107: 名無しさん 2018/05/25(金) 19:40:59.10 ID:GrCxOJE6
結局総ダメージじゃなくて部位破壊?
エリア1で壁壊してさっさとエリア2に行かせればいいのかな
エリア1で壁壊してさっさとエリア2に行かせればいいのかな
126: 名無しさん 2018/05/27(日) 00:48:13.45 ID:D2sCdAoj
>>107
1週目>攻撃しないで追跡>8分位痕跡、金ガジャブー痕跡、カニ回収して帰還
2週目>ステージ1の壁全部壊して攻撃せず移動、ステージ2~3で部位破壊>ステージ4で睡爆×2>完了
1週目>攻撃しないで追跡>8分位痕跡、金ガジャブー痕跡、カニ回収して帰還
2週目>ステージ1の壁全部壊して攻撃せず移動、ステージ2~3で部位破壊>ステージ4で睡爆×2>完了
効率の流れはこんな感じ
[quads id=1]
127: 名無しさん 2018/05/27(日) 02:06:19.55 ID:/WQWiF0C
>>126
壁は全部壊しちゃダメよ
分からないなら壊さない方がいい
壁は全部壊しちゃダメよ
分からないなら壊さない方がいい
136: 名無しさん 2018/05/27(日) 22:55:01.88 ID:D2sCdAoj
>>127
壁壊さないと時間かかるじゃん
あと落石も大砲も無しな時間の無駄使い
壁壊さないと時間かかるじゃん
あと落石も大砲も無しな時間の無駄使い
153: 名無しさん 2018/05/28(月) 15:09:05.29 ID:XNpKHhlg
>>127>>136
どっちが正しいんだよ
どっちが正しいんだよ
154: 名無しさん 2018/05/28(月) 15:11:32.81 ID:acmwJSPH
>>153
全部壊しちゃアカン言ってるだけだし
正しいルートがあるだけやら
どれを壊せばいいんかは知らんけど
全部壊しちゃアカン言ってるだけだし
正しいルートがあるだけやら
どれを壊せばいいんかは知らんけど
155: 名無しさん 2018/05/28(月) 17:18:28.35 ID:K9sLcLKP
>>153
試してみりゃ分かることだと思うけど適当に壊しすぎるとマムが遠回りしちゃうこともある
分からんうちは破壊せん方が良い
試してみりゃ分かることだと思うけど適当に壊しすぎるとマムが遠回りしちゃうこともある
分からんうちは破壊せん方が良い
141: 名無しさん 2018/05/28(月) 12:32:26.98 ID:Zvc48LGM
>>126
おまえのやりかた否定されてるで
おまえのやりかた否定されてるで
108: 名無しさん 2018/05/25(金) 23:59:54.59 ID:DbUP+Dze
そーだけど
110: 名無しさん 2018/05/26(土) 03:22:56.05 ID:3N1UcD12
こういうのは効率で狙ったのを無理に出そうとすると途端に疲れが出るようになる
だからがむしゃらに手に入れる過程で、手に入れるだけを目標にしてはいけない
友達との交流や意思の疎通が出来た時の喜びや達成感を楽しまないとサラリーマンの燃え尽き症候群になってしまう
ネガキャンゲハじゃないなら過程は楽しもうぜ
だからがむしゃらに手に入れる過程で、手に入れるだけを目標にしてはいけない
友達との交流や意思の疎通が出来た時の喜びや達成感を楽しまないとサラリーマンの燃え尽き症候群になってしまう
ネガキャンゲハじゃないなら過程は楽しもうぜ
113: 名無しさん 2018/05/26(土) 21:17:00.46 ID:/s1jvPDi
少し長くてすみませんが質問です
痕跡部屋で威嚇3必須を指定している主がたくさんいますが、何故でしょうか?威嚇3推奨なら分かりますが…
痕跡等や足跡なんて目視できる上、だいたい毎回同じ場所に有るので導虫の誘導は正直必要ないと思います
またガジャブーの攻撃モーションも容易に回避できる上、金ガジャブーを倒す弾け結晶はフィールドに十分数落ちてます
痕跡部屋で威嚇3必須を指定している主がたくさんいますが、何故でしょうか?威嚇3推奨なら分かりますが…
痕跡等や足跡なんて目視できる上、だいたい毎回同じ場所に有るので導虫の誘導は正直必要ないと思います
またガジャブーの攻撃モーションも容易に回避できる上、金ガジャブーを倒す弾け結晶はフィールドに十分数落ちてます
115: 名無しさん 2018/05/26(土) 21:57:52.81 ID:PZW1Kuxb
>>113
金ガジャの発生率が落ちるからでは?
金ガジャ化していない奴も倒すことになりますよね。
そもそも1周目は痕跡集めが目的なので余計な戦闘をする必要がないですし、スキル枠も空いているでしょうからつけた方が楽だと思います。
金ガジャの発生率が落ちるからでは?
金ガジャ化していない奴も倒すことになりますよね。
そもそも1周目は痕跡集めが目的なので余計な戦闘をする必要がないですし、スキル枠も空いているでしょうからつけた方が楽だと思います。
116: 名無しさん 2018/05/26(土) 22:30:25.47 ID:cVyh+LkS
>>113
追跡ポイント集めの効率が落ちるから
追跡ポイント集めの効率が落ちるから
178: 名無しさん 2018/05/29(火) 00:12:18.95 ID:Kudmj3/x
野良でHR300台のハンマー使いが、エリア1で乗りダウン奪って(自分以外大砲未使用)軟化させるのって最適解なのか?ハンマー使いの大半が同じことやってたから…。
179: 名無しさん 2018/05/29(火) 00:20:34.66 ID:Eu0p/hOp
ハンマーはやたら飛びたがるから諦めろ
191: 名無しさん 2018/05/29(火) 06:13:44.42 ID:VV2HDV1/
気分転換にひっっさしぶり野良タロト行ったけど魔境すぎるやろ
なんであんなにカズヤ飛び交ってんの? 虫棒さんがはしゃいでエリア1で麻痺睡眠とるしすげーわ
滅茶苦茶な装備見るのも楽しかったけどな
なんであんなにカズヤ飛び交ってんの? 虫棒さんがはしゃいでエリア1で麻痺睡眠とるしすげーわ
滅茶苦茶な装備見るのも楽しかったけどな
212: 名無しさん 2018/05/29(火) 12:46:17.80 ID:zG1F4AuQ
>>191
一定の手順踏んで統率の取れるパーティーで攻略したい派がちゃんと部屋立てて集まってるんだろ
そういうの嫌だから好きにやるぜ派は野良で適当に遊んでるわけよ
固定パーティー組む努力とやらが出来てる証拠
一定の手順踏んで統率の取れるパーティーで攻略したい派がちゃんと部屋立てて集まってるんだろ
そういうの嫌だから好きにやるぜ派は野良で適当に遊んでるわけよ
固定パーティー組む努力とやらが出来てる証拠
コメント