
414: 名無しさん 2025/09/04(木) 13:56:38.93 ID:4enxgTpE0
つか印弾っていつ使ってる?
集中モードで虫と共闘するし飛天で頻繁にエキス回収しなきゃならんから虫は基本手元に置いときたいし、印弾で虫設置するメリットがわからん。粉塵もほぼ空気だし
集中モードで虫と共闘するし飛天で頻繁にエキス回収しなきゃならんから虫は基本手元に置いときたいし、印弾で虫設置するメリットがわからん。粉塵もほぼ空気だし
415: 名無しさん 2025/09/04(木) 14:58:07.75 ID:rMqxRd8T0
>>414
岩を落とすときに便利くらい…
あと回復粉塵で印△急襲斬りみたいに回復しながら攻撃できる、回復upつけてると回復カスタムみたいに結構回復するよ
岩を落とすときに便利くらい…
あと回復粉塵で印△急襲斬りみたいに回復しながら攻撃できる、回復upつけてると回復カスタムみたいに結構回復するよ
417: 名無しさん 2025/09/04(木) 15:51:13.62 ID:T5uLoG+G0
>>414
ライズ基準で頭にマークできて納刀以外で消えないなら他の部位もついでに取ってくれるから3色揃えるのに苦労しない
そうでなくても右上バグの影響がなくてありがたい
頭マークで打撃虫でボコボコに殴ってスタン取りやすい
今作は使い物にならないから使ってないだけで、使い物にしてくれたら応用の幅は広がる
そういう意味では今作に岩や爆弾の起爆以外で印弾がある意味がわからんのは同意
わざわざ使うのはデメリットでしかない
ライズ基準で頭にマークできて納刀以外で消えないなら他の部位もついでに取ってくれるから3色揃えるのに苦労しない
そうでなくても右上バグの影響がなくてありがたい
頭マークで打撃虫でボコボコに殴ってスタン取りやすい
今作は使い物にならないから使ってないだけで、使い物にしてくれたら応用の幅は広がる
そういう意味では今作に岩や爆弾の起爆以外で印弾がある意味がわからんのは同意
わざわざ使うのはデメリットでしかない
416: 名無しさん 2025/09/04(木) 15:34:51.46 ID:RlSCmu7b0
空中淫乱がほぼ確で取りたいエキス取れるからよく使う
地上は使わんわ
地上は使わんわ
419: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:36:48.17 ID:sRdSOUO/0
簡単に言うと印弾が必要なのは虫を飛ばしたい時で
虫を飛ばすのに致命的なバグはあるし
敵は速いのにアーティア虫は遅いし
使いたい時に補助にならないのが困るってことだな
さらに操作も微妙にやりにくいときた
使わせる気のないもん入れんな
虫を飛ばすのに致命的なバグはあるし
敵は速いのにアーティア虫は遅いし
使いたい時に補助にならないのが困るってことだな
さらに操作も微妙にやりにくいときた
使わせる気のないもん入れんな
420: 名無しさん 2025/09/04(木) 18:29:25.83 ID:NyaO0jWL0
印弾当てたら共闘攻撃でその部位だけを執拗に狙ってくれるみたいな仕様あってもよかったよね
まあ世界観ばっかこだわってる開発にそんな気遣いできるとは思えんが
まあ世界観ばっかこだわってる開発にそんな気遣いできるとは思えんが
421: 名無しさん 2025/09/04(木) 18:47:58.35 ID:P6tE5OrH0
あれが良いボタンに割り当てられてるというね
でよく使う溜めさせてまで狙えというのが△
根本からいろいろおかしい
でよく使う溜めさせてまで狙えというのが△
根本からいろいろおかしい
515: 名無しさん 2025/09/08(月) 20:34:54.58 ID:NI9Em5PU0
1番欲しいのは
バグ取り
虫の溜め操作無しで貫通仕様に
虫のスピードと威力2倍に
飛燕斬りと急襲突きの威力1.5倍
急襲の溜め段階1に
バグ取り
虫の溜め操作無しで貫通仕様に
虫のスピードと威力2倍に
飛燕斬りと急襲突きの威力1.5倍
急襲の溜め段階1に
520: 名無しさん 2025/09/08(月) 21:37:42.09 ID:Mt6eoj960
グダる部位は印弾使えってことや
空中なら隙少なくて着地が早まり望みのエキスと粉塵が得られるつよつよムーブ
印弾の弾速で外すヤツはおりゃんよな?
空中なら隙少なくて着地が早まり望みのエキスと粉塵が得られるつよつよムーブ
印弾の弾速で外すヤツはおりゃんよな?
521: 名無しさん 2025/09/09(火) 05:00:46.43 ID:yyFJ6JB60
はあ~ガードも無ェ キャンセル無ェ
回避もジャストがついて無ェ~
粉塵無ェ 着せ替え無ェ
猟虫右上ぐーるぐる
相殺は あるけれど追撃派生はついて無ェ~
おらぁこんな武器いやだぁ~
おらぁこんな武器いやだぁ~
回避もジャストがついて無ェ~
粉塵無ェ 着せ替え無ェ
猟虫右上ぐーるぐる
相殺は あるけれど追撃派生はついて無ェ~
おらぁこんな武器いやだぁ~
おらぁこんな武器いやだぁ~
522: 名無しさん 2025/09/09(火) 05:21:05.46 ID:CoPyfZdC0
粉塵とか印弾じゃなくても溜め猟虫でエキス回収ついでに粉塵ついてもいいレベル
523: 名無しさん 2025/09/09(火) 06:29:01.41 ID:6b1nAXep0
殴りつつモンス離れたら虫飛ばしてダメ与えたりスタン取る遠近両用が当初の強みだったのに
今作は殆ど集中モードで立ち回るから虫飛ばすのはエキス集め作業の時だけよね
今作は殆ど集中モードで立ち回るから虫飛ばすのはエキス集め作業の時だけよね
引用元: 【MHWilds】操虫棍スレ 17匹目
コメント
印弾は辛うじて議論されるが全く話が上がらない印当て君
急襲突きのコマンドを奪った空中印当て君を使ってる人は果たしているのか
マルチで乗りそうな段階まできたら飛天撃った後に空中回避で位置調整する必要ない時に棒立ちで降りるのもアレだから使うくらい
△か〇の空中攻撃と違って乗り蓄積しないのだけは評価できる
吉幾三のやつ天才かよww
上手い人が飛天の後に空中印弾で落石起動してるの見て真似しようとしたらほぼ使わないコマンドだから俺は咄嗟に出せないことに気付いた
俺じゃん
TAで見たやつやろうと思ったら「あれ…どうやって出すんだ…」ってなった
飛天螺旋斬を打つだけの棒だと思ってるから仕方ないんだ