使い回せてるんだよなぁ

785: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:14:16.28 ID:HpkN5GCc0
というかモンスター数はそもそもワイルズ自体が主にワールドからの使い回し前提で最初から大ボリューム期待されてたからな
ワールドのモンスター数はグラシステム一新だから初期作並になるのは仕方ないとして、その次のライズは2nd3rd並の40体以上は確保して、さらにその次のワイルズは4並の大ボリューム期待されてたはずなのに、何故かワールドのモンスター数下回ってきたからなぁ

797: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:17:34.18 ID:aHfHBkvz0
まぁライズとワイルズでポリゴン数とか違うと思うし流用出来るもんなのかって感じだけど

869: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:30:46.96 ID:HpkN5GCc0
>>797
ライズは最初は高精細なモデルで作ってて、後でSwitch用に劣化させるって作り方してたんだよなぁ
ライズ班がわざわざ手間かけて他のチームのために自分たちのゲームでは使わない高精細モデル作ってくれたのに、なぜワイルズ班は流用できないのか

884: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:32:57.46 ID:NP3GMDot0
>>869
🤓タマミツネ一から作りました!

え?こいつバカ?
スポンサーリンク
890: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:33:50.77 ID:tli/TYLw0
>>884
外伝コンプこじらせた本物の病人🥺

905: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:36:28.99 ID:SMon9wGr0
>>890
外伝コンプじゃなくて地形に傾斜を作りすぎてライズのモデルを流用できなくなったかもしれないだろ!
そっちの方がアホだけど

892: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:33:59.82 ID:iVz6slzQd
>>884
💩みたいなチンケなプライドで工数かけさせるのものづくり向いてないよ

906: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:36:31.58 ID:/RR+nG8r0
>>884
そもそも追加モンスでライズ登場済みのミツネ要らん
レギオスも待ってるらしいけどホント馬鹿

839: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:26:06.13 ID:HeIEOWCl0
今後はワイルズのモデルがこれからのモンハンのベースモデルになるはず
ただ拡張コンテンツやswitch2に出るであろう一ノ瀬モンハンはワイルズの不出来な部分を大幅に改修するはず
藤岡の作ったdosに一ノ瀬がp2g作ったみたいな流れになるかもな
ただ正直開発期間が長期化してるのでいつになるのやらという感じもする

993: 名無しさん 2025/05/24(土) 23:24:56.29 ID:wAXxSxsf0
ライズの悲しい開発事情
・ジンオウガをライズで久しぶりの登場にする予定だったのに、ユーザーの意見でアイスボーンで急遽登場させることになり、3Dモデルを2回作る羽目になった

・途中までロード式のマップで作っていて大社跡と寒冷群島は完成していたのに、辻本の方針転換で全て作り直しに

・Switchという低スペでの開発+新エンジンでの開発というところでかなり難航した
・初期のスタッフが3人しかいなかった
・辻本Pから出されたアプデ計画がゴミすぎた
・コロナによる開発ストップで発売はかなりギリギリ、一瀬も開発時間が削られたことを怒りと哀しみを感じたとの事。

引用元: ・【MH腰使いWilds】フジオカートクダーモンジャ ツジボーン🤰900流産目【肛門拡張コンテンツ】

コメント

  1. やっぱり ライズ なんだよなあ、、

  2. 引用元のスレタイがキツ過ぎる

  3. 有料の豪鬼モーションvs買い切りマリカワールド、ファイト!

  4. 今後はワイルズがベースになるはずだと……?
    多くのユーザーはきっとね、ワールドがベースになると思っていたはずだよ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました