
259: 名無しさん 2025/08/11(月) 11:09:03.97 ID:nlWWSy8v0
正直低難易度化自体はそんな叩けんわ
本当に外人下手だしむずかしすぎても閉じコン化するし
本当に外人下手だしむずかしすぎても閉じコン化するし
278: 名無しさん 2025/08/11(月) 11:13:51.33 ID:EMINWo1R0
>>259
理想はエンドコンテンツに高難易度があること
そんで自己満的なオナニー報酬が用意されてること
そういうの興味ない人や上手くない人は浅瀬でチャプチャプしてればいいし腕に自信がある人ややり込みたい人は高難易度やればいい
理想はエンドコンテンツに高難易度があること
そんで自己満的なオナニー報酬が用意されてること
そういうの興味ない人や上手くない人は浅瀬でチャプチャプしてればいいし腕に自信がある人ややり込みたい人は高難易度やればいい
281: 名無しさん 2025/08/11(月) 11:14:00.33 ID:0e3MWszI0
>>259
ヌルい難易度は悪くないと思う、高難度を求める層にはイベクエに用意すれば良いし、ワイルズは普通の周回コンテンツに高難度相当の星8ゴア仕込んだの馬鹿すぎる、大半のユーザーはそこまでモンハン上手くないこと忘れてるよね
ヌルい難易度は悪くないと思う、高難度を求める層にはイベクエに用意すれば良いし、ワイルズは普通の周回コンテンツに高難度相当の星8ゴア仕込んだの馬鹿すぎる、大半のユーザーはそこまでモンハン上手くないこと忘れてるよね
293: 名無しさん 2025/08/11(月) 11:16:11.98 ID:00qxmUbR0
>>281
8ゴアは高難易度イベントクエストにするべき代物なんだよね
あんな化け物みたいなゴアがいたら普通多様なモンスターが殲滅してる
8ゴアは高難易度イベントクエストにするべき代物なんだよね
あんな化け物みたいなゴアがいたら普通多様なモンスターが殲滅してる
315: 名無しさん 2025/08/11(月) 11:19:31.71 ID:g68mhh/t0
>>293
8ゴアタフすぎてアーティア1枠3個でも全く割に合わねぇ
8ゴアタフすぎてアーティア1枠3個でも全く割に合わねぇ
307: 名無しさん 2025/08/11(月) 11:18:05.44 ID:N3gLFDNC0
>>281
アクションゲームの難易度曲線をうまく描けないんじゃない?
ワールドの時のデータから初心者が脱落して全然進めなかったので、ちゃんと導線しっかりします!ってインタビューで言ってたから
アクションゲームの難易度曲線をうまく描けないんじゃない?
ワールドの時のデータから初心者が脱落して全然進めなかったので、ちゃんと導線しっかりします!ってインタビューで言ってたから
ワイルズでプレイヤーが消滅してどういう難易度調整をしていけばいいか本当に分からなくなった感じ
676: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:25:41.56 ID:EoNKEpq40
サンブレの盟友より火力出せないサポハンでマルチ体力になるってギャグか?って思った
682: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:26:50.69 ID:XxpXcydo0
>>676
🤓サンブレイクは簡単すぎるという批判があったので難易度を上げておきました
🤓サンブレイクは簡単すぎるという批判があったので難易度を上げておきました
689: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:28:28.53 ID:WF5iLB3B0
>>682
ライズより遥かにヌルいです…
ライズより遥かにヌルいです…
696: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:30:33.24 ID:Fy+tFiM+0
>>689
起動する難易度高いだろ
起動する難易度高いだろ
705: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:34:18.18 ID:WF5iLB3B0
>>696
心理的瑕疵が発生するゲーム
心理的瑕疵が発生するゲーム
774: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:47:14.04 ID:EoNKEpq40
ライズやサンブレの難易度に文句いってた奴らはワイルズの難易度をどう思ってるんだろうか
785: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:49:02.27 ID:UedSE3FK0
>>774
ここに三年前に居て難易度や虫技で下げてたやつらはゲハだからワイルズには甘いでしょ
ここに三年前に居て難易度や虫技で下げてたやつらはゲハだからワイルズには甘いでしょ
838: 名無しさん 2025/08/11(月) 16:54:33.14 ID:WF5iLB3B0
>>774
挑戦的だからいいの!😡
挑戦的だからいいの!😡
コメント
今作は武器の操作が忙しい
久しぶりにIBやってみたら操作シンプルで操虫棍とかあのままで良かったのでは?って感じた
集中モードは神だけど
1番の敵はマップじゃないかな
一見広そうで戦うエリアは狭い所が多いし
段差や坂がやたらとあってカメラがクソ
竜谷で戦うと難易度大分下がる
マルチで遊ぶのが一番楽しいゲームだから
ソロだときついけどマルチなら楽ぐらいの難易度が良いんじゃないの
フィールドがクソなのは同意
星7モンスを倒すための装備は星6で作れるとかなら丁度よい難易度。星8の復活モンス以外までなら成立していた。
エンコン以降の星8を倒す装備のために星8を乱獲しないといけない等の難易度は設計ミス。プロハンしかできない。
難易度が高いミラボレアスやアルバトリオンがいたアイスボーン が評価されてるのが全て
難易度は高い方がいいわ
今回ライトユーザー向けにヌルゲーにしたから圧倒的不評になったわけでし
土台が腐ってるからクソゲー評価なのにライトユーザー向けだから圧不とか
これがホイルーの生態かぁ…
ミラボレアスとアルバトリオンが評価されてるだけでアイスボーン自体は別に評価されてない
つか初期からやってたらうん地義務クラッチ傷付け格差折角の新システム装衣クラッチのメタと評価する理由が1個もない
にモンスターの体力多すぎて疲れる
それはワールドの歴戦もサンブレイクの傀異化もずっとそうなので…
なんならダブルクロス以前のマルチ体力は今の比じゃなかったしな
サブレの傀異化は吹き出物爆弾ついてるからそうでもないぞ
傀異克服とかになると体力お化けだけどプレイヤーも火力お化けだから相対的に多くない
ダブクロはマジでシンドイ
傀異核殴ってたら大ダメージ入りまくりだったし
クエストに何十分も掛けたくないから体力半分でモーション増やしたりで難易度調整してほしいところ
今や高難易度はソウルライクでいいやってなってるからな。モンハンに高難易度はもう要らないんじゃね?
一部の人間の言う事を真に受けて高難度にするのは良くないって過去のジャンルで証明されてるけど低難度と高難度を分けるには調査クエの仕様が合わなくない?
浅瀬でチャプチャプしたいのにHR上がったら勝手に水深が深くなるじゃん
マルチは乙回数上限5回とかにしてええんちゃうか?
ボウガン周回とか上手い連中には関係無いんだし、緊張感云々を味わいたいやつにはイベクエで対応したらええ
とりあえずダウンの頻度減らしたり閃光耐性つけるみたいな簡悔調整はやめろ。
相殺できない攻撃増やしたり高体力化で傷を付けにくくする新システム否定も本当に楽しくない。
■■■■の高難易度を高難易度と呼びたくはないわ、やってストレス溜まるしクリアしたところで達成感よりも徒労感あるし死ぬときに結構な頻度で今の俺が悪いんか?ってなるし。他ゲーの高難易度はいくら死んでもあーしようこうしようって思えてクリアしたときの達成感は癖になるのに
ライズよりだいぶ難易度高いしライト層は投げ出してMRついていくのも無理そう
MRとか買わねえよとかそういうのはなしで
PSPやらで大流行したのは、クエスト成功は当たり前、1クエスト短めで拘束時間短く、色々な武器を試す余裕もあったから、でないかね。※ただの個人的な感想
ライズ方向性もそちらに見えたけど、ワイルズはよくわからん…
P2とかP3の頃ってガンナーならたまに即死もあったけど近接がワンパン即死、マルチで普通のクエストが失敗多発みたいなことあったっけ? あんまり記憶にないんだけどなかった気がするんだよな
>近接がワンパン即死、マルチで普通のクエストが失敗多発
まだ遊んでないけど、今のワイルズ★9がそんな感じなの?
ラージャンとかティガレックスとか、攻撃力高くて乙りやすいモンスターもいた。でも、「どんまーい」で済ませて、リトライする余裕もあったね。
一部の武器、というか虫棒なんだけどプレイヤーの選択肢が少なくなったから窮屈で難易度上がってるわ
特に移動斬りとかいうゴミのせいで一番隙の小さかった強化突きが消されたの許せん
難易度は高くても低くても構わないが選択肢を広く持たせてほしい
サンブレの盟友は救済になってほんと良かったよね
XXの超特殊みたいに承認欲求だけ得られて武器防具の強化には
あんまり影響ないタイプのコンテンツ出しとけば名人様も満足するんでないの?
繰り返し狩らなきゃいけないタイプのコンテンツは救済措置を作ったほうが良い
何も考えずに挑めばほぼ無理だが、作戦をトレースすれば誰でもクリアできる、そんな高難度クエストがいい。雷撃の二重奏とか灼熱の双璧とか異常震域とか、まさにそんな感じだったよね。高難度クエストがエンコンに紐付けされているから、単純にクリアできた感動体験を売りにすることが難しくなったのかな。
IBミラもそんな感じだったな。
兵器活用テンプレ+パンパンセミで誰でも勝てる領域まで行ってた。
高難易度クエストはあって良いが、装備の強化とかには関係ない上手い人だけがやるチャレンジングな枠にすべきよ
そこまで装備更新につながらない護石を集めるために高難易度クエストに挑ませてるのはバランスが悪い
下手な人ってそもそもゲームにそんな熱中してないから勝てないぐらいでいちいち文句言って来ないでしょ
今のは攻撃を欲張りすぎたから被弾したな…みたいな
プレイヤーが反省できるゲームバランスなら難易度高くていい
車庫入れ隙潰し○○対策閃光耐性みたいな難易度の上げ方はノーサンキュー
ディアブロ3みたいに挑戦する難易度選べて高難度ほどレア報酬率高いのが良い
発掘装備や護石のガチャ前提だからクリア後のエンドコンテンツかな
あのうざいバックステップを車庫入れっていうのか。鳥竜の専売特許でいいよ
なぜちょうどよい難易度という選択肢がないのか
低難易度→ストーリー、周回クエスト
中難易度→報酬が更にうまいクエスト
高難度→腕試し用クエスト、3Gのイベクエ四天王、XXの超特殊許可など
高難度は報酬をうまくしなくていいクリアできない人もいるからそのかわり中途半端な難易度じゃなくて「これ本当に倒せんのか?」ぐらいの難易度にしてほしい