スポンサーリンク

【MHW】ナナテスカトリの宝玉を効率よく集めるにはどうすればいい?

21: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:19:01.64 ID:wn/cLKAbd
ナナ宝玉明らかに出やすいねこれ
剥ぎ取りで同僚よくきらーんってしてるわ

33: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:28:15.83 ID:D780YZWfd
>>21
ごめんな

62: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:46:06.44 ID:J7lRPmXj0
ナナかれこれ10回近くやってるのに宝玉くれないんだが
フリーだろうが歴戦だろうが変わらんよな?

69: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:49:46.34 ID:ahaPxU3y0
>>62
金銀枠調査でいい
他の古龍とそこは変わらん

75: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:52:59.75 ID:J7lRPmXj0
>>69
>>70
あーーーそうかー 調査クエの金枠ね
ラジャ!

70: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:50:14.20 ID:jdH7ogA90
>>62
宝玉欲しいなら調査クエの金枠やれよ

86: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:56:25.24 ID:5QG1SPC80
調査やってると枠に宝玉出るのが結構あるけど、
あれは部位破壊したって事なのかな?

366: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:21:31.66 ID:vaKmxwHw0
やっと宝玉でたから工房行ったら武器一つ作るごとに宝玉いるとかエグすぎない

935: 名無しさん 2018/06/01(金) 03:32:38.28 ID:XpXHiOWt0
下手ハンなりに初見クリアして宝玉10個集めも終わったのでフリーを改めて何回かやって色々調べてメモ。
クリア時はダバディバデのテンプレチャアク。
糞駄文で長いから興味なければスルー頼む。
・張り付いてるときに動き止められてウザい青炎付け火時の煽り風圧みたいなものは風圧小。
・ナナノヴァの風圧は大で2回、のはず。なんか3回あったことがあった気もしてちょっとここはあやふや。
・ナナノヴァはその場プルプル充電みたいなのした後の覚醒時に閃光撃つとカウンターで100%放ってくるので耐火着て閃光撃って強制発動させるのが吉。
・覚醒時は付け火と着火連発して近接とか狭いエリアだとどうにもならないことになるので全力で距離とって閃光ナナノヴァ強制発動以外打つ手なし。
・ナナノヴァ初っ端の風圧大を食らったら急いで青い炎から離れることで大ダメージを抑えられる。青い炎の爆発に巻き込まれたら絶対起き上がらず寝続ける。
・咆哮に関しては乱入で無茶苦茶になるので耳栓5はした方が良さげ。立ち位置悪いとブレス食らうような咆哮があった気がするので乱入なくてもあった方がいい気がする。
・クシャの乱入はお互い闘わせとけば問題ない。ネギ乱入は交互にシャトルラン始めて巻き込まれる事故が悲惨なので閃光撃ってピヨピヨしてるうちに他のエリア逃げて立て直しもありかと。
風圧は3あれば攻め切れる。風圧5はナナノヴァ強制発動さえ出来るようになれば多分要らない。
覚醒見極めてナナノヴァ強制発動を繰り返せば安全に狩れる。覚醒状態の付け火連発全面青絨毯は地獄絵図なので、多分死因の大半はこれ、次がノヴァ、ネギ乱入とかなのでは。
挑戦者付けたら覚醒か分かるのかは気付くの遅れてちょっとよく分からなかった。もう眠い

77: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:53:18.13 ID:V99uQ9s+0
剥ぎ取りだけで玉出るけど調査の方がいいんかね
つうか調査出ねえしマルチには行きたくない

80: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:54:14.11 ID:nbua7xwFa
10体くらいしか倒してないが4つ玉あるわ

81: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:54:15.26 ID:V99uQ9s+0
他の古龍は玉なしすぎんよ
ナナ様絶対生えてる

91: 名無しさん 2018/06/01(金) 17:58:13.54 ID:dd7mcprd0
落とし物で玉ってうっそだろ
それとも縄張り争いしまくっから縄張り争い限定でドロップ?

137: 名無しさん 2018/06/01(金) 18:21:33.78 ID:WhmhyYKl0
>>91
落し物で出たよ

ttps://i.imgur.com/1DFvmn3.jpg

コメント

  1. 亀、耐熱性❗魚サンクス

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました