188: 名無しさん 2018/06/01(金) 10:02:11.29 ID:u9HellKs0
ナナで初めて風圧5とか使ったわ
450: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:10:46.74 ID:S5jyxO2ta
ほんとは水武器で菱形の安全地帯作ってノヴァ避けるゲームのはずなんだろうけど
連携がウンコで水耐性つけてしまったうえ
ミズタマリゴケも配置せず
しかもゆうたはそもそもそんな高度な戦いかた出来ませんでしたオチ
連携がウンコで水耐性つけてしまったうえ
ミズタマリゴケも配置せず
しかもゆうたはそもそもそんな高度な戦いかた出来ませんでしたオチ
[quads id=1]
456: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:12:06.78 ID:5jwY4N+mM
>>450
次から次へと燃えるし正に焼け石に水
次から次へと燃えるし正に焼け石に水
462: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:13:33.90 ID:S5jyxO2ta
>>456
ほらな
ゆうただからノヴァの時だけ消火すんのもわからねえだろ?
ほらな
ゆうただからノヴァの時だけ消火すんのもわからねえだろ?
475: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:17:56.36 ID:5jwY4N+mM
>>462
普段から消してくれないと矢が消えるんだが!(怒り)
普段から消してくれないと矢が消えるんだが!(怒り)
479: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:20:18.89 ID:mwK+XMIfa
>>462
割と本気で疑問なんだけど咆哮と風圧で拘束されてる中納刀してミズタマリゴケを撃てるの?動画よろしく
割と本気で疑問なんだけど咆哮と風圧で拘束されてる中納刀してミズタマリゴケを撃てるの?動画よろしく
480: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:20:45.44 ID:ZHdUTCyLd
>>479
風圧耐性つければ
風圧耐性つければ
491: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:24:35.71 ID:Ww7T8Q43d
>>479
耳栓でも風圧耐性でも付ければいい
火力盛ればいいてもんじゃないんだぞ
耳栓でも風圧耐性でも付ければいい
火力盛ればいいてもんじゃないんだぞ
498: 名無しさん 2018/06/01(金) 12:28:50.13 ID:mwK+XMIfa
耳栓5風圧5火耐性3か……
691: 名無しさん 2018/06/01(金) 14:09:57.94 ID:5w2dQagc0
追撃で風圧5込みでも、主要な火力スキルは一応盛れるな
会心撃も乗ったし、生存スキルも体力2火耐性20で問題無し
シミュではシリーズスキル反映されてないからか検索で出なかったけど
会心撃も乗ったし、生存スキルも体力2火耐性20で問題無し
シミュではシリーズスキル反映されてないからか検索で出なかったけど
901: 名無しさん 2018/05/31(木) 10:09:31.72 ID:M9oazIsb0
耳栓、ガ強、風圧無効の3盛り盛り必須かよ
967: 名無しさん 2018/05/31(木) 10:23:55.34 ID:eViAU71v0
強く感じるのは、火力盛りしてて
スリップダメージ対策とか風圧対策とかしてないせいだぞw
スリップダメージ対策とか風圧対策とかしてないせいだぞw
162: 名無しさん 2018/05/31(木) 11:15:54.67 ID:XYGcKodb0
風圧って大?
166: 名無しさん 2018/05/31(木) 11:17:57.08 ID:Aq2lc1Hr0
>>162
小も大もある
小も大もある
169: 名無しさん 2018/05/31(木) 11:18:42.29 ID:XYGcKodb0
>>166
まじかじゃあ大用意するべきか・・・
まじかじゃあ大用意するべきか・・・
811: 名無しさん 2018/05/31(木) 14:06:27.62 ID:6x7jo40lp
ナナに風圧無効、爆破属性無効、属性やられ無効っている?
[quads id=1]
821: 名無しさん 2018/05/31(木) 14:09:26.93 ID:sI+1xGoj0
>>811
要らない火耐性はあるに越したことないが
吠える頻度が高いので旦那より耳栓有効かも
要らない火耐性はあるに越したことないが
吠える頻度が高いので旦那より耳栓有効かも
822: 名無しさん 2018/05/31(木) 14:09:36.83 ID:3FqCBUZN0
>>811
風圧だけでよくね。よく被弾するならともかく弓使えるなら事故死だけ気を付けりゃいい
風圧だけでよくね。よく被弾するならともかく弓使えるなら事故死だけ気を付けりゃいい
830: 名無しさん 2018/05/31(木) 14:11:19.34 ID:6x7jo40lp
>>822
風圧無効いるんだ?なら耳と風無効で組むかな
風圧無効いるんだ?なら耳と風無効で組むかな
836: 名無しさん 2018/05/31(木) 14:13:38.90 ID:3FqCBUZN0
>>830
いやさっき挙げた中でなら風圧無効で良いかなって。多分他の人が言ったみたいに耳栓の方が助かるシーン多いと思うよ。遠距離だとあんま風圧被害は受けないけど近接は咆哮風圧両方巻き込まれる可能性高いし
いやさっき挙げた中でなら風圧無効で良いかなって。多分他の人が言ったみたいに耳栓の方が助かるシーン多いと思うよ。遠距離だとあんま風圧被害は受けないけど近接は咆哮風圧両方巻き込まれる可能性高いし
コメント
近接なら風圧よりマジで耳栓の方を優先すべき
特に大回転で火力上げてかなきゃいけない太刀には死活問題
操虫棍でバッタして翼に氷属性叩き込めば割と安定する