556: 名無しさん 2018/02/28(水) 01:39:21.18 ID:5DO1MB4Y0
>>540
これはエアプ >>1を見習え
これはエアプ >>1を見習え
696: 名無しさん 2018/03/12(月) 02:03:38.52 ID:AGzoIYPm
>>1
ダイケン
ダイケン
[quads id=1]
717: 名無しさん 2018/03/14(水) 00:27:20.22 ID:IkRLBtBR
>>1
片手剣じゃね?
くっそ弱いし邪魔
片手剣じゃね?
くっそ弱いし邪魔
2: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:12:54.65 ID:DeihmQRg
太刀だな
ハンターを切る!
ハンターを切る!
3: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:14:12.83 ID:eg5K6uYv
ライトを忘れてるぞ
4: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:15:12.58 ID:Jvebm1W5
ボウガン2種だろ
6: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:18:47.99 ID:mH4amlYw
>>4
ヘビィなんて虫と笛に比べたら幸せだぞ
飛んだ方が弱い虫棒と広域以下の笛
ヘビィなんて虫と笛に比べたら幸せだぞ
飛んだ方が弱い虫棒と広域以下の笛
もう聞くだけで可哀想になってくる
7: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:21:35.46 ID:Jvebm1W5
>>6
虫棒が飛んだほうが強い時期なんて無かったんだが
虫棒が飛んだほうが強い時期なんて無かったんだが
8: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:22:44.81 ID:Rct1nfTu
乗ったら三色エキス吸えたろ
今作ではそれすら無くなって本格的に飛ぶ意味がなくなった
んで何やってるかというと双剣の劣化を地上でやってる
太刀みたいに味方を切りながら
今作ではそれすら無くなって本格的に飛ぶ意味がなくなった
んで何やってるかというと双剣の劣化を地上でやってる
太刀みたいに味方を切りながら
9: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:23:26.33 ID:3K/mZ2YZ
動き止めてもらわなきゃ3色集められなようなゆうた基準はNG
10: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:24:54.16 ID:jjvs/j2A
双剣と太刀の悪いところが合わさったのが虫
14: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:27:19.26 ID:3H6GECR4
虫は笛程に火力がなく太刀並みに邪魔をし双剣のように乙る
可哀想
可哀想
15: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:28:07.76 ID:3K/mZ2YZ
>>14
ID変え忘れてるぞ
ID変え忘れてるぞ
20: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:32:16.02 ID:eWLYlGix
>>17
あれ?バカプコンが強化したとか言ってなかった?
あれ?バカプコンが強化したとか言ってなかった?
32: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:44:47.56 ID:n9K8yfov
>>20
強化してもまだまだ全然足りないレベル
強化してもまだまだ全然足りないレベル
34: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:46:08.02 ID:R1lBClfv
>>32
あ、やっぱりやらかしてたんだ
斬裂は消えたけど他の属性が強化なら強そうとか思ってたけど見るのは弓ばかりだし
あ、やっぱりやらかしてたんだ
斬裂は消えたけど他の属性が強化なら強そうとか思ってたけど見るのは弓ばかりだし
22: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:34:15.30 ID:LhpYyEa4
操虫棍は不自然にぴょんぴょん跳ねてて、MHの世界観に相応しくないし
ゲーム的にも役割として必要ないし
もう削除で良いと思う
ゲーム的にも役割として必要ないし
もう削除で良いと思う
開発側のゆうたが考えた武器でしょアレ
ぼくのかんがえた乗りシステムを使わせたいがための
24: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:35:28.07 ID:YJGVjhar
減らすのは2度としてほしくないわ
26: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:39:39.47 ID:4Mk69HO4
虫棍そんなに弱いのか
29: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:41:24.58 ID:pnJLSBut
>>26
火力がいかんせん低すぎる
火力がいかんせん低すぎる
27: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:39:53.91 ID:pnJLSBut
大剣だろ
ヒットアンドアウェイが楽しい武器だったのにゴミ火力ウェイにしやがって
ヒットアンドアウェイが楽しい武器だったのにゴミ火力ウェイにしやがって
28: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:40:40.38 ID:lf/rO5Y2
大剣上手いやつの動画がいちばんおもろいけどな
30: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:42:44.08 ID:Krz9sBKn
>>28
火力出したいだけならチャアク使うわ
大剣特有の立ち回りとリスクを負ってからのリターンが気持ちよかったのにそれすら無い
火力出したいだけならチャアク使うわ
大剣特有の立ち回りとリスクを負ってからのリターンが気持ちよかったのにそれすら無い
31: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:44:32.29 ID:Krz9sBKn
笛はともかく虫はコンセプトが意味不明
空中は弱い 地上も弱い 解放技もない 味方の邪魔はする
空中は弱い 地上も弱い 解放技もない 味方の邪魔はする
33: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:45:32.73 ID:gxMd/DQZ
大剣は通常の溜3を弱体化しないで欲しかった
35: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:46:58.87 ID:R1lBClfv
>>33
ほんとこれ
弱点に当てて100行くかいかないかって舐めてんのか
ほんとこれ
弱点に当てて100行くかいかないかって舐めてんのか
437: 名無しさん 2018/02/23(金) 20:14:50.32 ID:J18ieFNs
>>35
弱すぎない?笛のすたんぷですら頭に2ヒットで130はいくぞ…
弱すぎない?笛のすたんぷですら頭に2ヒットで130はいくぞ…
39: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:49:19.79 ID:XMTuSaIn
大剣はDPS求める武器じゃなくて真溜め当てて気持ちよくなるための武器だぞ
41: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:50:24.75 ID:MrEBQrzZ
>>39
その真溜めが儀式ありきでつまらないんだぞ
チャアクの超出の方が気持ちいい
その真溜めが儀式ありきでつまらないんだぞ
チャアクの超出の方が気持ちいい
[quads id=1]
40: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:49:25.15 ID:2JobQhzZ
アーティ取り上げられた大剣なんてゴミ
43: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:51:30.79 ID:gxMd/DQZ
真溜めの一段目無くしてほしいわ
やっぱり発動遅いよ
やっぱり発動遅いよ
44: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:52:17.07 ID:di3HD202
1段目のあとに方向変えられたらまだ良かったんだがな
48: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:55:11.51 ID:LhpYyEa4
真タメって、発動遅すぎ方向調整きかなすぎで、拘束時以外はただのギャンブルだからね
当たったところで運要素大きいから、嬉しくもない
ちゃんと実力(先読み)で当てるには抜刀タメぐらいの発動時間が限界
当たったところで運要素大きいから、嬉しくもない
ちゃんと実力(先読み)で当てるには抜刀タメぐらいの発動時間が限界
51: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:57:01.49 ID:KWtKj+Ji
まじで大剣どーにかしろよ
武器説明でヒットアンドアウェイを心がけるとか書いてるけどそれじゃダメなってるじゃねーかクソ。真溜めも一撃目まじでいらねぇ
武器説明でヒットアンドアウェイを心がけるとか書いてるけどそれじゃダメなってるじゃねーかクソ。真溜めも一撃目まじでいらねぇ
52: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:58:15.58 ID:gxMd/DQZ
>>51
一段目のせいで尻尾とか狙ってるとすり抜けて空振りするんだよな
マジくそ
一段目のせいで尻尾とか狙ってるとすり抜けて空振りするんだよな
マジくそ
56: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:00:13.54 ID:KWtKj+Ji
>>52
ほんとだよな笑
強溜めとかも全然強くないから泣ける
ほんとだよな笑
強溜めとかも全然強くないから泣ける
54: 名無しさん 2018/02/20(火) 00:59:40.13 ID:ZW6WosJN
まぁ、抜刀一択の立ち回りにテコ入れしようとしたんだろうけど失敗してるよな
57: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:00:35.11 ID:BjHcberA
>>54
抜刀は弓に奪われました!w
抜刀は弓に奪われました!w
59: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:02:17.98 ID:6tE6gZfX
>>57
その抜刀弓も半分ネタ装備だし大剣ェ・・・
その抜刀弓も半分ネタ装備だし大剣ェ・・・
62: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:10:21.20 ID:kK3TAMKT
今HR70だが笛と片手剣の奴をガチで一度も見たことがない
63: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:11:26.38 ID:NzqgtIMU
>>62
笛は結構いるぞ
虫と片手はマジで絶滅危惧種
笛は結構いるぞ
虫と片手はマジで絶滅危惧種
64: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:12:17.13 ID:kK3TAMKT
>>63
虫は何度も見かけてるんだけどなあ
あとハンマーも数えるほどしか見かけないな
虫は何度も見かけてるんだけどなあ
あとハンマーも数えるほどしか見かけないな
65: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:14:28.72 ID:NzqgtIMU
>>64
ああ、ハンマーもおらんなw
50以下の時はそこそこおったのに。
ネットでハンマー使うなら頭狙わないと晒されるレベルとか書かれててみんな怖くなって使わなくなったんだろうな
ああ、ハンマーもおらんなw
50以下の時はそこそこおったのに。
ネットでハンマー使うなら頭狙わないと晒されるレベルとか書かれててみんな怖くなって使わなくなったんだろうな
297: 名無しさん 2018/02/21(水) 13:31:11.15 ID:lnkcYX/r
>>65
ソロなら全然使うけどマルチじゃ頭狙えるチャンス少なすぎるし、スタン耐性も馬鹿みたいに上がるからね
ソロなら全然使うけどマルチじゃ頭狙えるチャンス少なすぎるし、スタン耐性も馬鹿みたいに上がるからね
66: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:15:50.32 ID:swHzIcfr
今回のハンマーは飛鳥アタッカーなんで…スタン?なにそれ
67: 名無しさん 2018/02/20(火) 01:16:19.63 ID:6tE6gZfX
ハンマーは坂に誘いやすいソロのが楽だからな
コメント
こんな何か月も前のを掘り起こして何がしたいの?