455: 名無しさん
今のボリューム、発売日当初から出していても
プロハンは1、2ヶ月で全部食い尽くして
追加コンテンツまだぁ?虚無、ボリューム不足って言って暴れてたと思う
プロハンは1、2ヶ月で全部食い尽くして
追加コンテンツまだぁ?虚無、ボリューム不足って言って暴れてたと思う
456: 名無しさん
>>455
そら買い切り1万円のゲームと考えたら今の時点でも普通にボリューム少ないだろ マジオス入れても大型モンスター33体とかだぞ
ラスボス倒してED見たあと裏ボスとして過去作ラスボス級が何体も登場して、禁忌級もエンドコンテンツもちゃんと入っててようやく1本のゲームとして満足かなってレベルなんだから
そら買い切り1万円のゲームと考えたら今の時点でも普通にボリューム少ないだろ マジオス入れても大型モンスター33体とかだぞ
ラスボス倒してED見たあと裏ボスとして過去作ラスボス級が何体も登場して、禁忌級もエンドコンテンツもちゃんと入っててようやく1本のゲームとして満足かなってレベルなんだから
457: 名無しさん
>>456
物価高騰とG級じゃないという視点でみると妥当な範囲じゃない?
初期環境はクソだけど今はそんなに悪くない
物価高騰とG級じゃないという視点でみると妥当な範囲じゃない?
初期環境はクソだけど今はそんなに悪くない
463: 名無しさん
>>456
これでボリューム少ないとか言うならやれるゲーム無いんじゃね?
これでボリューム少ないとか言うならやれるゲーム無いんじゃね?
458: 名無しさん
ミツネラギアレギオスと護石
ここまで入って周回対象モンスが幅広かったら1万は妥当だと思う
個人の感想です
ここまで入って周回対象モンスが幅広かったら1万は妥当だと思う
個人の感想です
459: 名無しさん
ボウガンはクロスやライズの仕様で申し分ないのに、ワールドやワイルズは斜め上の仕様にするんだろうな
460: 名無しさん
どのゲームも文句ばかり言うのは準廃
461: 名無しさん
ライズで一番考慮しなきゃならんのは、開発も発売もコロナ禍まっただ中だったことだな
予定が相当潰れただろあれ
予定が相当潰れただろあれ
アマツもグラビもライズで出すつもりだったんじゃねぇの
465: 名無しさん
ボリュームは他のゲームに比べてもある
ただ可食部分が少ない
古のゲームであるドラクエ1,2でさえスリリングな戦闘ができるように変えてるのにワイルズはごく一部の敵しか楽しめないもん
ただ可食部分が少ない
古のゲームであるドラクエ1,2でさえスリリングな戦闘ができるように変えてるのにワイルズはごく一部の敵しか楽しめないもん
468: 名無しさん
>>465
あーこれはうまいこと言ってるかもな
一見すると量はそこそこあるのに可食部分が少ない😂
あーこれはうまいこと言ってるかもな
一見すると量はそこそこあるのに可食部分が少ない😂
466: 名無しさん
今どき100時間遊べる方が少ないよな
トロフィー実績コンプで50そこらとか沢山ある
トロフィー実績コンプで50そこらとか沢山ある
467: 名無しさん
薄っぺらいストーリーやチーズナンじゃモンハン民の飢えは満たされないからいくらこだわって金かけてもノーカン
基本的に難易度ヌルゲーだったし毎回馬鹿みたいな報酬格差のせいで同じヤツしか狩らないからボリューム的満足感はない
周回そのものが楽しいかっていうとストレスフルな各種設計にイライラ
基本的に難易度ヌルゲーだったし毎回馬鹿みたいな報酬格差のせいで同じヤツしか狩らないからボリューム的満足感はない
周回そのものが楽しいかっていうとストレスフルな各種設計にイライラ
妥当なラインの定義がわからなくなりそう😂
469: 名無しさん
ドラクエ1.2は60時間もあればプラチナ余裕だからね
470: 名無しさん
初期でもそこらのゲームよりは遊べたぞ
472: 名無しさん
MR実装まで空気な下位モンスの魔改造とかいいよな
サンブレの特別討究の下位モンスとか事変系として出してくれ
サンブレの特別討究の下位モンスとか事変系として出してくれ
473: 名無しさん
ユーザーが不利益得てる事案は絶対に修整しない強い意思を感じる😡
483: 名無しさん
頭ワイルズだから
強さはオメガ以上
渋さはお守り以上
UIのカス具合はアーティア以上の三拍子だぞ
強さはオメガ以上
渋さはお守り以上
UIのカス具合はアーティア以上の三拍子だぞ
484: 名無しさん
マジオスが単なる強化アイテムを落とすだけの存在でいいなら既存モンスターで出るようにすればいい
でもマジオスはエンドコンテンツのボスとしての役割も必要なわけで零式みたいな高難易度も別に用意しないと盛り上がらないと思うけどな
配信者が初回で楽々クリアするよう難易度だとモンハンは周回するだけの挑戦しがいの無いゲームだって思われるだろうね
でもマジオスはエンドコンテンツのボスとしての役割も必要なわけで零式みたいな高難易度も別に用意しないと盛り上がらないと思うけどな
配信者が初回で楽々クリアするよう難易度だとモンハンは周回するだけの挑戦しがいの無いゲームだって思われるだろうね
485: 名無しさん
オメガの後の実装だしIBでもアルバにエスカトンとか初見殺し入れてきたぐらいだからゴグマジオスも4G経験者すら知らんようなDPSチェックの新技引っ提げてくる可能性もある
前半は火で油溶かして後半は龍でダメージ与えないと大技を止められないみたいな持ち替え強制のシステムを今のワイルズならやってきてもおかしくない
前半は火で油溶かして後半は龍でダメージ与えないと大技を止められないみたいな持ち替え強制のシステムを今のワイルズならやってきてもおかしくない
コメント
真面目にワイルズは今後結局どうすべきだと思う?
ごめんなさいして損切りだろ
やらなくなった理由がバグとかUI抜きにして、根本的に休憩連打しなきゃならないのが死ぬ程つまらない。狩りをしたいんですが?その癖に休憩に必要なポイント増やすの意味がわからなかったですね。
🤓🥸プレイ時間いただきます
これを最も早く簡単に改善する方法がイベクエに報酬が美味いクエを集中させる事なんだけどそれアイスボーンの再放送だからな
ちゃんと調査クエを活用する方向性で行かないとワイルズである必要性が0になる
まぁ元々ワイルズを遊ぶ必要性は全く感じてないけど