
79: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:47:14.56 ID:tOJ4JHad0
ゲノムで1番怖かったのはここで言われてる藤徳像から全く外れてなかったところ
普通こういった炎上だとキャラクター性誇張されるじゃん…
普通こういった炎上だとキャラクター性誇張されるじゃん…
89: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:48:27.84 ID:F/6qqzv90
>>79
インタビューからも現場の凄惨さがヒシヒシと伝わってくるんだもん
インタビューからも現場の凄惨さがヒシヒシと伝わってくるんだもん
94: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:48:34.63 ID:SfaTDM/i0
>>79
まんま答え合わせすぎて笑ってられたの最初だけだったよ
まんま答え合わせすぎて笑ってられたの最初だけだったよ
105: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:49:57.81 ID:ScUkoqjl0
>>94
後で冷静になるとモンハンの終わりを見せられてるんよねあれ…
後で冷静になるとモンハンの終わりを見せられてるんよねあれ…
127: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:53:02.34 ID:SfaTDM/i0
>>105
こいつらが居座る限りモンハンの未来は暗いと思ったし藤徳モンハンは今後絶対に買わない方がいいと確信したよ
ハゲもどこまで抗えるかわからんしな
こいつらが居座る限りモンハンの未来は暗いと思ったし藤徳モンハンは今後絶対に買わない方がいいと確信したよ
ハゲもどこまで抗えるかわからんしな
118: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:52:11.93 ID:TdGiug+P0
>>79
誇張ならばどれほどよかったでしょう
誇張ならばどれほどよかったでしょう
166: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:57:38.00 ID:p0FxNbzg0
>>79
なんなら結果的にスレ内ではかなり控えめに言われてることになったな
“いただきます”の場面とか見てると変なカルト信者なのかと思うわ
なんなら結果的にスレ内ではかなり控えめに言われてることになったな
“いただきます”の場面とか見てると変なカルト信者なのかと思うわ
170: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:58:41.22 ID:4uhsfV0F0
>>166
捕獲しても逃げて全快する設定考えたら
いただきますすら詭弁やろ
捕獲しても逃げて全快する設定考えたら
いただきますすら詭弁やろ
188: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:00:30.72 ID:TGlwmytRM
>>166
わかる
世界観オナニーしてる程度におもってたらスピリチュアルカルト宗教活動だったというおぞましさ
わかる
世界観オナニーしてる程度におもってたらスピリチュアルカルト宗教活動だったというおぞましさ
82: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:47:49.23 ID:Sy6Iph5b0
前々からロゴ変更とかイベントロゴとか見てデザイナーってレベル落ちたな昔の方がセンスあったなと思ってたんだけど
そんなデザイナー畑の人間がゲーム作ったらこんなコトになるんだな
そんなデザイナー畑の人間がゲーム作ったらこんなコトになるんだな
93: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:48:33.71 ID:4uhsfV0F0
>>82
カプコンのデザイナーのトップが🥸だからな
カプコンのデザイナーのトップが🥸だからな
371: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:20:45.55 ID:wAgxyiB60
ゲームゲノムでも4Gかなんかの映像が流れたとき、藤岡が「あのときはやりすぎてしまった」みたいなこと言ってなかったっけ🥺?
409: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:24:48.65 ID:TW6bnp/r0
一瀬スタッフ→3rdをプレイしていた若手がアマツを作ってくれた
藤岡スタッフ→水中戦はチュートリアルなので…
もしかしてほとんどの若手は3rdやっててTriやってないってこと?
450: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:27:55.63 ID:7ToPOcNSr
>>409
Wiiだったからなあ
3DSになったGから入った人の方が多いんじゃないかな
Wiiだったからなあ
3DSになったGから入った人の方が多いんじゃないかな
464: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:28:56.27 ID:pup3KiMj0
>>409
そこでしか出来ない水中戦なんだからチュートリアル入れて当然だろ🥺
そこでしか出来ない水中戦なんだからチュートリアル入れて当然だろ🥺
504: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:32:08.09 ID:TW6bnp/r0
>>464
確かに
よく考えたらtriやっててもチュートリアルにする発想くらいは出るわ
確かに
よく考えたらtriやっててもチュートリアルにする発想くらいは出るわ
466: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:29:16.62 ID:NWIcuYMj0
いただきますは深いが藤岡でたこシあが徳田?両方個性的ね
477: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:30:08.49 ID:F/6qqzv90
>>466
×個性的
◯独善的
×個性的
◯独善的
471: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:29:49.73 ID:NY9K28VR0
強さ見せるのは良いけどハンターの水中戦は不利な状況だから強さもクソもないだろ
489: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:30:56.78 ID:XLMi4w2C0
>>471
環境の悪さは相手も同じはずなんだが?(アルマ)
環境の悪さは相手も同じはずなんだが?(アルマ)
501: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:31:59.73 ID:NY9K28VR0
>>489
藤岡の分身ほんと嘘しか言わねーな
藤岡の分身ほんと嘘しか言わねーな
503: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:32:07.69 ID:/1Chn2it0
NHKが褒めちぎっておかしなことになるかと思ったら実質内部告発で今までの流れが加速したのホンマ笑うわ
558: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:36:38.97 ID:eP6i14z10
>>503
5chのお人形遊びが本当だとは流石に予想してなかった
5chのお人形遊びが本当だとは流石に予想してなかった
888: 名無しさん 2025/08/22(金) 13:07:38.53 ID:kF5aE+OD0
俺は藤徳に脳を破壊されてライズ最初からやろうかなと思い始めてるんだがどう思う?
897: 名無しさん 2025/08/22(金) 13:08:19.79 ID:F/6qqzv90
>>888
ゲーム遊びたいなら良いんじゃね
ゲーム遊びたいなら良いんじゃね
925: 名無しさん 2025/08/22(金) 13:10:46.70 ID:mCldN2Scr
>>888
今やっても面白いしやり始めていいんじゃね?
どうせまともなモンハンしばらく出ないし
今やっても面白いしやり始めていいんじゃね?
どうせまともなモンハンしばらく出ないし
937: 名無しさん 2025/08/22(金) 13:12:38.31 ID:JeWepDm90
>>888
かつてモンハン漫画描いてた少年マガジンの真島ヒロもまたライズにハマったと言ってたしPSストアでもライズがまた売れてる動きが見えてるし今から始めてる人案外居ると思うよ
かつてモンハン漫画描いてた少年マガジンの真島ヒロもまたライズにハマったと言ってたしPSストアでもライズがまた売れてる動きが見えてるし今から始めてる人案外居ると思うよ
939: 名無しさん 2025/08/22(金) 13:12:48.63 ID:Rc/2GWC40
>>888
全部入った後だし
ワイルズは当分💩のままだからそっちの方が生産的だと思う
全部入った後だし
ワイルズは当分💩のままだからそっちの方が生産的だと思う
713: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:47:37.42 ID:F/6qqzv90
藤徳開発の凄さはゲノム放送前でもインタビューから色々と察せられる所が多過ぎるんよね、ゲームじゃなくて芸術品作ってたんだし
719: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:48:36.74 ID:4uhsfV0F0
>>713
ゲノムがこのスレで言われてたことの答え合わせなのグロかったぞ
ゲノムがこのスレで言われてたことの答え合わせなのグロかったぞ
730: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:50:04.60 ID:F/6qqzv90
>>719
あんだけ齟齬や食い違い起きてればたこシあ一網打尽エアプも納得がいったわ
あんだけ齟齬や食い違い起きてればたこシあ一網打尽エアプも納得がいったわ
731: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:50:09.05 ID:Lg0OpSk90
>>713
冗談交じりに組み上げた🥸🤓像をゲノムで答え合わせしたら驚異の解釈一致というホラー
冗談交じりに組み上げた🥸🤓像をゲノムで答え合わせしたら驚異の解釈一致というホラー
734: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:50:36.98 ID:8qRJdRNC0
>>713
アニメとかゲームってそのへんのバランス難しいと思うんだよな
工芸品と工業品の両方のバランスをうまく取って完成させなきゃいけないのに
アニメとかゲームってそのへんのバランス難しいと思うんだよな
工芸品と工業品の両方のバランスをうまく取って完成させなきゃいけないのに
754: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:53:45.44 ID:ScUkoqjl0
>>734
楽しんでもらうのやり方を履き違えた結果よな。アクション捨ててストーリーと設定だけ凝ったモンハンとか誰も求めてねえのに完全に暴走してる
楽しんでもらうのやり方を履き違えた結果よな。アクション捨ててストーリーと設定だけ凝ったモンハンとか誰も求めてねえのに完全に暴走してる
781: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:58:13.32 ID:8qRJdRNC0
>>754
小島もストーリーと設定がクソややこしい説教だけどゲームとして面白いもの作った上でのそれだからな
まぁデスストあたりから流石に小島もキツいなって感じてきてるけど
小島もストーリーと設定がクソややこしい説教だけどゲームとして面白いもの作った上でのそれだからな
まぁデスストあたりから流石に小島もキツいなって感じてきてるけど
788: 名無しさん 2025/08/22(金) 10:59:47.28 ID:F/6qqzv90
>>781
なわ要素描ききったから棒要素でバトル濃くしてバーサーカーきも楽しめる用にしたけどな、その為のバトルギター
なわ要素描ききったから棒要素でバトル濃くしてバーサーカーきも楽しめる用にしたけどな、その為のバトルギター
956: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:27:23.83 ID:SfaTDM/i0
まさかここで冗談混じりで言ってたことの答え合わせになるなんて思わないじゃん
最初はスレのオールスターだとかケラケラ笑ってたけど番組進むごとに真顔になったよ俺
最初はスレのオールスターだとかケラケラ笑ってたけど番組進むごとに真顔になったよ俺
970: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:28:50.82 ID:TGlwmytRM
>>956
ぶっちゃけインタビューから冗談にならなそうな空気はあった
ぶっちゃけインタビューから冗談にならなそうな空気はあった
引用元: 【家】この生態系……なんか変【1637】
コメント
元々過去作でのインタビューやイベントでの登壇内容があって今日の■■像があったんだから誇張であるはずないんだよなぁ
シリーズ歴浅い人が思ったより多かったんだな
逆にワイルズがここまで酷くなければ、ホイルーの活動で、ワイルズの表面上の評判は守られただろうし、ゲハによってライズシリーズの評判はそのままだったとおもうと怖い
ワイルズに関しても全部💊の自爆なんだよな黙って粛々とやっておけば只の売れないクソゲーで済んでたのに三馬鹿のことを知らしめちゃってどうするつもりなんだか
🤓🖕
チー牛トカゲ皮野郎みっともねーぞ
チー牛もだけど
チーズナンとかもっと好きそう
線と線が繋がるってこういうことを言うんだなってなったわ
交わるや
繋がるのは点と点っすね
PS版ライズの人口が発売時より増えてるの笑えねーよ…
1000万の売上もそうだけど潜在的にモンハンをやりたい層がそれだけいるのによくここまでの有様にしたなあ
スレの妄想軽く超えてきたよね事実は小説より奇なり
ある意味じゃバイオよりホラーしてる時間だったわ
ワイルズは今後モンハンシリーズの末代まで擦られそうな語録の宝庫やな
このまま上が決断しなければその末代も2作先ぐらいの話になりそうだけど
こういうの見ると飛行機だと墜落してるんやろなぁ
って毎回思う
機長が間違った事やってるのを指摘するも
そんなわけないだろって却下して落ちるような
飛行機なら搭乗資格の時点でもう携わらせてもらえないんじゃない?人死にに関わるんだし
俺は別にゲーム作りを舐めてないけどどっかの大企業さんはどうか知らんし
世界には人手不足解消のために偽造免許で乗り続けてるようなクソ機長雇用して
乗客数百人巻き添えに死ぬ事故が起こってるからな
飛行機だから、人死にに関わるとかぶっちゃけ通用しない
昔の発言とかから予想は出来てたけど予想が確信に変わった
99%と100%の差は非常に大きい
なんなら🥸🤓ですらも本人に似てて草
若手の意見を意味不明な理論で封殺したのは本当にグロ
ホラー番組として楽しく見れました
漢NHK、太鼓持ち番組の事前予想を裏切って報道機関としてジャーナリズムを発揮
この点では産経との差が出たな
公共放送の鑑
マジで過去のインタビュー記事とかあれどスレの🥸🤓は多少は誇張されてると思ってた
現実は答え合わせどころかもっと酷かった
みんな優しいんだなって感じたわ
ラストの水中戦云々のとこも簡悔そのまんまだからな
簡悔要素が盛り込まれる裏側では
あんなことが起きていたのかと…😨
“本物”は全てを凌駕する
若手の意見を封殺して、自分の価値観押し付けてたらボロクソに批判されるってことは、これで流石にいい加減理解したやろ
もう若手に全部任せて、唯一上司らしくできる責任取りだけやっててくれたらいいのに
>流石にいい加減理解したやろ
それで理解できるような奴なら番組とウイルズはこうなってないんだ
過度な期待はカスハラだぞ
マジで自分の作りたいもの作ってるだけでユーザーのことなんて何も考えてないんだなって思った。
簡悔!w簡悔!w悔しさ溢れてる!wってネタにしてたけど本当にそうだとは思わないじゃん…
多分さらにハシゴを外された感じだろうけど今のワイルズ擁護してるホイルーって何を拠り所にしているんだ…?
あいつらは最初から今に至るまでずっと自分を正当化してるだけだよ
コンコルド効果ってやつでもう引き下がれ無いんだろ
こんなもの擁護しなくてもPS5に面白いゲームいくらでもあるのにな
全部「粗探しだ」の一点張りでまともに思考してないよ
テイルズ馬場のんほり対象がラギアになっただけみたいな現場をガチで見せられるとは思ってなかった
こんなことやってるやつ本当におるんか…
ホンモノだと思ったがここまでとはな…
ちゃんとしたゲームを作ろうって意思が微塵も見えない
徳田が異常者なのはもう間違いないからすぐに隔離しろと
もうまともじゃないから何やってるかわかったもんじゃない
全部外部にバレたんだから腹くくって開発止めて調査したほうがいい
ぶっちゃけ参考資料()のための旅費とか過去の経費を精査したら普通になんかやらかしてそう
シカのケツおっかけまわすのいくら使ったんやろなあ
徳田が「水中戦が始まったらプレイヤーのためのチュートリアルよりラギアの強さを見せつけることを優先しろ」みたいなことを本当に言ってて寒気がした
こいつは簡悔に凝り固まってる
面白いゲームを作ってプレイヤーに楽しんでもらおうという考えがそもそもないと確信したわ
むしろここまでやらかしておいて何故誇張だと思うの???
予想通り以外の感想あるわけないだろ
さすがにこんな腐れ無能のゴミがいるわけがない…っていう正常性バイアスだよ
二十年ものP君臨、CEOにはなれず、何も(学びを)得ず
終いにゃ終いにゃク◯ゲーム、「□■□■」という名のク◯ゲーム…!
🥸🤓を守る、為にタヒぬ…!
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか…第三王子…?
ハァ…ハァ…敗北者エディション?
乗るな良三、戻れ!
人間ゴマ擦れなきゃ価値なし!!🥸
お前等若手意見する価値なし!!🤓
言いがかりではないという答え合わせができてしまったのと
こだわりダブルメガネのモンハンは買ってはいけないことがわかったのが収穫
多分極限化もモンスターの強さ見せたくて入れたんだろう
真島ヒロ先生の今年の面白ゲームランキングに選ばれなかった□□ゲーム
なおライズにまたハマった模様w
あの真島ヒロに選ばれなかったゲーム…いや、これはゲームじゃなかったな
選ばれるわけがない
バナンザ、デススト2、Expedition33と錚々たる面々が並ぶ中でまるでワイルズ抜きを強調しているかのような「今年発売じゃ無いけどモンハンライズにまたハマった」
そもそもこだわった割には生態系や世界観の描き方がお粗末なんだよな
そんなにこだわりたきゃもっと突き詰めろよとも思う
マジでな、1のインプットから1以下1未満しかアウトプット出来ねえ
🤓「どの位近づいたら逃げ出すのかを観察しました」
ここから実際、どの位で逃げるのか、どの位の速さで逃げるのか、どう逃げるのか、様々
追う側、捕食者側に立ってる視点である自分はまずどうしようとしたか、成功or失敗は?
とか色々考えてリアリティとファンタジーの材料に出来れば良いんだろうけど
🤓「どの位近づいたら逃げ出すのかを観察し、この位近づいたら、逃げましたね!」
程度しか入れてねえぞあの眼鏡
気持ち悪い顔でペットの皮出してきた時マジで悲鳴出たわ
現場から消えて欲しい
子供時代絶対いじめられっ子だったよな
いじめられた性格歪んだんじゃなくて元から歪んだら奴
🥸🤓モンハンのヤバい環境が知れてよかった
ありがとうNHK
上司が自分の意見曲げずに若手の意見否定して押し通すだけだったのが後味悪すぎて最悪だった
媚びろて話じゃないけど社運賭けといてどう考えついたらユーザー軽視なるん
ユーザー無視とか下手したら敵視まである
何がおかしいってカプンコ様も肝いりプロジェクトの開発状況理解してなかったのか理解してて野放しなのか
どこ見て経営してんだろね、頭も目も地位も飾りなのか