
853: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:32:18.83 ID:e85Pd95h0
今更だけど武器スキルと防具スキルに分けた意味ってマジで何だったんだ?
多分武器持ち替えた時に無駄なスキルが発生しないようにするためなんだろうけど
それなら持ち替えの際防具も変わるようにすれば解決じゃね?
多分武器持ち替えた時に無駄なスキルが発生しないようにするためなんだろうけど
それなら持ち替えの際防具も変わるようにすれば解決じゃね?
854: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:34:17.76 ID:PUNm+wZm0
>>853
防具も変わるなんて世界観が許さない!
防具も変わるなんて世界観が許さない!
855: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:37:20.40 ID:yNagUN5j0
>>853
ガ性付いた装備でスラアクや弓に持ち替えてもスキル機能しないよなあ→せや、じゃあ武器の方にスキル付けちゃおう
ってことだぞ
2本持ち替えとか言うゴミ案が出なければこんなことにはならなかった
ガ性付いた装備でスラアクや弓に持ち替えてもスキル機能しないよなあ→せや、じゃあ武器の方にスキル付けちゃおう
ってことだぞ
2本持ち替えとか言うゴミ案が出なければこんなことにはならなかった
886: 名無しさん 2025/08/21(木) 22:43:04.34 ID:CtntkvyE0
>>853
何でそんなにキレてるのかわからん
戦闘中の持ち替えに手間がかかるのが難点だけど
結構面白い仕組みじゃないかなあ
何でそんなにキレてるのかわからん
戦闘中の持ち替えに手間がかかるのが難点だけど
結構面白い仕組みじゃないかなあ
ただ、もっとフィールドが広くて
キャンプへのファストトラベルなどにコストがかかる造りだったら
もっと活用されただろうな
856: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:41:54.47 ID:PUNm+wZm0
結局持ち替えで生まれたものより失ったものの方がデカいのよ
思いついても普通はこんな実装しない
思いついても普通はこんな実装しない
857: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:45:45.58 ID:mAa2EyXnd
Mハシのβランスの件からゴネ得確定したからもう止まらんよ
弓は政治力高いしどこかで更に強化されそう
弓は政治力高いしどこかで更に強化されそう
858: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:46:28.74 ID:2SHj8X740
武器防具スロはMRで廃止しろ明らかに失敗だったんだから
863: 名無しさん 2025/08/21(木) 21:54:34.68 ID:SNWzo8Mm0
>>858
今更取り消しは無理だな
MRは複合珠マシマシでなんだかんだスキルかなり付けられると予測しとく
今更取り消しは無理だな
MRは複合珠マシマシでなんだかんだスキルかなり付けられると予測しとく
868: 名無しさん 2025/08/21(木) 22:09:53.98 ID:2SHj8X740
武器防具スキル問題はテコ入れしないと防具がいつまで経ってもゴミのままになるぞ
武器スキルから防具スキル堕ちでもさせないとシリーズスキルとスロットでしか選択肢無い
武器スキルから防具スキル堕ちでもさせないとシリーズスキルとスロットでしか選択肢無い
880: 名無しさん 2025/08/21(木) 22:34:02.57 ID:p84Tld8TM
ワールド1310万本でアイスボーン発売1週間250万
ライズ1000万本でサンブレイク発売1週間200万
それ踏まえたらマスター追加で盛り上がるかというと熱心な固定層って感じだな
呼び戻す効果は薄い
ライズ1000万本でサンブレイク発売1週間200万
それ踏まえたらマスター追加で盛り上がるかというと熱心な固定層って感じだな
呼び戻す効果は薄い
881: 名無しさん 2025/08/21(木) 22:36:44.08 ID:7IBVU8Ji0
あとマップに出てる時ランダムでお守りやアーティア装飾品のボーナス報酬枠をもつ光るモンスター個体が現れる逡巡踵システムを追加するとか
883: 名無しさん 2025/08/21(木) 22:37:43.85 ID:hk0IMN8c0
クソルズだって7年後に最終アプデまで終わった完成品が拡張DLC込3000円で投げ売り常連になれば不燃ごみから生ゴミ程度の評価に落ち着くだろ
887: 名無しさん 2025/08/21(木) 22:51:58.29 ID:PUNm+wZm0
武器防具スキルとかワイルズによくある思いつきで実装して全然詰めれてない要素だからだよ
やりたい事だけ
やりたい事だけ
889: 名無しさん 2025/08/21(木) 23:04:35.79 ID:5ALjVwbW0
攻撃見切りみたいな汎用性高いスキルが武器側で攻勢みたいな武器を選ぶスキルが防具側なのはどう考えても逆だと思う
持ち替えても腐らないようにって考えがあるのになんでこうなるのかはわからない
持ち替えても腐らないようにって考えがあるのになんでこうなるのかはわからない
895: 名無しさん 2025/08/22(金) 00:14:09.73 ID:TiMpeTCx0
双剣と太刀使いはつけろよ?
みんなのじゃまになってるからな
みんなのじゃまになってるからな
コメント
買ってて草
我先にとそんなコメントするのは哀れだな
買わないで文句言ってる奴の方がやばい
ホイルーってエアプもいるんだな
ホイルーの使い方おかしいだろ
ワイルズなんてエアプじゃないと擁護できねえよ
買ってもないのにまとめ見てて草
絵文字使ってて草
武器持ち替え→しない
スキル武器防具別→自由度低下
そもそもなんで持ち替えるのに逐一鳥に乗るの?
鳥が武器も持ってるからって設定だとしても駆け寄ってきて即交換でいいじゃん
どうにかするなら既に複合珠3スロにしてるからMRお馴染みのLv4スロを兼用にする位だが
持ち替えに合わせての仕様なのは間違いない
ワイルズ的遊び方(徘徊してモンスターを狩る)+ゲームよりリアルさ優先(武器防具一括切り替え不採用)のハイブリットで間違いなくワイルズ仕様の1番の被害者
双剣使いとしては2頭クエの時にそれぞれの弱点属性武器にチェンジできるからありがたいっちゃありがたい
それだけ やっぱスキルの自由度下がるのツレェわ…
分けるにしてももう少し工夫できるわな
攻撃は両方つけれるとか武器スキル+1スキルとかパッと思いつくだけでも色々できる
886の志向が染まりすぎてて怖いよ…
サブ武器運用の為ってのは建前で、
実際は各防具に全てのスキルを振り分けるのが面倒になっただけなんだろうな
スキル分けがなかったとしても持ち替え使う人がそれ前提でスキル積むことは可能だったわけだから
自由度下げただけのクソ要素
それな、別武器に持ち替えてスキルが腐りにくいようにとかはそういう武器種の組み合わせで持ったり、そういう装備組んだりこっちが勝手にやるから余計な事すんなって話
ウンコみたいなスキルのせいで作られない武器がある時点でクソなのは当たり前だろ
アーティアでも武器種によってはえらい圧迫するし
生産武器もスロットと武器スキルの影響で使い物にならないのが多い
護石追加までアーティアに超会心5まで積むのに何も捨てなくていい武器種と快適スキルを捨てなきゃいけない武器種がハッキリ分かれてたからね
ここまで特に語られてないけど百竜スキルや百竜装飾みたいなモノでいいんだよねこれ
〇〇特効とか特定の行動に補正が入るとかねマイナス会心の武器があるのに痛恨が無いのはちょっとねぇ..
武器切り替えも悪くないけどスリンガー弾があるからそれ打ってりゃいいからなぁ
持ち替えがあるから武器スロにガ性とかを入れるのは分かるが、何故かそこに超会心だの攻撃だの見切りまで入れ始めるわ、3スロのやつは組み合わせが少なすぎるわ、自分でも何がしたかったのか分からなくなってんじゃないのかって状態だよな…
ビルドに限らずワイルズ全体がこんなかんじ
スキルや装備装飾品関係の仕様が一新された上での不評なら失敗でしたねで済むけど、武器を2つ持つという安直な発想の追加要素を腐らせないための装飾品枠という小さな変化では、ただ従来の楽しみ方を奪っただけにしかならないんすわ
試みは良かったけど何でこの仕様にしたの?という疑問。作ってみたけどやっぱり悔しかったの?
ゲームゲノム見て分かったと思うけどそもそもプレイヤーに意味がある物として作られてない
これも火力スキルを盛りにくくするという藤徳に都合のいいシステムになっただけ
伝えたのは制作者の都合によりスキルを分けるという新しさ
今はセルレ+レダウ周回メインになったから同じ武器の雷+氷武器で初めて武器持ち替えつかうようなった。アルベド+雑魚のときは武器1本でごり押ししてたし
MRの装飾品はガ性3+ガ強3みたいに3+3珠出て3スロスキル6個になるってくらいだろうか…武器スロ数は増えないだろうし
双剣だけどレギオスはほぼ弱点の脚切ってるから弱特+連撃メインにラギア武器だから雷耐性も盛る。レダウは弱点切る割合少ないのと頭以外属性通りにくいから挑戦者+巧撃メイン。同じ双剣でもビルド全然違うから毎回テントで防具ごと変えてる
武器かえてスキルが腐らないようにって言っても双剣弓から他武器に切り替えたときに大体スタミナ系は腐るし渾身は積んでないしで中途半端なのよ。結局キャンプで防具ごと変えるから同じ2頭クエの時、武器の別属性くらいしか担いでない。それでもこんなクソシステムにされるくらいならテントで毎回変える方がマシだった。
スタミナ系は普段使わなくても、採取装備で余った所に積むこともあるだろうし、渾身も汎用だし
高速変形とかは武器スキルなんだろうけど、特定の武器で指定のレベルまで確定で騙されてしまうと、この場合は別のスキルを優先したい、この場合はこのレベルで収めたいとか柔軟性に結局欠ける気がする
今回の区分けが完全に失敗だった気がする
仁王3でフルビルド武器入れ替え来たのは流石に草
あれはあれで対応武器種の文句結構あったけどなw
どっちも過去作でやれていた事を分割して制限付けるから改悪にしかならんのよね