1: 名無しさん
どっかみたいに次回作の売上が7割減少売上未発表みたいなことにはならないでしょ
引用元: ワイルズが評判悪かっただけで別にモンハンブランド自体には問題ないでしょ
184: 名無しさん
>>1
仕方ないな、switch2が立て直してやるか。
仕方ないな、switch2が立て直してやるか。
192: 名無しさん
>>184
新作にしたってガクガクじゃあなぁw
Switch2とPCだけで
新作にしたってガクガクじゃあなぁw
Switch2とPCだけで
253: 名無しさん
>>1
カプコンも歯痒いだろうな
モンハンが堕ちたのもそうだが「映画のカプコン」とまで言われた業界で最もハリウッドに近づいたゲーム会社として君臨してたのに
今となっちゃマリオにもソニックにも映画の記録を抜かれて何も残ってないからな
どういう立ち位置なんだろうなCAPCOM
カプコンも歯痒いだろうな
モンハンが堕ちたのもそうだが「映画のカプコン」とまで言われた業界で最もハリウッドに近づいたゲーム会社として君臨してたのに
今となっちゃマリオにもソニックにも映画の記録を抜かれて何も残ってないからな
どういう立ち位置なんだろうなCAPCOM
2: 名無しさん
株価が落ちすぎてるからスルーも悪手
何らかのアクションを起こさなくては株主を引き留められないだろう
何らかのアクションを起こさなくては株主を引き留められないだろう
95: 名無しさん
>>2
大して落ちてなくて草
大して落ちてなくて草
230: 名無しさん
>>95
利益も売り上げも上がってて落ちるとか異常や
利益も売り上げも上がってて落ちるとか異常や
周りは皆上がってるのにさ
3: 名無しさん
次回作に響くぞ
5: 名無しさん
じゃあ次も初動1000万だな!
6: 名無しさん
次回作に響く前に今作に響いてんだろ・・・
なんだよ発売1ヶ月で1000万からの数ヶ月後にまだ1074万て
ティアキンは3日で1000万で4カ月くらいで2000万近くまで伸びてただろ確か
なんだよ発売1ヶ月で1000万からの数ヶ月後にまだ1074万て
ティアキンは3日で1000万で4カ月くらいで2000万近くまで伸びてただろ確か
7: 名無しさん
じゃあ次回作買いますか?ってなるとね…
8: 名無しさん
ブランドが凋落するかは次回作しだい
次回作は1000万人が厳戒態勢だからな
ユーザーはくっそ敏感になってレビューも辛辣になってくる
ここで「あー、モンハンは今後ずっとワイルズ路線なのね」と思われたらおめでとう、FFと同じコースです
15: 名無しさん
>>8
今作のアプデ次第
明後日の方向でグラフィックあげちゃったからアプデもままならない状況だけど
今作のアプデ次第
明後日の方向でグラフィックあげちゃったからアプデもままならない状況だけど
9: 名無しさん
クソカスバグを消してしょうもないコラボ無くして
PS5で出さなければ俺は買うわ
PS5で出さなければ俺は買うわ
14: 名無しさん
日本は意外と何とかなりそう
というかハードの問題でワイルズやらなかったライト層は発売後の諸々を認知してない気がする
というかハードの問題でワイルズやらなかったライト層は発売後の諸々を認知してない気がする
海外はちょっと怪しいかなぁ
ライト層受けしてるって感じしないし
次出るのは開発スタッフが違うだとかどれくらいの人が知ってるんだろう
21: 名無しさん
>>14
なんなら日本の一般層は今年モンハン新作が発売されてることすら知らんだろ
研ナオコしか話題にならなかったからな
なんなら日本の一般層は今年モンハン新作が発売されてることすら知らんだろ
研ナオコしか話題にならなかったからな
33: 名無しさん
>>14
ライト層でもないのにモンハンの体制は理解されないとかどういう層なんだ???
ライト層でもないのにモンハンの体制は理解されないとかどういう層なんだ???
16: 名無しさん
3人ワインに送ったら直ぐに信頼回復できるわ
17: 名無しさん
次回作って一瀬モンハンのことか?
18: 名無しさん
間違いなく次回作の初動は鈍るだろうな
っぱ障壁やな
っぱ障壁やな
19: 名無しさん
ユーザーと小売りが警戒するから初動が激減する可能性は高そうだな
20: 名無しさん
今回の売り上げの半分以上の中華の信用を完全に失ったから初動1000万行く事はもう「二度と」無いだろうね
次からは今まで通りsteam版はちゃんと完全版として配信出来る状態で一年後に売った方が良い
次からは今まで通りsteam版はちゃんと完全版として配信出来る状態で一年後に売った方が良い
22: 名無しさん
次作が良ければまだ持ち直せるかと
次がダメだったらもうアカン
次がダメだったらもうアカン
23: 名無しさん
投げ売りされたのが痛かったな
次は値崩れ待ちする人多そう
次は値崩れ待ちする人多そう
25: 名無しさん
>>23
モンハンは基本的に友達と一緒にやるゲームだから値崩れ待ちはあんま起きないんじゃ無いか?
一緒に遊ぶ友達居ない人なんて絶対存在しないし
モンハンは基本的に友達と一緒にやるゲームだから値崩れ待ちはあんま起きないんじゃ無いか?
一緒に遊ぶ友達居ない人なんて絶対存在しないし
30: 名無しさん
>>25
今作簡単な上にやることなくてつまんねーな、ってアプデが充実する前にモンハンから離れたフレは2度と戻って来なかったな
次回作買うと思うか🙄?
今作簡単な上にやることなくてつまんねーな、ってアプデが充実する前にモンハンから離れたフレは2度と戻って来なかったな
次回作買うと思うか🙄?
32: 名無しさん
>>30
モンハン”だから”買ったフレなら絶対買うだろうな
モンハン”だから”買ったフレなら絶対買うだろうな
35: 名無しさん
>>30
MR版でしっかり復帰しそうw
MR版でしっかり復帰しそうw
42: 名無しさん
>>35
無料アプデで戻らないなら有料DLCなんてもっと無理だろ
無料アプデで戻らないなら有料DLCなんてもっと無理だろ
コメント
カプコンは定期的にIPつぶすからな…
海外で数が多いとこだと
中華圏→モンハンの大ファンだったけどワイルズで完全に闇の組織化
欧米圏→大半がワールドで見限ってて残ってたのもワイルズで闇の組織化
どうするんだろうなあ
モンハンが悪いってより藤徳が諸悪の根源なだけだからなぁ
✕不安視
◯確実視
本当の悪評って奴は次回作どころか
今作の段階で響いちまう
これを証明したのはワイルズさんの功績だよな
どうせ影響出るなら次回作の前にMR出してしっかり爆散してから退場してほしい
そもそもゲームが映画を目指してる事が間違いであって、実際はアルバトロスにも勝ててないぞ。
せいぜいサメ映画の中堅と比べられる次元でしかないけど、カプコンは気付いてないのか?
公式垢にはキラキラしたホイルーが一杯おるし平気やろ
きっとそいつらがまたプレミアムデラックスエディション買うって
次作言うけど、ワイルズMRで懲りずに特大のクソをひり出してきたら一瀬モンハンを待たずしてマジで終わるんじゃないかと思ってる
今Switch2に出してもこんな惨状のゲーム買うなんてよっぽど情報に疎い人じゃないと手に取ろうとも思わんし、今の状況ですら最適化先延ばししてるのに、更にもう1機種入れたら絶対管理しきれずもっと酷い不具合とクラッシュ出すぞ。
うお…急にすげぇ更新…!
オータムセールでライズやったら面白かったからシリーズ無くなって欲しくないけど、このままじゃ一昔前のロックマンかストリートファイターコースやなぁ
管理人ちゃんyoutubeの反応集やめるんかい
裏で何かあったのかもしれんがワシは悲しいぜ!
スイッチ2でアイスボーン
psでダブルクロスより前の過去作だそうぜ
その方がましww
自業自得因果応報身から出た錆
爆散するならしてもいいけど3G4GXXをSteamに投げてから爆散しろ
Switch2とPS5にも欲しい過去作に帰れる環境作ってから新作出してもらえればいくらでも待てる、そしていつか過去作を超えるモンハンが出るといいな
爆散してからロックマンシリーズみたいにリメイクしてくれるかもな
次回作の評判悪化で初動大幅ダウンはもうどうしようもない
カプコンもあんな精神異常起こしてる人間を放置した責任がある
企業なんで明言はしないだろうけど暗に藤岡徳田が全て原因として切り捨て別のメンバーでしっかりとした作品作ってやり直すしかない
そうすればまだ取り戻せる
藤岡徳田でMRは絶対反対
絶対ゴミゲーにしかならないからそんなもん継続して出したらモンハンどころかカプコンもヤバい
まだモンハンに死んで欲しくはない
だが今残ってる■■■■民も相当やばいぞ。ホイルーとなんら変わんない
もはやIPごと死んでもらった方がゲーム外で楽しめるのでMR出した上で盛大に爆死してほしい。まあクビになるのは🔔あたりだろうけど、考え方によっては💊に残り続けるより会社都合退職の方がいいんじゃないかな
会社ごと吹っ飛んで欲しい、俺は花火が見てぇんだ
Switch2新作に厄が降りかからないように■■■■MR出して厄を背負って欲しい。
なんて事が広まると🤓🥸が期待されてると勘違いしてMR出すかも。
ユーザーを「自分たちのノリについてこれる精鋭達」と思った結果なのかもな
ある意味では正解だな
ちゃんと先鋭化してるし
先鋭化し過ぎてまち針くらい細くなっちまったな
モンハン大辞典で雑談してるようなのも煮詰まった奴らだらけになってきてブランドの末期って感じだな…
あそこは元からカスしかいない
P◯5速報のワイルズ記事のコメント欄もなかなか煮詰まっててすごい
PS◯速報はまともなコメントほどbadされるからな
モノホンのアタオカの巣窟とかしてる
こういったプレイヤー主体のまとめサイトって時折沸く頭おかしい奴が悪目立ちしてるけど意外とまともな奴多かったんだな…
ちゃんとプレイしてるのが大半だとそうなるんだよな
エアプぐらいしかいない所は糖質の巣になる
今はまだモンハン程度で済んでるけど
バイオもこけたら本格的にカプコンブランドも終わる
ドグマ2で1アウト、ワイルズで2アウト状態だから次コケたら完全にスクエニコースだろうな
ワイルズはダブルプレイやろ
つまり次はない
🥸🤓を終わらせない限り、5アウトだろうが6アウトだろうがモンハンが無くなっても会社が消えるまで続けるだろ
HMWSPDEPS5DLVER13900
ワイルズ作ってる暇あったらモンハン作ってほしかった
真面目に今一番欲しいのはMRでも次回作でもなく、誠心誠意の謝罪と抜本的な開発体制の刷新宣言
予算もマシンパワーも潤沢な状態で開発します!ってのをこいつらがやってはいけないって好例になってしまった感
まあ潤沢(コンシューマ機)だしリソース工夫しながらってのは今のところ一ノ瀬の領分だし何よりも今更なんですけどね
次作はライズサンブレイクを踏襲した~みたいな触れ込みだったらちゃんとモンハンやってる人は買ってくれるんじゃね
初動コケるのはどうしようもなさそうだけど
4G→Xの時の「極限は出しません」みたいに、
・オープンワールドじゃありません
・装飾品は武器防具で分けません
・キャンプは壊れません
・FFじゃありません
・クラッシュしません
・チーズナン作ってません
辺りを発売前インタビューで語ることになるのか
ゼスティリア出した後のテイルズみたいに
開発が必死に問題のアレとは違います!ってアピールすることになるのか…
1番大事な情報は■●無関係です!まったく関わってません!って言わないとみんな避けちゃうぞ。
ワイルズは申し訳なかったふうな見解を誰かに言わせ、藤岡徳田が暗に関わってないことを匂わせまくり、口コミで批判が少なくなるような十分なクオリティがあればまだまだ立ち直れると思う
もちろんカプコンの任命責任や管理不足はあるがここまで終わった出来になったのはあの2名の異常性の暴走と私物化がほぼ全てなのがかなり知られていることは救い
イチノセの予算削ればヘーキヘーキ!次々回の俺らの予算は揺らがないぜ!くらいに思ってそう
🥸🤓外伝の本来必要ない予算が、正統なナンバリングの礎になれたのだから喜ぶべき
んーさっさと潰れりゃいいのに
>>ブランドが凋落するかは次回作しだい
カプコンもこんな感じで危機感薄いのかな?
もう凋落してるよ。その前提で動いてくれ
ここも大分臭くなってきたな
子供部屋いいかげん掃除しろよ
じゃあもう来るなよ