9: 名無しさん 2018/05/18(金) 09:54:07.46 ID:8C6o6UhG
>>1ゾラマグとかマムじゃん、つまんねーでしょ大砲プレイって
拠点壊されたら一歩後ろの拠点とかならもう歴史ゲーム
モンハンEmpireならかうけど
拠点壊されたら一歩後ろの拠点とかならもう歴史ゲーム
モンハンEmpireならかうけど
14: 名無しさん 2018/05/18(金) 11:26:27.62 ID:hEEm+iOf
>>1
タワーディフェンス的なのをイメージすればいいのかな?
バクサイのMHWスレでも前にそんな話がでてたね
タワーディフェンス的なのをイメージすればいいのかな?
バクサイのMHWスレでも前にそんな話がでてたね
[quads id=1]
3: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:44:56.76 ID:dJUh7kjD
防衛に失敗すると受付ジョーが死にます
4: 名無しさん 2018/05/18(金) 08:39:46.30 ID:TwPb9N1e
大砲バリスタ激流葬銅鑼やるだけのクエになる気しかせんからイラネ
6: 名無しさん 2018/05/18(金) 08:47:21.71 ID:mFtSrx51
シェンガオレンじゃん
7: 名無しさん 2018/05/18(金) 08:53:23.06 ID:xuLxHNpI
実態は平和に暮らしてる動物達の住処を蹂躙しまくって調査と言い張るゲームだから
8: 名無しさん 2018/05/18(金) 09:35:41.09 ID:bu7WIJpA
拠点防衛に失敗すると拠点が各施設が圧縮された狭い野営地に変更されます
21: 名無しさん 2018/05/18(金) 13:16:59.33 ID:FYAl93Qc
>>8
もう拠点も集会所も変えられないなら各施設利用できるサークル部屋とか実装するべきだわ
もう拠点も集会所も変えられないなら各施設利用できるサークル部屋とか実装するべきだわ
10: 名無しさん 2018/05/18(金) 10:15:53.47 ID:BO3Iz0wU
鯖びクシャじゃん、
11: 名無しさん 2018/05/18(金) 10:44:58.30 ID:1LnTMIRk
クエストじゃなくてシームレスなら楽しそうだな。入り口でモンスター暴れたりするの
16: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:13:37.17 ID:siY57ybu
>>11
ドグマかな?
あれは内側にも侵入してきてたな
ドグマかな?
あれは内側にも侵入してきてたな
12: 名無しさん 2018/05/18(金) 10:57:48.19 ID:RdKQuHz3
新しくMAPを作るより楽だからあり得るんだよな
13: 名無しさん 2018/05/18(金) 11:19:36.65 ID:gyBicwyN
優秀な範囲攻撃や遠距離攻撃がないMHWではまずむり
15: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:13:21.54 ID:YpxDlhW0
かつてヤマツカミとかいうのがいたな
19: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:45:54.32 ID:RMIxML2Z
拠点防衛系のクエストは寄生されやすい感覚。
やるなら特別な素材とか無しで、風化と英雄が確定2つずつ排出されて、報酬金普通でサークル専用クエストにする。
他の歴戦より少しお得なクエスト~みたいな感じで売っておけば、対人関係苦手な人は引き続き歴戦回せばいいし、出来る人はワイワイしながら楽しみ得れるんじゃね。
やるなら特別な素材とか無しで、風化と英雄が確定2つずつ排出されて、報酬金普通でサークル専用クエストにする。
他の歴戦より少しお得なクエスト~みたいな感じで売っておけば、対人関係苦手な人は引き続き歴戦回せばいいし、出来る人はワイワイしながら楽しみ得れるんじゃね。
23: 名無しさん 2018/05/18(金) 13:34:14.97 ID:XdJEWM/J
>>19
個人の与えたダメージで報酬変えるとかじゃだめなのかな?
参加したらとりあえず勇気Gくらいは貰える。ダメージ与えれば与えただけ報酬が上がる、みたいな
個人の与えたダメージで報酬変えるとかじゃだめなのかな?
参加したらとりあえず勇気Gくらいは貰える。ダメージ与えれば与えただけ報酬が上がる、みたいな
26: 名無しさん 2018/05/18(金) 14:04:12.68 ID:RMIxML2Z
>>23
そういう歩合制はあんまりな、例えばサポート装備で毒麻痺睡眠スタンとかを主体で来るならどうあがいても報酬ゴミになるだろ?防衛ってんなら状態異常なりで時間稼ぎも必要になるだろうし、それじゃちょっと辛すぎる。
野良でなってみろ、サポートしないとクリアが辛いのにサポートしたら報酬少ないなんてなったらやらないだろ?んでクリアも安定しないならクエストすらしない。
ならいっその事サークル専用クエストにして、野良で歴戦かサークルで防衛の選択が出来るようにすればいい。サークルでも溢れたら1人で歴戦やればいいし、報酬の最低ラインがそこそこ良いならやる人も居るだろ多分。
そういう歩合制はあんまりな、例えばサポート装備で毒麻痺睡眠スタンとかを主体で来るならどうあがいても報酬ゴミになるだろ?防衛ってんなら状態異常なりで時間稼ぎも必要になるだろうし、それじゃちょっと辛すぎる。
野良でなってみろ、サポートしないとクリアが辛いのにサポートしたら報酬少ないなんてなったらやらないだろ?んでクリアも安定しないならクエストすらしない。
ならいっその事サークル専用クエストにして、野良で歴戦かサークルで防衛の選択が出来るようにすればいい。サークルでも溢れたら1人で歴戦やればいいし、報酬の最低ラインがそこそこ良いならやる人も居るだろ多分。
んで必要になるのがもう少し大きな集会所だよ、サークル専用でもいいよ、40人くらい収容出来るやつくれよ。
20: 名無しさん 2018/05/18(金) 12:48:14.90 ID:EllrUWIS
拠点防衛はともかくモンスター護衛クエストくらいあってもいいと思うわ
無害なモンスターまで狩りまくって何が自然と調和だよ
無害なモンスターまで狩りまくって何が自然と調和だよ
28: 名無しさん 2018/05/18(金) 15:09:59.17 ID:Z7Athim5
ドスは定期的ににテオが拠点襲撃してきてたよな
32: 名無しさん 2018/05/18(金) 23:28:23.30 ID:2B1iXqPf
>>28
ドンドルマ防衛戦に テオ 錆クシャ ヤマツカミ
砦に ラオ シェン 蒼ラオ
シュレイド城に黒 火山に紅 塔にソリュー
ドンドルマ防衛戦に テオ 錆クシャ ヤマツカミ
砦に ラオ シェン 蒼ラオ
シュレイド城に黒 火山に紅 塔にソリュー
考えてみればすごいボリュームだったな
33: 名無しさん 2018/05/19(土) 03:06:44.65 ID:4kgjAHkv
>>32
この頃のが一番楽しかったな
初めてオンで外人さんとあって英語で返事してる人がいてズケーとか思ってた
この頃のが一番楽しかったな
初めてオンで外人さんとあって英語で返事してる人がいてズケーとか思ってた
34: 名無しさん 2018/05/19(土) 06:45:59.77 ID:HELDQGre
>>33
オンが面白かったのはマジでこの頃だよなぁ
チャットもやり易かったし
オンが面白かったのはマジでこの頃だよなぁ
チャットもやり易かったし
35: 名無しさん 2018/05/19(土) 09:29:09.92 ID:Elqd76oW
>>32
楽しかったよなあ
ワールドはどうしてこうなった…
楽しかったよなあ
ワールドはどうしてこうなった…
ブランドは同じでも作るひとが違うと
こうも変わるという例になったね
31: 名無しさん 2018/05/18(金) 21:49:53.22 ID:Se2Nzdu2
ラシャンロン?
36: 名無しさん 2018/05/19(土) 15:15:00.35 ID:D+57owny
懐古厨大杉内w
ジジィしかいねーのかよ
ジジィしかいねーのかよ
37: 名無しさん 2018/05/19(土) 15:20:33.28 ID:KNVE8IW/
会話に入れず嫉妬に狂うベビーボーイ
40: 名無しさん 2018/05/19(土) 19:03:54.94 ID:UwqMcPaD
おくめつ
あの頃はシステムなんかなあも粗っぽくてバグやら穴だらけだったのを逆に工夫して遊べた
楽しかったなあ
あの頃はシステムなんかなあも粗っぽくてバグやら穴だらけだったのを逆に工夫して遊べた
楽しかったなあ
41: 名無しさん 2018/05/21(月) 15:44:34.08 ID:hJS4hoJS
ドスとかP2Gとか確かにボリュームはあったけど、当たり判定クソだったのは許さんぞ
なんだよあのガノスの亜空間タックルは
なんだよあのガノスの亜空間タックルは
コメント