スポンサーリンク

【ワイルズ】シリーズ作なのにUIが過去最悪になった原因はなんだ?【モンハンワイルズ】

908: 名無しさん 2025/08/22(金) 01:44:30.25 ID:QZDqnEGQ0
UIあらゆるゲームの中でトップレベルに酷いからな
環境サマリーとか俺に作り直させろよ

910: 名無しさん 2025/08/22(金) 02:00:58.00 ID:pXUztuwW0
新作ならともかくシリーズ作で
内容も過去作の焼き直しに近いような代物なのに
UIが過去一でクソなのは誰のせいなのか

924: 名無しさん 2025/08/22(金) 07:04:04.46 ID:9n+XfXRF0
>>910
25年もやってんだからせめてそういう所は洗練して欲しいのに過去一酷いって凄いよな

生態系とか世界観にこだわるのと同じくらいこだわればいいのに見た目のウリにならない部分だから納期とトレードオフしたのかもな

960: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:19:28.32 ID:Jt2UWiR/0
>>924
何の役にも立たないお坊ちゃんをヨイショする無能しか残ってないからでしょ
これまでポータブルやダブルクロスを作ってた人達をリストラしたせいでノウハウが残ってないし、たこシあみたいなアホな事しか考えてない素人集団の思いつきとオナニーの行き当たりばったりでやってるから一貫性もない
先人が作ったIPに背乗りしてるだけで偉くなったと勘違いしてる一族経営の結果が今のカプウンコ
スポンサーリンク
970: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:48:10.76 ID:9Q12zs2jd
ファミコンほど古いIPじゃないし比較対象もそこまで古いものじゃないでしょ
目新しさは必要だけど正しい方向に行かなくちゃいけないしそれを判断するのは難しいってだけ

982: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:16:00.68 ID:PbhWDPwc0
>>970
新システムの問題点についてはその通りかもしれないけど、
UI(特に釣り)とかが過去作より酷くなってるのはまた別の話では

984: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:19:38.11 ID:TYSfRm1N0
メニュー画面のどのタブにどの項目があるのか未だに覚えてない
編集ってあるから細かく設定できるのかと思ったらタブ並べ替えるだけだし

985: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:21:27.21 ID:9Q12zs2jd
PCにお熱でキーマウに寄せようとしすぎておかしくなってるからね
アクション面の操作でもそれは見られて虫棒なんて最たる例
スポンサーリンク
986: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:27:17.03 ID:PDxzasWI0
今時steam勢でもFPS除けば圧倒的にコントローラーって統計出てるのは素人でもDBで見られるわけで
それカプンコンが確認してないわけなくない?
普通にコントローラーで操作する前提で作ってこの様なんだろ

987: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:28:40.08 ID:u4oMrjAw0
コントローラー前提であの全体マップの十字キー移動とかありえる…?

988: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:31:27.45 ID:gs4Abc0c0
あんなの試したらすぐわかることなのに試してすらないってことだろう

989: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:52:39.82 ID:9Q12zs2jd
設定が一番上のデフォ位置にあったりね
まあ寄せたとかは間違えで、それで作ってあとは雑にって感じなのかな
ユーザーにプレーさせて問題が明るみになっても時すでに遅しで慣れたら・・・で済ましたし

990: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:54:04.32 ID:QZDqnEGQ0
マップで情報みるだけでも全ボタン使わせるしどれがどのボタンで見れるか直感的にも出来てない
あれ見るには△であっちは□でーって

992: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:59:18.56 ID:9VE/hJZa0
>>990
アイテム関係のL3R3とかもそう思う

991: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:58:03.53 ID:JXgZIqiV0
アルマまじで邪魔だわ
レギオスに相殺合わせようとしてんのに画面いっぱいに映り込んできてキレそう
オトモが待機設定できるんだからアルマも置いていかせろ

993: 名無しさん 2025/08/22(金) 13:00:24.03 ID:l4EcPvXs0
アイテム依頼が時間経過になったおかげでクエスト周回しても増えないのが糞

引用元: 【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR1154

コメント

  1. ウインドウも全体的に「背景を透過させすぎ」なんだよ
    公式サイトやプレゼン資料もそんなデザインばかりだからもう悪癖なんだろうな

    15
    • こんな異常なセンスの奴が俺様はスゴいんだーって壮絶に勘違いしてるからああなるのもやむなし

  2. パット見の見た目だけに全てを注ぎ込んだからでしょ
    俺様全知全能って思ってるカルトの教祖が世界観を再整理したいとか言ってたから教祖がUIも作り替えを命じて変化があって一見した見栄えだけは良いものになって大満足したんだろうなと思ってる

    • 見栄えも悪い
      ペルソナ3みたいに過去作から完全に作り替えてビジュアルも良く刷新したとかでなく同じ方向性でただ劣化しただけ

      13
    • 藤岡徳田的には良かったんでしょう
      白背景白文字がいいとかいうセンスだし使い勝手とか万に一つも考えてないので

  3. 🖕🤓

  4. 🥸🤓「なんでさ?!ExcelやCADソフトより使い易くなってるやろがい!」
    コレだと思います。

  5. 🥸🤓「世界観を護る」「モンハンも護る」
    「両方」やらなくちゃあならないってのが
    「役職」のつらいところだな
    覚悟はいいか?オレはできてる グイ

    なお何にもできてなかった模様。

    11
  6. これで次作Switch2モンハンのUIが普通に使いやすい従来のモンハンUIに戻ってたらワイルズの無能さが再炎上しそうだな
    社内のもうひとつのラインで技術やデザインが受け継がれてたならなんだったんだあの悪夢は”誰”が意図して潰した?ってな
    約1名か2名しか思いつかないけど

  7. ワールド以下なのは否定しないけど初期モンハンのUIの方が実際はひどかったぞ
    まぁだからと言ってワイルズの平成レベルのUIを擁護する気はないけどさ

    1
    23
    • それは分かるが、ゼロの状態から作るのと幾多ものノウハウありきとでは条件が全く違うんだよな

      26
    • その初代モンハンから何年たちましたか?

      20
    • 歴代過去最低ってのは初代も含めてだろうから間違ってはいないんだよ
      ただ10年近く昔のワールド以下なのは終わってるけど

    • 擁護のつもりか知らんがそれは開発が20年も進歩も改善するつもりもないっていってるんだが?

      11
  8. 慣れてください

  9. ???「カプコンさんあまりモンハンプレイなさらないでしょうから」

    21
  10. スタッフロール見りゃ分かるけど歴代の重要なスタッフ抜けた結果が◾️◾️◾️◾️のUIだからこうなって然るべきだったんよな

  11. 簡単に操作されたら悔しいじゃないですか〜?

  12. 意識高くなってアーティスト精神強くなってくると見た目にばかり注目しがちなのよな
    金と時間はかなりかけて作ってるはず

  13. ライズサンブレはアイテムや装備の項目にそれぞれマイセットがあったけど、今作は逆でマイセットの中にアイテムや装備の項目が入ってるんだよな
    どっちが正しいかは分からないけど前者の方が使いやすくはあった

    • UIにおいて使いやすさ(わかりやすさ)以上の正しさなんてないし、前者のほうが正しいでいいと思うよ

      11
    • ハンターマイセット未だに無いんだっけ?
      無限化して強制所持になったLv1物理弾非表示化すら無いしほんと片手落ちどころか両手落ちよな

  14. 全ての元凶→🤓

  15. 講演でドヤりたいから新しいのを作るしかなかった。
    理由はこれしかない。
    ユーザーの方なんか見てるはずもなく。

    12
  16. UIのデザイン担当する人員が少なすぎたってのは周知の事実だけど、それに加えて予算なかったのと新人しかいなかったんじゃないの?
    自分の作ったモンスターでシコるやつと数字の6でシコってるやつらが自分たちの表現したいものに予算使いすぎてUI周りに金使わせなかったのが原因だと思うわ

    • 予算も人員も経験も足りないなら普通はノウハウから、過去シリーズを参考にして開発コスト抑えると思うよ
      意味わからんアイテムポーチ周りとか見ただけでもUI開発経験に自信(本人談)あるのが新しいことしようとして盛大に失敗したケースとしか感じなかったが

      11
  17. これもワイルズあるあるの一つだけど何か革新的な事をやろうとしてしっちゃかめっちゃかにって訳じゃないからな
    特に意味もなく作り直して改悪してるから余計にタチが悪い
    UIもガッツリいじれば新しい感、何かやった感出るだろ?ぐらいの考えでやってそう
    過去作同様にとにかく新要素を入れてあれは自分がやったんだ自分の功績なんだってしたくてたまらないんだろうね
    まあことごとくプレイヤーに不評なのが答えという事で

    12
  18. UIはシンプルにして利便性が上がっていく物だと思っていた時期が私にもありました

    10
    • ライズサンブレで割りと改善されたQoL要素多かったのがまた落差を強化してるよね
      錬成UIはクソオブクソオブクソオブクソだけど

    • 錬成のUIがクソ?じゃあそれ以下のアーティアはなんだよ、ロボコラボで萎えてプレステのサンブレ買おうとしてるけど(Switch版は持ってる)錬成楽しみだわ

    • まぁ実際錬成のUIは使いづらかったよ
      錬成前→錬成結果がそれぞれ並んでてどっち選ぶとかやりづらかったし
      でも結果ろくにすら見せないアーティアが出てきたのはビビった

  19. 今作のUIは失敗した部屋の模様替えの様だと思った

  20. こだわり🤓が自分のこだわりの為のモンハン()を追求したからこれなんだろ

  21. ワールドで十分なのにモンスターのモデルもグラフィックも毎回作り直してるからUIも同じことやってんだろ。過去作のUIも確認せず使ってこの有様よ

  22. 直近のゲームだとゼンレスゾーンゼロでも見たわ
    見辛い使いづらいUIを独自性だとか言って持ち上げてるやつ
    あれも全く同意できなかった
    ワイルズのUIはまあもっと見辛いし使いづらいけど

  23. 「キーマウに寄せようとしすぎておかしくなってる」
    ↑意味がわからない
    キーマウなんて使ってないキーが死ぬほどあるのに一括補充すら割り当てられなかったんだぞ
    操作説明もわかりづらいし
    操虫棍だけ見てキーマウのせいにしてんじゃねぇ

    2
    3
    • まず前提として、これまでのモンハンのキーマウは後から割り当ててたから問題なかった
      ワイルズは欲をかいてPC同発だったからPC前提の操作設定も必要だった

      だから本当であればこれまでよりもUIUXには慎重かつ細かな操作感の調整が必要だった

      白背景白文字を嬉々としてやるようなやつらにそんなマルチな操作設定もできるわけもなく…
      キーマウが悪いって言う話ではないだろう

      1
      2
    • やりたいこと増やしすぎてボタンが足りなくなってるだけでキーマウ基準にしたわけじゃないと思うんだがw

  24. 前々作からUI担当してきてここまで劣化させられるの或る意味才能だろ
    🤓だけじゃなくてアーティスト(笑)さんも左遷して差し上げろ

  25. リンクパーティだかも訳分からんかったな…発売初期に友人とやる時「どうやって合流するんだこれ?」って何十分も右往左往してたわ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました