414: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:43:10.09 ID:vaKmxwHw0
手慣れた人がはじけ当てて怯ませてスーパーノヴァの第二波キャンセルしてた これは片手剣も役に立つな
420: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:45:02.29 ID:8Fzpq+zqa
>>414
第二波とはいったい
第二波とはいったい
439: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:50:08.72 ID:vaKmxwHw0
>>420
一度に2回風圧怯ませからのぶっ飛ばしやってくるじゃん
一度に2回風圧怯ませからのぶっ飛ばしやってくるじゃん
[quads id=1]
681: 名無しさん 2018/06/01(金) 00:24:51.36 ID:2Nt5Vq1R0
>>651
>>414
>>414
なんか縄張り争いした後にナナじゃない方の古龍を眠らせて放置したらエリア8に乱入してこなくて快適に戦えたわ
ネギはこっちに来るかと思ったらUターンして行ったから有効なのか微妙だが
415: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:43:36.38 ID:gXciU+FvM
スリップダメージがガ強貫通してくるのが意味わからんわ
ガ強ガ性1のチャアクで青い炎ガードしてたらHP8割削られててそのままスリップダメージで死んだわ
意味わからん
ガ強ガ性1のチャアクで青い炎ガードしてたらHP8割削られててそのままスリップダメージで死んだわ
意味わからん
スリップダメージはガード貫通してくるもんなんか?
419: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:44:46.49 ID:uWHOnxRl0
>>415
開発「ジョーがガードで余裕なのいらつくわ…」
開発「ガードしても死ぬようにしたろ!」
開発「ジョーがガードで余裕なのいらつくわ…」
開発「ガードしても死ぬようにしたろ!」
428: 名無しさん 2018/05/31(木) 22:46:49.48 ID:IP3zPuoy0
>>415
あれは熱ダメージだからな
お前のチャアクは溶岩の上でガードしてても死なないのか?死ぬだろ?そういうことだ
あれは熱ダメージだからな
お前のチャアクは溶岩の上でガードしてても死なないのか?死ぬだろ?そういうことだ
483: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:05:37.35 ID:DdS2C/8f0
ナナテスのノヴァ避け方がわからなくて死ぬ
爆風よろけ→離れる→スリップでけずられまくる→なんか爆発して死ぬの繰り返し
わからん殺しされてるみたいで超つまんない
爆風よろけ→離れる→スリップでけずられまくる→なんか爆発して死ぬの繰り返し
わからん殺しされてるみたいで超つまんない
487: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:08:19.16 ID:kljcqAP30
>>483
二発とも直撃食らっても死ぬことはないはずだけど……歴戦個体相手でも死ななくてびっくりしたぐらいで
体力増強3つけて火耐性なるべく高くしてる?
二発とも直撃食らっても死ぬことはないはずだけど……歴戦個体相手でも死ななくてびっくりしたぐらいで
体力増強3つけて火耐性なるべく高くしてる?
504: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:14:43.35 ID:DdS2C/8f0
>>487
火耐性は気にしてなかった9しかない
満タンだったかは覚えてないがノヴァ怖いから満タン付近はキープしてたとはおもうけど体力200で2波目の爆発でしんだ
ちなみにガンナー
火耐性は気にしてなかった9しかない
満タンだったかは覚えてないがノヴァ怖いから満タン付近はキープしてたとはおもうけど体力200で2波目の爆発でしんだ
ちなみにガンナー
508: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:16:09.04 ID:kljcqAP30
>>504
火耐性20以上にして耐熱と転身使ってたらよほど回復を怠らない限りは死ぬことないと思う
火耐性20以上にして耐熱と転身使ってたらよほど回復を怠らない限りは死ぬことないと思う
495: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:11:16.11 ID:HQkNihaz0
>>483
避けられないなら耐えればいい
火耐性盛って耐熱着て吹っ飛ばされたら立ち上がらずにじっとする
避けられないなら耐えればいい
火耐性盛って耐熱着て吹っ飛ばされたら立ち上がらずにじっとする
523: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:19:41.06 ID:2TLi+PV7d
ナナノヴァで死んでる奴さぁ、一回食らったら寝とけってなんでわざわざ起き上がってもう一発食らいにいくねん
659: 名無しさん 2018/06/01(金) 00:10:25.79 ID:hvqftGmF0
ナナのスーパーノヴァどうなってんだこれ
周囲全体にスリップダメージ+広範囲スーパーノヴァ2回+撒いた炎が爆発
で合ってる?
周囲全体にスリップダメージ+広範囲スーパーノヴァ2回+撒いた炎が爆発
で合ってる?
ガードなかったら走って離れるかフレーム回避するしかないの?
664: 名無しさん 2018/06/01(金) 00:15:15.24 ID:SsVKW1U30
>>659
第一波がきたらとにかく遠くに離れる
今の所これで俺は何とかなってる
闘技場でやられた時はどうにもならず乙った
第一波がきたらとにかく遠くに離れる
今の所これで俺は何とかなってる
闘技場でやられた時はどうにもならず乙った
799: 名無しさん 2018/06/01(金) 01:30:53.79 ID:t5763xKWM
ナナのノヴァの避け方がわからなくて毎回戻り玉で戻ってるわ
ネギ初期位置の隣のマップ(かつテオの初期位置の隣)で戦ってたけど逃げ場ないやん
ノヴァの範囲広すぎだろ開発頭湧いてんだろ
ネギ初期位置の隣のマップ(かつテオの初期位置の隣)で戦ってたけど逃げ場ないやん
ノヴァの範囲広すぎだろ開発頭湧いてんだろ
827: 名無しさん 2018/06/01(金) 01:47:17.01 ID:y9Ff4v8X0
ノヴァ中なにが起こってるのがわからねぇ…
ダイブしてまたダイブしないと死ぬ
ダイブしてまたダイブしないと死ぬ
830: 名無しさん 2018/06/01(金) 01:49:38.20 ID:hjWJKCBB0
>>827
熱風が来る度に風圧+設置した炎からダメージ判定じゃね
あとそれとは別にスリップダメージ
熱風が来る度に風圧+設置した炎からダメージ判定じゃね
あとそれとは別にスリップダメージ
832: 名無しさん 2018/06/01(金) 01:50:42.72 ID:17ZFsKEf0
>>827
とりあえずクーラー飲んどけ
とりあえずクーラー飲んどけ
864: 名無しさん 2018/06/01(金) 02:20:22.33 ID:y9Ff4v8X0
耐熱切ればノヴァは余裕だけどクーラーじゃ心許ない気がする。あと火耐性これ軽減してる?変わらないような
ノヴァ一度でも当たれば確定コロコロされの嫌い
その為の転身だろうけど
ノヴァ一度でも当たれば確定コロコロされの嫌い
その為の転身だろうけど
935: 名無しさん 2018/06/01(金) 03:32:38.28 ID:XpXHiOWt0
下手ハンなりに初見クリアして宝玉10個集めも終わったのでフリーを改めて何回かやって色々調べてメモ。
クリア時はダバディバデのテンプレチャアク。
糞駄文で長いから興味なければスルー頼む。
・張り付いてるときに動き止められてウザい青炎付け火時の煽り風圧みたいなものは風圧小。
・ナナノヴァの風圧は大で2回、のはず。なんか3回あったことがあった気もしてちょっとここはあやふや。
・ナナノヴァはその場プルプル充電みたいなのした後の覚醒時に閃光撃つとカウンターで100%放ってくるので耐火着て閃光撃って強制発動させるのが吉。
・覚醒時は付け火と着火連発して近接とか狭いエリアだとどうにもならないことになるので全力で距離とって閃光ナナノヴァ強制発動以外打つ手なし。
・ナナノヴァ初っ端の風圧大を食らったら急いで青い炎から離れることで大ダメージを抑えられる。青い炎の爆発に巻き込まれたら絶対起き上がらず寝続ける。
・咆哮に関しては乱入で無茶苦茶になるので耳栓5はした方が良さげ。立ち位置悪いとブレス食らうような咆哮があった気がするので乱入なくてもあった方がいい気がする。
・クシャの乱入はお互い闘わせとけば問題ない。ネギ乱入は交互にシャトルラン始めて巻き込まれる事故が悲惨なので閃光撃ってピヨピヨしてるうちに他のエリア逃げて立て直しもありかと。
風圧は3あれば攻め切れる。風圧5はナナノヴァ強制発動さえ出来るようになれば多分要らない。
覚醒見極めてナナノヴァ強制発動を繰り返せば安全に狩れる。覚醒状態の付け火連発全面青絨毯は地獄絵図なので、多分死因の大半はこれ、次がノヴァ、ネギ乱入とかなのでは。
挑戦者付けたら覚醒か分かるのかは気付くの遅れてちょっとよく分からなかった。もう眠い
クリア時はダバディバデのテンプレチャアク。
糞駄文で長いから興味なければスルー頼む。
・張り付いてるときに動き止められてウザい青炎付け火時の煽り風圧みたいなものは風圧小。
・ナナノヴァの風圧は大で2回、のはず。なんか3回あったことがあった気もしてちょっとここはあやふや。
・ナナノヴァはその場プルプル充電みたいなのした後の覚醒時に閃光撃つとカウンターで100%放ってくるので耐火着て閃光撃って強制発動させるのが吉。
・覚醒時は付け火と着火連発して近接とか狭いエリアだとどうにもならないことになるので全力で距離とって閃光ナナノヴァ強制発動以外打つ手なし。
・ナナノヴァ初っ端の風圧大を食らったら急いで青い炎から離れることで大ダメージを抑えられる。青い炎の爆発に巻き込まれたら絶対起き上がらず寝続ける。
・咆哮に関しては乱入で無茶苦茶になるので耳栓5はした方が良さげ。立ち位置悪いとブレス食らうような咆哮があった気がするので乱入なくてもあった方がいい気がする。
・クシャの乱入はお互い闘わせとけば問題ない。ネギ乱入は交互にシャトルラン始めて巻き込まれる事故が悲惨なので閃光撃ってピヨピヨしてるうちに他のエリア逃げて立て直しもありかと。
風圧は3あれば攻め切れる。風圧5はナナノヴァ強制発動さえ出来るようになれば多分要らない。
覚醒見極めてナナノヴァ強制発動を繰り返せば安全に狩れる。覚醒状態の付け火連発全面青絨毯は地獄絵図なので、多分死因の大半はこれ、次がノヴァ、ネギ乱入とかなのでは。
挑戦者付けたら覚醒か分かるのかは気付くの遅れてちょっとよく分からなかった。もう眠い
コメント
ランスで普通に攻略できてるけど。
ランスが相性いいとな言わないけど、慣れれば歴戦ナナでも普通に倒せるし。
耐熱とクーラードリンク、火耐性あげれば大丈夫じゃない?
ガード強化きてればガードで紫炎の引火防げてる気がしてるんだけど、他の人はどうなんだ?
きっちりガード優先しようとしてるだけだったから紫炎に引火することあんまない。
風圧も無効化しなくても困ったことがないし。
全員龍封力大で頭叩け
ノヴァさせなけりゃメス猫だわ
転身て何?
↑ゆうたキタコレ
太刀で腹の下張り付いて切りまくり
怒ったら離れて即閃光でカウンターノヴァ誘発
念のための秘薬
耳栓つける
↑これで安定した
設置技+風圧のシナジーで目視しづらい多段ヒット地形ダメージって複雑過ぎてパンピーお断り仕様やな
ハンター側が使ったらバグ扱いで即日修正されそうなレベルやわ
初見ごろしもいいが、あんまりやり過ぎると苦手意識持たれてゲーム自体遊んでもらえなくなるぞカプコンよ