
282: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:52:01.85 ID:WZBxlgOF0
「クラッシュしてるやつはチート野郎」
「物凄く動作が軽くなったサクサク動くしCPU軽い」
「サポハン凄い盟勇超えた」
「物凄く動作が軽くなったサクサク動くしCPU軽い」
「サポハン凄い盟勇超えた」
今回のアプデのホイルー三種の神器
524: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:11:07.33 ID:cCqA5GOd0
なんで不評増えたん?追えてなくて分からなんだ
533: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:11:33.89 ID:JKDyBVvSd
>>524
REF対策してクラッシュ祭り
REF対策してクラッシュ祭り
546: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:12:56.52 ID:IF4CaJoA0
>>539
まだクラッシュしてるのかよ草
まだクラッシュしてるのかよ草
547: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:13:01.40 ID:awxILDRf0
>>524
FF14-2だったのが確定したから
FF14-2だったのが確定したから
145: 名無しさん 2025/09/30(火) 06:05:48.37 ID:TbcdfnKxd
ワイルズほどクラッシュするゲーム他にないだろ
147: 名無しさん 2025/09/30(火) 06:07:42.61 ID:QdXZ6+vJ0
アプデの度に評価落とすゲームなんてそうそうないよ
240: 名無しさん 2025/09/30(火) 06:59:48.85 ID:KdvFtRbW0
1番最初のアプデ来る前はクラッシュあったけど5回もなかったし
アプデ以降はクラッシュ一切ない
アプデ以降はクラッシュ一切ない
324: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:15:14.79 ID:Irk8P9P70
ref以外にも弾かれてるみたいだな
おすすめしません
総プレイ時間:149.8時間 (レビュー投稿時点:149.6時間)
投稿日: 9月30日
Steamから直接購入
グラボのドライバは最新だしMODは入れてないし、それなのに起動後画面が暗転してからプログラムは応答していませんでタイトル画面はおろか、シェーダーコンパイルの画面にすらたどり着けなく、一生クラッシュレポートと戦ってる人はPCにoverwolf入ってませんか?自分は入れてたのでアンストしたら無事起動
そもそもプレイ中のクラッシュならまだしも、プレイする土俵にすら立ててなくて困ってる同士に届いたらいいなと思います。それにしても酷い、1日これで消えた
337: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:18:57.16 ID:uQIUJ56P0
>>324
overwolf検知してんのか
マイクラとかやる人には必須級なのに
マジでmodだとかそういうの使われて悔しいって感情しか無いんだな
overwolf検知してんのか
マイクラとかやる人には必須級なのに
マジでmodだとかそういうの使われて悔しいって感情しか無いんだな
396: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:30:34.17 ID:VTjtxQfr0
クラッシュするヤツは全員MOD使ってるヤツだからしょうがない
409: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:34:04.27 ID:evK2SpOF0
modなんて使われてるはずもない試遊台でクラッシュしてたら最高に皮肉効いてたんだけど
425: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:36:24.64 ID:cCQocA050
🤓REFのおかげでクラッシュせず遊びやがって…なんか悔しくなってきたな
428: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:36:43.71 ID:gwVqDYsS0
REF更新きたのかよ
1日で突破されてて草😅😅😅😅
1日で突破されてて草😅😅😅😅
440: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:37:45.65 ID:bQDegU0u0
REFを読み込むどころかフォルダがあるだけでクラッシュするまで対策したのを一日で突破されるの草
コメント
ファイナルハンターワイルズ残暑のクラッシュ祭り
同接が昨日の同じ時間帯と比べて2万くらい減ってるな。結局アプデ前の7000~15000になるのも時間の問題なんだな。ホントどうしょうもね~なこの未完成ゲーム
オメガぐらいしか追加要素無いし、一通りやったらそりゃ離れるよ
一狩り行ってらっしゃい
最適化やバグ取りよりMODやOverWolf対策が優先されるとかガイジすぎて草
因みにrfwは今朝方アプデが来たらしい
refも速攻対策の対策したから無意味やったぞこの簡悔アプデ
でも公認様もMOD使ってたし、くそ痛いTA勢()どももMOD使ってたのにバンされてないよね。
意味あるんすか笑
悔しいねえ
最適化→無し
バグチェック→無し
悔しすぎるREF対策→有り(既に突破済み)
進行不能バグ→有り
武器調整も最適化もせずに、FFと自分たちのせいで皆が入れてるREFの対策に全力注いでんのおもろい
そら一狩り行こうぜも言えんくなるわなw
クラッシュ対策のREFが流行った対策として最適化じゃなくてREFの締め出しを選択肢と選んだ時はさすがに笑っちまったよ
こんな体たらくじゃ冬の最適化もダメそうですね
やぶれかぶれ感が凄まじい
この体たらくだと冬の最適化もダメそうですね
やぶれかぶれ感が凄まじい
REF対策してる時間をREF入れなくても遊べるように最適化に費やすのが常人の発想だと思うの
オメガクエよりも起動する難易度の方が高いだろ
まあクラッシュ報告なんて言うだけなら何とでも言えるしほとんど注目浴びたいだけの嘘だとは思うけどね
散々画像上がってるのに…
こういう逆張りコメしたら返信いっぱいもらえるからうれしいねよかったね
ホイルー「嘘だー!嘘なんだーー!!!!」
うわぁ~クラッシュ報告なんて嘘なんだぁ~注目浴びたいだけなんだぁ~うわぁ~
草
頭にアルミホイル巻いててえらいぞ
あとはインターネットを使わなくなれば対策は完璧だよ
Mハシは自らの収入とPCとリスナーを犠牲にしてうその報告をした…ってこと!?
モノホンのホイルーわいてて草
注目浴びたいだけの嘘言ってて草
注目浴びれてよかったね
もしかしてBandicamとかにも反応する?
基本起動はしてないけどDDOM最新作がレイヤー無効化するって通知出すしそういう外部ツールが入ってるだけでワイルズしてくる可能性あるんじゃ…
この記事タイトルでいつ頃の話題なのか分からないゲームってこれぐらいだろ
今でしょ(たこシあに並ぶ流行語)
びっくりするほど常にこの手の話題があり続けるゲーム
ゲーム……?
ちょっと違う話だが、オトモにモルボル装備つける重ね着無効化してくるんだがこれ仕様か?
慣れるけどさあ…
ワイワイワイルズワワワワワ
アプデ直後にMODが使えなくなるって今までのアプデでも同じで
それで騒いでるやつなんてほとんどいなかったのになんで今更REFが使えなくなったから不評入れてる!なんてことになるんですかね…
印象操作するならもうちょい上手くやって?
落ちるとこまで落ちてんのに今更印象操作なんかしてなんの意味があんだ、事実がないというなら「で、最適化は?」ってボディブロー入るだけなんだわ
今までの実績を棚に上げてまーた名誉毀損だのカスハラだの言い出す気か?
それにどうせ引き金とかアンチチート9割みたいな頓珍漢な回答が今回もあるだけだろうさ
印象操作?お前は一体何と戦ってるんだ?
REFのアップデートは発売時期で一度止まっていたのに今まで動作していた
このコメント妙だな…
残念だけどREFは仕組み上相手側が分かった上で個人メタでもはらない限り止まるなんてことないんや…
これモンハン擁護者に向けて、ref対策されたから低評価してるんじゃなくて、バグ残ってるしアプデに不満あるから低評価してるんだぞって意味のコメントじゃないかな
MOD対策に力を入れた結果何の成果も得られませんでした!ってか?
いや草
余計に重くなってクラッシュ多発して進行不能バグ起こした挙句大量の不評を手に入れた
ちゃんと得られたものはあったぞ
過剰な要求だがMOD入れずに60fpsの最高画質で面白いワイルズをプレイしたいんだ
すまん、クラッシュしないを入れ忘れてた
全部過剰な要求すぎて横転
他のゲームだと最高画質でFPS120以上にしても
CPU100%にならないしそもそもクラッシュなんてしない
なのにワイルズだとこれが過度な要求になるのがなんかもうアレだね・・・
ゲームとして普通の条件に思えるのに過度な要求になっちゃうの悲しいね…
🥸🤓「クラッシュBANでイくぅ〜〜」
贅沢は言いません
モンスター(亜種希少種フロンティアコラボ含む)全員参戦とBGMがアレンジとオリジナル選択できるのとストーリーズ以上の物語とたこシあができてクラッシュしないワイルズを
今回DLCで販売された頂点ピアノアレンジBGMでは不満か?🤓
くっそ聞き取りづらくてワイ買ってて草なんすわ!
さすがに全員は過度な要求で草
こんな舐めたアプデでもホイセンにはありがたいものなんだねぇ
他にやることないんか?