495: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:11:56.26 ID:xXLXA8Dt
歴戦古龍のクエストが怒り、非怒り状態でもほぼワンパンでやられてしまうのですが防御力ってどれくらいあれば及第点なのでしょうか?
現在近接系では大体380前後、ガンナーでは360前後の防御力になっています
体力150、防御377、龍耐性-1の状態で歴戦ヴァルハザクの非怒りジャンプ突進でワンパンでどうすることも出来ないですorz
現在近接系では大体380前後、ガンナーでは360前後の防御力になっています
体力150、防御377、龍耐性-1の状態で歴戦ヴァルハザクの非怒りジャンプ突進でワンパンでどうすることも出来ないですorz
497: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:13:39.45 ID:zEmZ2VRn
>>495
体力スキルは150越えて上がるため安定感抜群です
体力スキルは150越えて上がるため安定感抜群です
[quads id=1]
499: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:16:13.75 ID:2qx142pp
>>497
これホントお勧め
キリンとかバゼルギウスで体力増強分で生き残ること多々
これホントお勧め
キリンとかバゼルギウスで体力増強分で生き残ること多々
502: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:16:36.09 ID:xXLXA8Dt
>>497
後付になってしまいすみません
体力スキル+猫飯で200まで上げれることは知っているのですが、体力の装飾品が一向に出ず・・・といった次第です
体力を防具でつけると他付けたいスキルが色々削れてしまい悩んでます(ヽ´ω`)
後付になってしまいすみません
体力スキル+猫飯で200まで上げれることは知っているのですが、体力の装飾品が一向に出ず・・・といった次第です
体力を防具でつけると他付けたいスキルが色々削れてしまい悩んでます(ヽ´ω`)
510: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:26:26.19 ID:u/rbSxSn
>>502
護石でつければいいのでは?
護石でつければいいのでは?
517: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:36:56.45 ID:xXLXA8Dt
>>510
護石は体術が・・・
と贅沢は言ってられませんね、体術切って体力いれてみます!
護石は体術が・・・
と贅沢は言ってられませんね、体術切って体力いれてみます!
>>511
今作鬼人薬や硬化薬作るのがめんどうすぎてあまり個数確保出来ていないんですよね
そのあたりも視野に入れてみます!
>>514
そちらのではなく、ジャンプしながら飛びかかる攻撃です
中距離程度の位置にいるオトモ狙いで出してきたりする時に巻き添えで当たって乙るパターンが多いです
対ヴァルハザクなので瘴気で少し削れていたかもしれませんが、少なくとも9割は下回ってはいませんでした
511: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:28:02.88 ID:Xz6GFiHY
>>502
スキル以外となると硬化薬グレートとか、
盾装備した猫に引き付けてもうとか、
猫に笛を吹いてもらうとか、
猫な報奨金保険でライフを一個増やすとかになりますかね…
スキル以外となると硬化薬グレートとか、
盾装備した猫に引き付けてもうとか、
猫に笛を吹いてもらうとか、
猫な報奨金保険でライフを一個増やすとかになりますかね…
501: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:16:26.95 ID:c/F9RYqX
>>495
俺はマルチの時は乙りたくないから防御珠付けて430ぐらい
ワンパンは無い
ブレス直撃で7、8割ぐらいもってかれる
それから突進は一旦後ろに大きく飛びのくから、直線上から逃げれば食らわない
俺もそうだったけど、張り付いてボタン連打してると逃げ遅れる
コンボにしろ一撃狙うにしろ動きよく見て落ち着いて動くのが大事
俺はマルチの時は乙りたくないから防御珠付けて430ぐらい
ワンパンは無い
ブレス直撃で7、8割ぐらいもってかれる
それから突進は一旦後ろに大きく飛びのくから、直線上から逃げれば食らわない
俺もそうだったけど、張り付いてボタン連打してると逃げ遅れる
コンボにしろ一撃狙うにしろ動きよく見て落ち着いて動くのが大事
503: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:19:18.50 ID:xXLXA8Dt
>>500
その後は龍結晶にいって、竜人族に話しかけると夜になったら忍び込もうぜ的な事言われるのでそこから進められます
その後は龍結晶にいって、竜人族に話しかけると夜になったら忍び込もうぜ的な事言われるのでそこから進められます
>>501
レスありがとうございます
430ですか、固い・・・!
ブレスは基本回避できていて、ノーモーション突進でワンパンでしたorz
これはちょっと装備見直す必要がありそうですね・・・
506: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:19:51.43 ID:o15evs2L
>>503
ありがとうございます
メインストーリー進めます
ありがとうございます
メインストーリー進めます
514: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:31:51.73 ID:c/F9RYqX
>>503
ノーモーションだと3連続の突進だと思うけど、あれでワンパンなるかな…
単純に体力削れてたとかじゃないのかね?
ノーモーションだと3連続の突進だと思うけど、あれでワンパンなるかな…
単純に体力削れてたとかじゃないのかね?
508: 名無しさん 2018/02/08(木) 19:22:26.22 ID:PzwRqd1X
>>495
歴戦デビューしたてでほぼ同スペックだけどクシャは耐えれたのにハザクきついんだな
ワンパン防止様に根性入れた構成も組んでるけどあいつは瘴気で削られそう
歴戦デビューしたてでほぼ同スペックだけどクシャは耐えれたのにハザクきついんだな
ワンパン防止様に根性入れた構成も組んでるけどあいつは瘴気で削られそう
553: 名無しさん 2018/02/08(木) 20:44:00.81 ID:fvhNZJ0o
>>495
よく知らないけどもう加護3でも付けりゃいいんじゃないの
よく知らないけどもう加護3でも付けりゃいいんじゃないの
コメント
キリンは素直に耐雷装衣持って行こうぜ
どこかで上げられていたが体力増強3、耳栓5、気絶耐性3をつけるとかなり快適。そこに珠次第だが自分は耐震3、属性やられ耐性3を付けてさらに快適。
歴戦古龍に防御力400未満で来る奴は何考えてるの?
防具のカスタム強化すれば400超えるよな?
脳みそヴァルハザクなん?
ヴァルとか瘴気つけたら、ただの動き遅いトカゲやん
歴戦古龍を野良マルチでやる奴の気が知れんわ
ソロの方が早く狩れるわ
そんなにクリアタイム大事かな?
ゲームだからワイワイ楽しむのも大事にしてる。
いろんな武器使うとか、スキル考えるとか、楽しい要素たくさんあるけど
純粋に狩りを楽しむことを忘れたくないわ。
クリア率2割くらいの強敵出てきてほしい
>>歴戦古龍に防御力400未満で来る奴は何考えてるの?
防具のカスタム強化すれば400超えるよな?
脳みそヴァルハザクなん?
>>ヴァルとか瘴気つけたら、ただの動き遅いトカゲやん
歴戦古龍を野良マルチでやる奴の気が知れんわ
ソロの方が早く狩れるわ
↑
この人たちなんか可哀そう・・
おともを狙った飛び掛かりで…とのことなので、質問している方はマルチではなくソロで行ってるのでは?
いずれにせよ今回の調査クエストの仕様からするとTAしない限りは火力モリモリよりも生存スキル盛るほうがいいとは思うかな?
脳みそヴァルハザクは正直ワロタ
気持ちはわかるが落ち着け
>> 今回の調査クエストの仕様からするとTAしない限りは火力モリモリよりも生存スキル盛るほうがいいとは思うかな?
まったく同意見です
歴戦は火力よりも全力で生存スキルもったほうが断然成功率高くなる
お勧めは精霊の加護レベル3 事故率かなり減る(*’▽’)
自分は以下の装備で歴戦ド安定になった
バゼルヘルムβ
キリンベストβ
ゼノラージクロウβ
バゼルコイルβ
ゼノラージフットβ
体力の護石Ⅲ
スロットは防音珠1つ 耐震珠1つ 加護珠1つ
これで耳栓レベル5、体力増強レベル3、精霊の加護レベル3.ひるみ軽減レベル3 になるのでかなりお勧め
後は防具にはスロットがスロ1が3つ、 スロ3が1つあまるのでそこに狩る相手に合わせて耐性つけたりする感じです。例えばヴァルハザクなら瘴気を3つつけたり ディアやバゼルには気絶耐性3つつけたりと。あとは武器カスタムで回復強化もつければ更に回復アイテムも節約できておすすめです。
自分は脳筋プレイしかできない下手っぴですがこの装備で歴戦マジでやられなくなったので歴戦に苦戦してる人はぜひ試してみて!長文失礼しましたm(__)m
参考にさせてもらうぞ!ありがとナス!
ナイス!
真似します!
ネルギガンテで死ぬ人ってどう思いますか
匠弱特ガンキンランスで全てが解決するぞ
防御力511で歴戦テオに瞬殺されたぞ、泣きたいわ