スポンサーリンク

【MHW】マムタロトはこの流れが一番安定して楽な気がする

435: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:09:09.05 ID:lG5qACHL0
ハイエナするより

16人で4チーム追跡レベル1を受注
→エリア3,4あたりで帰ると全チーム帰ったあたりで追跡レベル5か6
→2回目のクエストで無事角を折る

この流れが一番安定して楽な気がする
ハイエナはちょうどいい集会所探すとか追跡レベル上がるのを待つとか無駄な時間が多そう

441: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:12:23.10 ID:iLeBlwaT0
>>435
もし全員徹底できるなら一周目はまったくマムには攻撃しないで痕跡と金ガジャ倒すだけで8分でLv5に到達して終了するんだけどね
徹底するのが無理で攻撃するやつがいるからどんどん時間が伸びる

[quads id=1]

453: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:17:35.29 ID:lG5qACHL0
>>441
宝玉がマジで出なくて角の黄金はがすために攻撃してすまぬ

457: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:19:45.16 ID:iLeBlwaT0
>>453
宝玉取るにしても高速でまわして報酬から出したほうが効率いいよ

462: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:24:47.07 ID:lG5qACHL0
>>457
エリア1で痕跡だけ集め回るのが結局は一番効率がいいってこと?
そこらへん分からなくてマムが解き放たれた時点で帰還ってやってた

463: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:25:14.38 ID:tQ4s7C1rd
>>462
四人いるならな

468: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:31:40.64 ID:iLeBlwaT0
>>462
追跡ポイントって痕跡を拾うのと金ガジャを倒すだけでしか増えないんだよ
戦って剥がして増えるポイントは報酬枠を増やしてるだけで、それは2周めで全部できるから
一周目は戦う必要がない

470: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:34:45.90 ID:wUx/9/M2a
>>468
文字に起こすとマジで馬鹿みたいな仕様だな
モンハンを痕跡集めるゲームにしたいらしい

472: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:36:19.21 ID:lG5qACHL0
>>468
なるほど(´・ω・`)

510: 名無しさん 2018/05/25(金) 14:59:29.24 ID:H0TZa3mb0
野良だとそもそも痕跡の重要性を理解してない人が多い(というか前回の俺がそうだった)
>>468みたいに言われないと脱がしてエリア4までいったら帰還!みたいな戦法を取ってたしボマーも持ってなかった

518: 名無しさん 2018/05/25(金) 15:03:27.03 ID:/ROxwi430
>>468
ガジャブー無視してたけどむしろ倒さんといかんのかあいつら

541: 名無しさん 2018/05/25(金) 15:13:13.21 ID:z7x0I5lc0
>>468
ほーーーんとゴミ

なおライトユーザーは気づかない模様

557: 名無しさん 2018/05/25(金) 15:27:55.68 ID:mvyD4JTsa
>>468
んなことないだろ
別に部位破壊でも上がる
痕跡拾ってる方が効率いいだけだ

コメント

  1. 部位破壊で上がるのは達成度で研究レベルとは別なんだよなぁ……

  2. エリア2でもエリア3でもガジャブーいるから、少人数のときは逃げられないよう戦うのもあり。
    多けりゃ15分で500ポイント稼げるし(エリア1だけだと250から300)
    その時は両腕やしっぽ先など達成しにくい部位破壊を中心にすべし。ま、俺は飽きたからもうしないけど

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました