
593: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:40:38.25 ID:YE3mgCQ30
ほいアチアチのランス一丁ね!
・パワーガード中に攻撃を受けた際に、被ダメージをより減少させるよう調整します。
・ジャストガード後の渾身返し突きの威力と属性補正値を増やすよう調整します。
・薙ぎ払い、振り向き攻撃、フィニッシュ突き、フィニッシュ二段突き、反撃突進突きの
威力と属性補正値を増やすよう調整します。
・ジャストガード後や、リアクションの小さいガード後、溜めカウンターに派生できるよう調整します。
・返し突き、中段突きⅠ、Ⅱ、Ⅲ、三段突きの属性補正値を増やすよう調整します。
・大返し突き、渾身返し突き【穿】、上段突きⅠ、Ⅱ、Ⅲの威力を上げるよう調整します。
・渾身返し突きの攻撃判定を広げるよう調整します。
・飛び込み突き、返し突き、大返し突きが移動入力で距離が延びるよう調整します。
・薙ぎ払いから中段突き、上段突き、突進が素早くつながるよう調整します。
・集中かち上げ突きの斬れ味の消費量が少なくなるよう調整します。
・鍔迫り合いの勝利後、返し突き、大返し突き、渾身返し突きに派生できるように調整します。
・パワーガードの背面で特定の攻撃を受けた際に、ロングガードに正しく派生しない不具合を修正します。
・移動しながら抜刀ガードした際、ガード判定が出ていないタイミングがある不具合を修正します。
596: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:48:48.29 ID:xWetOE+Q0
まとめると火力上がっただけ?
598: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:49:27.26 ID:hEWKDiJT0
>>596
いやよく見ろ
597: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:49:14.47 ID:9A47YWner
ついにランス完成したか
599: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:52:23.08 ID:Zzal0S960
鍔迫りから派生先が用意されたのも良いな
やりゃ出来るじゃん
600: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:52:40.49 ID:tCI8+eb20
正直ガード後の大返し派生に関して改善してくれるとは思ってなかった
601: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:53:21.73 ID:oPc8d7in0
ぶっちゃけ期待してなかったしここまでくるとは思わなかった
ガード強化関連がパワガしか無いのか若干不安だが溜めカン派生は熱い
威力関連は詳細来ないと何とも言えんが飛び込み突きの移動伸びるのも良いな
602: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:54:35.24 ID:Sbl4cVAi0
モンスターがノックバックするから鍔迫り合いから返し突きと渾身突きは当たるか?って不安はあるな
642: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:37:02.97 ID:Z/fIe/N50
>>602
当たらんし追撃突進か穿じゃないとなぁ
>>629
それもだなぁ、要望送ってこ
あと上段が遅い使用感の悪さをいつまでスルーするんや、コダワリとか求めてないんだわ
603: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:55:02.74 ID:EpRVTTLK0
やっとマトモにガード出来るようになるのか
604: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:57:30.67 ID:NDzmMxCy0
大返しは物理up、渾身返しノーマルは属性upって事は使い分けできるようになったか?
605: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:58:29.99 ID:EVomf+Q+0
中々良い感じやないー?はよ触りてー
606: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:59:14.15 ID:m0IDk3FU0
キャンセル突きの強化は無いからコンボの4発目は三段突き一択になったな
薙ぎ払い強化されてるから上,薙ぎ,上,三段って感じになるかも?
突進は継続部分が強い攻撃だけどその部分は強化が無いから加速二段フィニッシュが出せるようになったらすぐ出すって感じになるかも?
607: 名無しさん 2025/08/12(火) 17:59:30.52 ID:sRtTRpgK0
これが寄り添うってことですか
608: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:01:55.38 ID:0Nl94yCr0
JGやノックバック小からの溜めカン派生って
ガード後に大返し誤爆しがち問題へのアンサーってこと?
610: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:02:58.81 ID:tCI8+eb20
>>608
そうだと思うよ
今まではカウンター出せてたのに大返し派生になっちゃったからね
609: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:02:29.97 ID:hEWKDiJT0
お手紙の方見ると大分寄り添ってはいる
611: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:03:51.87 ID:kxMwGRWd0
ジャスガから溜めカンに派生ってこれ革命じゃん
連続技もジャスガ→溜めカンで捌けるようになったって事でしょ?
612: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:07:09.64 ID:oPc8d7in0
ガードの強さに関してはまだ微妙たぞ
パワガの削り減少とはいっても精々通常ガード程度にしましただと思うし
613: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:07:56.95 ID:CjfDTKsQ0
しかしジャスガ自体のテコ入れが無いのがちょっと不安だな
溜めカンに派生出来るようになるとはいえ多段判定の攻撃には対応出来んだろう
628: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:25:40.82 ID:kxMwGRWd0
>>613
多段技にはジャスガ→溜めカンで対応できるようになるんじゃないの?
637: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:32:01.49 ID:2XqOC2810
>>628
ジャスガから溜めカンに派生できるって
ジャスガして直後に無敵の2連突きに派生するんじゃなくて、溜めカンの盾構えるモーション取るだけなんじゃないの?
多段の間隔が広いモーションじゃないと2連突きじゃなくて普通のカウンター突きになるんじゃね
639: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:34:30.04 ID:CjfDTKsQ0
>>628
一瞬で複数判定のある攻撃には溜めカンの派生が間に合わない気がする
ちょっと間が開くような連続攻撃には対応しやすくなるだろうけど
614: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:08:01.28 ID:pPxbAWqI0
ラギアの放電でゴリゴリ削られて乙ったパワガがどうなるかは気になる
619: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:12:37.18 ID:hEWKDiJT0
>>617
今は直撃ダメージの20%分喰らうだったと思う
620: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:13:30.28 ID:m0IDk3FU0
>>619
ありがとう
そういう効果だったのか
ガード性能とかは関係ないってことなのね
625: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:18:12.48 ID:Sbl4cVAi0
溜めカン無敵はさらっと消されてる可能性もあるから明日まで安心できないぞ
627: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:20:23.58 ID:6ZaNaxUtM
>>625
これが今一番の不安要素だわ
634: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:30:08.88 ID:8D2wctup0
お手紙の添付画像によると
秘歴の秘石 Rare7
スロット 防具アイコン付きLv1空きスロ1つ 未解放スロ2つ
匠 Lv3
逆襲 Lv1
毒耐性 Lv1
Rare5~7があるみたい
武器装飾品はめられる空きスロもつくのかな?
アプデで拡張される予定の既存の護石は殺さないと思ったけど完全に死んだなぁ
635: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:31:16.83 ID:kxMwGRWd0
>>634
既存の護石が死ぬくらいじゃないとエンドコンテンツの意味がないだろ
636: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:31:34.49 ID:oPc8d7in0
ガード後の溜めカン派生が1番熱いや
俺みたいな並みハンでも使う機会増えるわ
これまでなんど大返し突きに化けたことか…
646: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:38:42.22 ID:zcadl3E0r
反撃突進突きってなんだ?追撃突進のこと?
649: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:40:34.67 ID:Sm/Yb2G+0
>>646
ロングガード派生の後の突進派生だっけか
659: 名無しさん 2025/08/12(火) 18:50:01.05 ID:zcadl3E0r
>>649
ありがと
あれ反撃突進突きって名前ついてたのか
668: 名無しさん 2025/08/12(火) 19:20:13.26 ID:xKbNuXRe0
味方の攻撃ガードしなくなるのはもちろん歓迎だが
ランスだけじゃなくてそもそもFF必要か?って話でもあるよな
このネタは論争激しくなるからアレだけど
669: 名無しさん 2025/08/12(火) 19:24:25.59 ID:OQzmG4WG0
>>668
FFは今後コマンド路線に戻るんじゃないかなと俺は思ってる
FF16のアクションは失敗だったんじゃないかな?分からんけど
673: 名無しさん 2025/08/12(火) 19:36:00.67 ID:xKbNuXRe0
>>669
レスもらってありがたいがコマンド路線とか何を言ってるのかさっぱり分からない😖
普通に廃止すりゃいいのに派だわ
687: 名無しさん 2025/08/12(火) 20:14:41.80 ID:hEWKDiJT0
Xにランスの調整方針きてるぞ
〇ランスの調整方針
広範囲に渡ってアクションの調整を行っています。
全体的にアクションの威力を上昇させつつ、一部アクションの属性補正を上昇させます。
モンスターに隣接した距離での狩猟をしやすく、ガードによる恩恵を大きくする方針で調整します。
695: 名無しさん 2025/08/12(火) 20:28:48.46 ID:gl6zTg5a0
うぉおおおおおおおお!
スキル【緩衝】の効果中、味方からの攻撃をガードしないよう調整します。
698: 名無しさん 2025/08/12(火) 20:31:34.63 ID:OQzmG4WG0
>>695
浣腸玉強化ナイスだね
引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR
コメント
ランサー的にはそもそもそんなに不満なかったけど、強化求める声って多かったの?
まあ味方から被弾でカウンターキャンセルとかは不満だったけどさ、こうも極端に強化されるほどでもなかったような気がするが…
不満しかないでしょどんだけ火力低いと思ってるのよ
モンスターの弱さと無敵カウンターで気にならなかったんだと思うが火力は相当低かったぞ
敵に張り付いて殴りっぱなしでようやく並みだからな
強い攻撃も限られてたから伸びしろ無い状態だったよ
いやランスは火力低くて当たり前じゃんww
シリーズ通して火力低い代わりに堅牢かつ張り付けるんだから
まあこういう下手糞どもの声が大きいから黙らせるためのアプデなんよね
🤓も大変だわw
シリーズ通して低下力ってエアプか煽りたいだけ単に皮肉で言ってるのかどれだろう
この武器は上手い人と下手な人で評価分かれると思うわ
歴戦王TA勢とかをみるにきっちりカウンターとれてれば手数もあって火力不足って感じない
それでも他武器のタイムには一歩及ばないが、TAランスは他武器と違ってタイムが安定する傾向にあるから長所が違うんよ
まあもう環境変わるからアレな話だがな
TA勢ほど伸び代なくて文句言ってるのが現状なんだけどな
下手な奴は火力より生存性能欲しがってて結局どっちも貰えず今のランスが出来上がったんだろ
他武器の下振れのタイムにも及んでなかったのにタイム安定とか言われてもな
そもそもTAにおいて欲しいのは理論火力だし
TAって理論最速値を目指すもので安定した数値出すものじゃ無くね…?
安定した火力が欲しいのは周回
理論火力が欲しいのはTA
ランスは理論値もそこまで高くなく安定した火力もない
張り付いて殴り続けてるからパッと見でダメージ出してるように見えるだけ
ダウン時や大きい後隙のチャンスタイムで一気にひっくり返されてる
この熱意をガンナーにも向けてくれないか?
ffって言われてファイナルファンタジーさんの話しちゃうニキかわいい
属性値強化とかIBの時にできてりゃここまでランサーからの不満買うこともなかっただろうに
実際の数値次第だけど双剣ハンマー共々これだけ強化もらってやっとスタートラインだなほんと
でもランスはモンスター側の削り等々後々爆発しそうな地雷要素まだ残ってるから手放しに喜べんけどな
ガード武器に親◯されたんじゃねえかって奴らが開発してるからな
MRとかまた地獄になるに決まってるわ ジャスガに性能乗らねえとか意味わからん設定してるし
マジでこいつら基礎ガード値強化しないのなんなの?マスランはガード性能4.5解放に扇衛スキル解放しろよな
本当、ようやく土俵に上がれそうだわ。
後は溜めカウンターのサイレントナーフが更に加えられていないことを祈るぜ
一応同じ大型盾ガード武器の立ち位置としてガンランスが攻撃、ランスは防御寄りの調整したいんだろうなとは思う。
にしたって頭2つか3つ差ぐらい火力離れてるから1つ差位まで縮めてもいいと思うが。
ガンランスには弾数の管理と砲撃による切れ味消費があるけど高火力だから全くきにならないんだよな
弾数管理もワイルズで追加された杭フルバのおかげで何も考えなくていいし
防御行動の多いランスと砲撃があるガンスを同じ火力にしろとは思わないが、ランスにはもうちょい何かあげてもいいんじゃないかとは思う
ランスのどこが堅牢なん
こんなげーむでつよくなってなにするの
ガード削り凄すぎて堅牢のけの字ももはやないけどなサンブレみたいにジャスガシビアにして成功時ダメ無効でええやろ
でも強くなりすぎてたらナーフすんでしょ?