761: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:42:47.42 ID:SjasNPNIr
遠距離対策って難しそうだな
テオの円形粉塵なんかは一応遠距離向けなんじゃないのか
近くにいると当たらないブレスも
ハザクもそうかね
基本は遠くにいる方が避けやすいはずだからなあ
テオの円形粉塵なんかは一応遠距離向けなんじゃないのか
近くにいると当たらないブレスも
ハザクもそうかね
基本は遠くにいる方が避けやすいはずだからなあ
765: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:44:08.06 ID:nUiuP07u0
>>761
ゼノの尻尾のあとの爆破とか
太刀で毎回尻尾切ってたのにガンナーで戦うまで存在すら知らんかったからあれも一応それっぽい
ゼノの尻尾のあとの爆破とか
太刀で毎回尻尾切ってたのにガンナーで戦うまで存在すら知らんかったからあれも一応それっぽい
[quads id=1]
791: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:58:36.61 ID:SjasNPNIr
>>765
ゼノにそんなのあったっけ…記憶にないわ
ゼノにそんなのあったっけ…記憶にないわ
>>776
結局そんなのしかないのかね
近くにいればセーフ離れてたらおしまい的な
776: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:50:15.53 ID:KLEpKZbj0
>>761
私が知っている中でもっとも効果的な遠距離対策技はこんな感じだった
MHWだとスーパーノヴァみたいな位置づけの必殺技だが、近距離にいれば大ダメージを受けるが生存可能
中距離以上離れていると即死。この露骨な遠隔殺し技はそのゲーム内でも初で阿鼻叫喚になったw
私が知っている中でもっとも効果的な遠距離対策技はこんな感じだった
MHWだとスーパーノヴァみたいな位置づけの必殺技だが、近距離にいれば大ダメージを受けるが生存可能
中距離以上離れていると即死。この露骨な遠隔殺し技はそのゲーム内でも初で阿鼻叫喚になったw
927: 名無しさん 2018/06/04(月) 21:13:35.32 ID:7qonK5vy0
>>761
クシャルの風圧が飛び道具に作用してないのがまずおかしい。普通なら反れて当たらないはず。
クシャルの風圧が飛び道具に作用してないのがまずおかしい。普通なら反れて当たらないはず。
767: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:45:26.57 ID:Gl8VD3vOa
有効は部位以外は全部弾かれそう
768: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:46:18.44 ID:AieTm/+rr
ドドガマル「俺が本当の遠距離対策を教えてやろう」
770: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:47:40.54 ID:g9HKlaN90
カプコンの考える遠距離対策って有効部位以外弾いたり
クシャの風鎧で弾いたりぐらいしか思いつかん
クシャの風鎧で弾いたりぐらいしか思いつかん
771: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:48:17.94 ID:BaR1SbH00
遠距離対策じゃなくて近距離を強くすればいいのでは?
772: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:48:56.32 ID:SYjf418M0
弓は突き詰めると
顔面に張り付く武器になるから
顔面に張り付く武器になるから
でも顔面の距離に近すぎると
例えば49(最大火力)が→43(クリ距離外)とかに減衰する
これを心眼珠一個で49→49のままだから
気軽に顔面に張り付ける
ガイジ共分かったか?
779: 名無しさん 2018/06/04(月) 18:51:21.79 ID:mX0KR7ZP0
近距離強化するより遠距離殺し付ける方が徳田っぽいしやっぱりそっちの方向なんだろうな
795: 名無しさん 2018/06/04(月) 19:01:26.84 ID:5VraHNjh0
この作品で最もガンナーを殺したのは多分ハザクだろう
遠距離殺しは彼に倣え
遠距離殺しは彼に倣え
コメント