スポンサーリンク

【MHW】部位破壊や尻尾切りを狙うときは破壊王を付けたほうが攻撃スキル方がいい?

147: 名無しさん 2018/03/31(土) 13:15:18.94 ID:QrSYgP4B0
部位破壊や尻尾切りを狙うときは破壊王を付けたほうが攻撃スキルを盛るより効果的ですか?
ゼノの尻尾とか切るのが大変なので破壊王付けようか迷っています

150: 名無しさん 2018/03/31(土) 13:47:21.84 ID:VcJYdr/Kp
>>147
ソロでやったけど、ネギ槍ガンキンランステンプレ竜王の眼帯、ゼノ腕他ガンキン)で15分前後で簡単に切れるよ
全部の攻撃をガード出来るし、突進で間合いも詰められるから早くないけど安定はする
運良く剛刃出たってのもあるけど、切れない事ない

怒り(臨界点?)で地面に埋まったら尻尾先端が出るからその時と猫にヘイト向かってるときとか斬ってれば切れる
ただ本体からも8%で出るし無視して回すのでもありだと思うけどそこらはお任せ
怯み3回、1000ダメージちょいだから30-40回くらいで切れる

152: 名無しさん 2018/03/31(土) 13:58:16.47 ID:QrSYgP4B0
>>150
>>151
積極的に付けるスキルではないんですね
アドバイス等ありがとうございます

151: 名無しさん 2018/03/31(土) 13:54:51.56 ID:PyrghS5k0
>>147
部位破壊(壊してさっさと帰還)マラソンや部位破壊で極端に有利になる、
とかでなければ破壊王自体は強欲スキルでしかない
付けちゃダメとは言わんけど、ゼノの尻尾が欲しいなら
肉質が固い尻尾の中間じゃなくクソ柔らかい先っぽを意識して攻撃する、とか
立ち回りを変えるだけで全然変わる

>>148
どちらもスロ2

153: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:02:51.51 ID:vggojHsP0
>>151
両方2か…ありがとうございました

594: 名無しさん 2018/04/03(火) 19:04:02.35 ID:+HiczNYG0
>>147
オプションボタンで見られるパラメータの攻撃力って武器の切れ味ゲージとかは関係ないんだよね?
青ゲの1.20倍とかそこいらはダメージに反映されるだけ?

599: 名無しさん 2018/04/03(火) 19:10:59.99 ID:cO0SOL5Ua
>>594
その通りです

603: 名無しさん 2018/04/03(火) 19:14:20.78 ID:+HiczNYG0
>>599
>>600
やっぱりそうだよね。ありがとう。

490: 名無しさん 2018/04/02(月) 22:52:10.82 ID:RrKnk1Bd0
ネルギガンテの白い棘ってもしかして破壊王意味無い?

502: 名無しさん 2018/04/03(火) 00:27:16.79 ID:bgRNxdPx0
>>490
頭や尻尾などを部位破壊をする前なら意味ある
部位破壊済みだったりそもそも部位破壊のない部位だと意味なし

761: 名無しさん 2018/04/05(木) 00:20:12.05 ID:2eLsdYQha
スキル構成についてご相談があります
破壊王ってぶっちゃけ使えますか?
ガンランスで2スロ2ヶ所使って破壊王Lv3付けてるんですが
劇的に部位破壊しやすくなったって感じがしないし
痛撃か超心入れた方が良いような気がしてきたんですが
今のスキルが耳栓4 破壊王3 砲術3 ガ性3 砥石高速3 弱特2です
砲術3は護石で付けてます

763: 名無しさん 2018/04/05(木) 00:36:28.78 ID:UjpfcFm30
>>761
ソロならありだけどマルチなら無しかなという感じです、自分としては。

768: 名無しさん 2018/04/05(木) 01:21:19.59 ID:2eLsdYQha
>>763 >>766
ありがとうございます。やっぱり微妙すかー
外して超会心でも付けてみる事にしまっす!

766: 名無しさん 2018/04/05(木) 01:00:47.17 ID:hQFa5Bgt0
>>761 マルチだと微妙
討伐・捕獲までにしておきたい部位破壊が完了できていない様であれば有り
部位破壊で戦いやすくなる相手とかも有り
弱特発動しない部位の破壊にも便利

コメント

  1. >部位破壊済みだったりそもそも部位破壊のない部位だと意味なし

    破壊王って「破壊」とあるだけで一応、よろけ数値を上げるってのが本来の効果だから、
    付けて脚とか殴ってると部位破壊無くてもその分だけコケが早くなったりしてくれる

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました