4: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:10:33.40 ID:dCBhhHhN
集中➡︎まだわかる
抜刀技➡︎うわぁ…
抜刀技➡︎うわぁ…
50: 名無しさん 2018/04/26(木) 10:20:30.87 ID:Qsk9o+HJ
>>4
耳栓珠持ってない頃はバゼル腕に抜刀が付いてたんだ。
許してくれ
耳栓珠持ってない頃はバゼル腕に抜刀が付いてたんだ。
許してくれ
112: 名無しさん 2018/05/03(木) 06:02:49.45 ID:Zgl76mK4
>>4
抜刀技2はまだ装備&珠がまだ無いor根性装備
抜刀技1はジョー大剣orガンナーいるときには(珠1なら)有効ではある
抜刀技2はまだ装備&珠がまだ無いor根性装備
抜刀技1はジョー大剣orガンナーいるときには(珠1なら)有効ではある
[quads id=1]
5: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:12:30.03 ID:dCBhhHhN
マムタロトのエリア4のバッタ率は異常
6: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:13:23.03 ID:Mq+4zpXK
大剣は分かりやすい
7: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:15:50.59 ID:j7ZvSTPB
なぎ払いとか使ってる奴見たら即キックしてる
8: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:23:27.45 ID:rGzSwO1c
切り上げは論外
11: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:35:00.11 ID:8uKAHgla
操虫棍で乗り名人とかな
12: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:40:42.97 ID:VhCDywj7
クソスレ
大剣使いはまともなんだよなぁ
大剣使いはまともなんだよなぁ
13: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:44:33.57 ID:7C2nFiYQ
ほならね、満足するスキル構成あげてみなさいよって話ですよ
15: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:51:29.03 ID:2aypGbwe
まぁ荒れそうだけど集中つけてる奴にロクなのいないのは同意
今までとは真逆
今までとは真逆
16: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:56:39.60 ID:u8JrmtFF
すまん、集中が大剣の必須スキルって知らない雑魚おる?
113: 名無しさん 2018/05/03(木) 06:05:03.42 ID:Zgl76mK4
>>16
必須ではないな
必須ではないな
126: 名無しさん 2018/05/06(日) 14:08:23.71 ID:fXksGhsx
>>16
いらね 別のスキル盛るわ
いらね 別のスキル盛るわ
21: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:17:59.17 ID:1m1SRZNd
>>20
真ためやるにしても居るわ
真ためやるにしても居るわ
22: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:22:15.45 ID:Dxegx6Sn
納刀術、抜刀術つけてるやつが地雷だと思う
62: 名無しさん 2018/04/26(木) 21:33:04.34 ID:UYAnpYml
>>22
ダブルクロスでは納刀が結構有用だったからな
セットのオマケだったような気もするけど
ダブルクロスでは納刀が結構有用だったからな
セットのオマケだったような気もするけど
26: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:55:39.19 ID:xWlr8d87
そもそも今作集中いる?
29: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:06:35.71 ID:24IfueRs
カネガジャララでフフッてなるわ
>>26
自分で有り無し試して決めろ
>>26
自分で有り無し試して決めろ
35: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:23:15.31 ID:Ar3IA8fu
>>26
チャアクはいる
大剣は知らん
チャアクはいる
大剣は知らん
27: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:04:42.76 ID:oWg7wvJx
え?集中付けてるけどあかんかった?通常溜めもバンバン使うし。
28: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:05:13.81 ID:n3ojVsfA
マムなら集中つけてない方が地雷だわ
30: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:07:03.21 ID:BUvbtdFE
マルチは集中抜刀型のほうがいいだろ。
なんにでも真溜め型はやめようぜ
なんにでも真溜め型はやめようぜ
32: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:08:33.16 ID:94dhgyBI
最近大剣使い始めたけど
過去作と全然違うんやな
過去作と全然違うんやな
33: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:11:44.60 ID:94dhgyBI
過去作から一番変わったのって大剣かな
36: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:44:44.07 ID:dkpLPzTV
集中ないとしんためまでトロットロだしなぁ
たまたま下手な集中大剣使いに当たっただけじゃね?
たまたま下手な集中大剣使いに当たっただけじゃね?
38: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:53:16.10 ID:up6dyrHF
全く溜めないとかそれ他の武器使った方がいいだろ
39: 名無しさん 2018/04/26(木) 02:10:20.37 ID:1DVVnQcz
どっちでもいい好きにしろで決着ついてるのにまだこんなこと言い出す奴がいたのか
40: 名無しさん 2018/04/26(木) 02:35:18.28 ID:8BkCw8zI
集中は2あれば大抵は間に合うイメージ
3にすると見た目の自由度も減るしなぁ
3にすると見た目の自由度も減るしなぁ
41: 名無しさん 2018/04/26(木) 04:23:38.78 ID:m4fW/wr+
エリアルもしねぇ様な奴は論外
飛薙ぎに切り替えないでスカる奴も同様にカス
集中の有無は重要じゃない
あっても困らんし無くても困らん
飛薙ぎに切り替えないでスカる奴も同様にカス
集中の有無は重要じゃない
あっても困らんし無くても困らん
42: 名無しさん 2018/04/26(木) 05:52:54.42 ID:u6LMcWJn
いつも武器しまって暇そうだから大剣のマルチは早食い広域化でいいよ
51: 名無しさん 2018/04/26(木) 10:48:28.38 ID:sb5wXQCj
個人的には集中は無くても過去作よりは問題ない感じだけど
あった方が戦い方の幅が広がるって認識
集中3ついてたら溜め強溜め真溜めセットで入る場合も結構ある
そこを肩2回からの真溜めだけで終わるのは勿体無い
あった方が戦い方の幅が広がるって認識
集中3ついてたら溜め強溜め真溜めセットで入る場合も結構ある
そこを肩2回からの真溜めだけで終わるのは勿体無い
52: 名無しさん 2018/04/26(木) 11:12:32.45 ID:0UbLuOT9
まぁ強いスキルは下手くそも真似るからね
しょうがないね
しょうがないね
集中2で、いつも溜め無し→溜め無し→溜めあり真溜めとタックル真溜め運用してるけど
レベル3マムを余裕を持ってソロ討伐できるくらいには強い
53: 名無しさん 2018/04/26(木) 11:38:52.04 ID:lVwSVXgM
大剣スレをみてこい
体力気絶耳栓匠集中は重要スキルなんだよw
体力気絶耳栓匠集中は重要スキルなんだよw
54: 名無しさん 2018/04/26(木) 14:04:06.09 ID:07xMMI9O
集中3になれたあと集中きるとはっきりわかる
タックルでキャンセルするまでの振りかぶりがものすごく遅くかんじる
タックルでキャンセルするまでの振りかぶりがものすごく遅くかんじる
55: 名無しさん 2018/04/26(木) 14:48:40.02 ID:5WuZ7lYv
必須スキルだから付けてる率は異常ってネタじゃねーの(マジレス)
56: 名無しさん 2018/04/26(木) 15:31:50.92 ID:tyvYJNur
集中は生存スキルだから不要だと思ったら切っていいぞ
[quads id=1]
57: 名無しさん 2018/04/26(木) 17:26:52.37 ID:abjIMkkE
集中は最低2はあったほうがよい
抜刀は好きにしろ3までつけるのは地雷
フルチャージを頭の片隅にいれとけ
耳栓は必須からどっちでもにかわってくる
最終的に歴戦ソロだと不動着てドーピングしたら5分切ってくるんだから
色々含めて好きにしろ
抜刀は好きにしろ3までつけるのは地雷
フルチャージを頭の片隅にいれとけ
耳栓は必須からどっちでもにかわってくる
最終的に歴戦ソロだと不動着てドーピングしたら5分切ってくるんだから
色々含めて好きにしろ
58: 名無しさん 2018/04/26(木) 18:51:06.35 ID:flNIO6bY
マルチだと追いかけっこになりやすいから抜刀はあり
59: 名無しさん 2018/04/26(木) 20:22:55.08 ID:O4T3u/0N
ようつべで痛いユーチューバーが集中無しの
スキル紹介とかしてたからな
集中は2か3が当たり前だろ
スキル紹介とかしてたからな
集中は2か3が当たり前だろ
60: 名無しさん 2018/04/26(木) 20:48:10.94 ID:QiXskmK5
一番重要なのは気絶耐性だから
他のは好みの問題
他のは好みの問題
61: 名無しさん 2018/04/26(木) 20:50:29.62 ID:+jQo06cw
エリアル狙えるステージは集中あったほうが良い
64: 名無しさん 2018/04/26(木) 21:49:25.36 ID:w/1YnRQH
気絶に振るのはもったいない
俺みたいに極めれば攻撃とガード使い分けて気絶なんかまずしない
俺みたいに極めれば攻撃とガード使い分けて気絶なんかまずしない
66: 名無しさん 2018/04/26(木) 21:55:21.21 ID:ZABRjAvS
>>64
釣り針デカい
釣り針デカい
65: 名無しさん 2018/04/26(木) 21:54:02.61 ID:Ddmux9pL
大剣エアプはガードの話するけど
大剣使いは滅多にガード使わないからな
つか名称は大剣使いですらなくてタックラーな、ラグビー部だぞ
大剣使いは滅多にガード使わないからな
つか名称は大剣使いですらなくてタックラーな、ラグビー部だぞ
67: 名無しさん 2018/04/26(木) 22:54:40.77 ID:0WAZoUvW
抜刀はいらんわ
69: 名無しさん 2018/04/27(金) 01:27:30.65 ID:7ztx3yYm
真溜めだけ溜め補正が1.5倍だから火力を出したいなら真溜め斬りは溜めないといけない
でも溜めで時間かかってるとはずれやすいからね
だから集中は重要なスキルになってくるんだよ
でも溜めで時間かかってるとはずれやすいからね
だから集中は重要なスキルになってくるんだよ
真溜め当てれない下手っぴのことは知らん勝手にやって
70: 名無しさん 2018/04/27(金) 01:52:52.31 ID:/NdZJs4o
抜刀集中が地雷扱いだったのはアプデ前だろ
地雷ってのは歩き納刀してる奴だろ
地雷ってのは歩き納刀してる奴だろ
71: 名無しさん 2018/04/27(金) 03:45:36.53 ID:VmN/d3tn
ここまで渾身ないとかどんだけだよ
抜刀技とかネタ装備でしか使わん
抜刀技とかネタ装備でしか使わん
72: 名無しさん 2018/04/27(金) 07:52:26.86 ID:kn2DoMwt
真溜め以上に最重要技である肩の受付時間に直結するから集中3は必須
73: 名無しさん 2018/04/27(金) 09:56:25.98 ID:Mu7Ie+nx
大剣でガードなんてのはタイミング的に肩で受け止められない状況かつ回避、納刀も間に合わないかもしれないときにやるかどうかってくらい限定的
集中に関してはアプデで真溜め以外も狙っていけるなら狙ったほうが良くなったから集中は必須
集中に関してはアプデで真溜め以外も狙っていけるなら狙ったほうが良くなったから集中は必須
74: 名無しさん 2018/04/27(金) 14:45:43.40 ID:wFXJ1X/j
そもそも地雷率異常って?ソースはなに?いつものソース俺って話?ソース俺でも構わないけどじゃあ何が地雷?定義は?マム何回やって何人とやってどれだけ地雷がいた?率って事だからちゃんと数字出せるんだろうな?
76: 名無しさん 2018/04/27(金) 15:01:08.09 ID:wFXJ1X/j
>>74
ヤベー!マム関係ないやん!恥ずかしい(/´△`\)
ヤベー!マム関係ないやん!恥ずかしい(/´△`\)
コメント
集中ありとなしでは溜斬り、強溜め、真溜めのコンボをしていく時に0.4秒違うから集中は必要
タックル、タックル、真溜めも集中つけてたほうが若干早いしな
集中無くていいなんて言ってる奴は実際に使ってから言うべきだよな
全然違うぞ
36
これ
というかマルチなんて死なない奴が偉いのに何勘違いしとるん?としか思わん
普通に殴ってマルチで狩れないモンスターなどただの一度もきたことがないのに
正直モンハンはどんなスキルつけてるかより、人に嫌な事言わずに楽しく遊べるって方が重要なスキルだと思う
名言やんけ…
チャアクはいるとか書いてるけど、集中なんか使ってないし使ってる人いないけどな。時短スキルなら高速変形か砲弾装填の方が重要。マルチとTAじゃ違うのか?