60: 名無しさん 2018/02/11(日) 08:47:13.98 ID:PNPHGw5M0
歴戦とやる時って耳栓5って必須?
64: 名無しさん 2018/02/11(日) 09:07:16.15 ID:c5NS9qiE0
>>60
別に
俺は付けてないけどずっとやってればまあまあタックルも合わせられるようになるし
たまに事故るけど
別に
俺は付けてないけどずっとやってればまあまあタックルも合わせられるようになるし
たまに事故るけど
[quads id=1]
105: 名無しさん 2018/02/11(日) 10:45:25.19 ID:pkoYGoRz0
耳栓本当に必要か?
俺は5スロの価値はないと思う
俺は5スロの価値はないと思う
108: 名無しさん 2018/02/11(日) 10:48:29.32 ID:Suz9HFkn0
耳栓あれば通常時は確実に安全になるし火力もあがるでしょ
TAみたいに開幕不動きれるまでにどこまでボコれるかとはまた違うと思う全部タックルとコロリンで避けられるならいらんけどね
TAみたいに開幕不動きれるまでにどこまでボコれるかとはまた違うと思う全部タックルとコロリンで避けられるならいらんけどね
109: 名無しさん 2018/02/11(日) 10:52:47.60 ID:ioTZ6BX70
個人的には耳栓は絶対外せん
過去作では即死コン持ち以外にはつけない派だったけどワールドはモンスター吠えすぎ
タックルで受ければいいとは言っても怒り時みたいな予測できるタイミング以外でも吠えまくる
いきなり乱入してきて吠えるやつも多いしあるとないとで真溜めチャンスが俺の腕では変わり過ぎる
過去作では即死コン持ち以外にはつけない派だったけどワールドはモンスター吠えすぎ
タックルで受ければいいとは言っても怒り時みたいな予測できるタイミング以外でも吠えまくる
いきなり乱入してきて吠えるやつも多いしあるとないとで真溜めチャンスが俺の腕では変わり過ぎる
111: 名無しさん 2018/02/11(日) 10:53:34.29 ID:jjvhPbsed
古龍もしょっちゅう吠えるし、硬直長いからな
普通の歴戦回しでもバゼルが吠えて耳栓ないとめんどくさい
普通の歴戦回しでもバゼルが吠えて耳栓ないとめんどくさい
113: 名無しさん 2018/02/11(日) 10:57:07.25 ID:IrHTpDEt0
耳栓5をつけ、体力3を付け、どんどんラクな方に流されていく
363: 名無しさん 2018/02/11(日) 17:43:52.73 ID:qXV7tfpy0
耳栓はバゼル頭腕腰で耳栓5に抜刀2もつくからそれにレウス胴で弱特2付けて脚は手持の珠と相談って感じだな
407: 名無しさん 2018/02/11(日) 19:17:53.29 ID:nSPgXn9e0
耳栓5快適すぎてふいたw
あと体力と加護で事故率減らすw
装飾品攻撃系全くつけてない大剣使いで少し恥ずかしいけど自分には合ってるわw
あと体力と加護で事故率減らすw
装飾品攻撃系全くつけてない大剣使いで少し恥ずかしいけど自分には合ってるわw
409: 名無しさん 2018/02/11(日) 19:22:59.81 ID:35BayUirM
体力増耳栓5加護
死にたくない!
死にたくない!
410: 名無しさん 2018/02/11(日) 19:23:23.41 ID:zAuR3Mrq0
加護もいいけど事故減らすなら気絶耐性と大剣なら納刀が中々いいと思うよ
大体死ぬときってフリーの状態から一撃ってのは無くて
体力減ってるとこを咆哮硬直で一撃もらって死亡とか連続でくらって気絶してそのままってのが多いと思うから
気絶耳栓とすぐ動けるようになる納刀、体力減ってる状態からいち早く脱するために早食いも悪くないかと
大体死ぬときってフリーの状態から一撃ってのは無くて
体力減ってるとこを咆哮硬直で一撃もらって死亡とか連続でくらって気絶してそのままってのが多いと思うから
気絶耳栓とすぐ動けるようになる納刀、体力減ってる状態からいち早く脱するために早食いも悪くないかと
411: 名無しさん 2018/02/11(日) 19:25:42.49 ID:8oBpU5/I0
火力スキル盛りに憧れて耳栓切ったけど俺の腕じゃタックル受けは無理だったわ
上手い人はスキルの幅が広くて羨ましい
上手い人はスキルの幅が広くて羨ましい
437: 名無しさん 2018/02/11(日) 20:06:00.75 ID:wITX1UIc0
耳栓5、集中3、弱点特効3に残り生存スキルでやってるが火力盛るよりストレス無く回せるよ
479: 名無しさん 2018/02/11(日) 21:04:01.50 ID:JrxPOQCIa
耳栓集中は必須として攻撃4弱特渾身の会心95%凶器か匠攻撃4弱特の白ゲージモンストロか悩む
511: 名無しさん 2018/02/11(日) 21:53:24.18 ID:4oAVmbAd0
>>479
もう見た目気に入ったやつがいいと思う、オレは匠でモンストロ担ぐ!
もう見た目気に入ったやつがいいと思う、オレは匠でモンストロ担ぐ!
543: 名無しさん 2018/02/11(日) 23:00:08.10 ID:nQSsXNhq0
耳栓まじで快適だ
577: 名無しさん 2018/02/11(日) 23:38:28.11 ID:zAuR3Mrq0
ゼノ装備よりとりあえず体力3と気絶無効つけるだけで死にづらくなるよ
あとは生存に寄与するスキルというと早食い、納刀、加護、回避関連、防御、くらいか
ああ重要な耳栓忘れてたわ
あとは生存に寄与するスキルというと早食い、納刀、加護、回避関連、防御、くらいか
ああ重要な耳栓忘れてたわ
583: 名無しさん 2018/02/11(日) 23:51:11.48 ID:t+mRhKJ80
>>577
装飾でそれらは出てないですね…
他装備で組むしかないですね…
装飾でそれらは出てないですね…
他装備で組むしかないですね…
587: 名無しさん 2018/02/12(月) 00:06:42.84 ID:cX5dpmze0
>>583
だからバゼルが人気ある、逆にゼノはスキルがね
ひるみ軽減は大剣にはあまり必要ないし、属性やられは打ち消しか耐性
超会心が腕にあるけど超会心つけるなら先に会心率周りのスキルを考えないといけない
体力と気絶は結構揃いやすいから事故防止装備はまずそこからじゃないかな
だからバゼルが人気ある、逆にゼノはスキルがね
ひるみ軽減は大剣にはあまり必要ないし、属性やられは打ち消しか耐性
超会心が腕にあるけど超会心つけるなら先に会心率周りのスキルを考えないといけない
体力と気絶は結構揃いやすいから事故防止装備はまずそこからじゃないかな
[quads id=1]
578: 名無しさん 2018/02/11(日) 23:43:20.07 ID:AJ5z8me80
咆哮から死ぬのってレウスレイアクシャぐらいじゃね?
相手によって使い分けるのがいいんじゃないか
相手によって使い分けるのがいいんじゃないか
581: 名無しさん 2018/02/11(日) 23:48:16.35 ID:XzhctNbmd
>>578
テオが一番やばい
あいつ咆哮からのスーパーノヴァとかしてきやがる
テオが一番やばい
あいつ咆哮からのスーパーノヴァとかしてきやがる
604: 名無しさん 2018/02/12(月) 00:33:27.78 ID:JrY6AoTQ0
>>578
デスコン持ちのネギ忘れてるぞ
耳栓1なり回避距離なりつけてりゃ死なないけど救援にいくとだいたいデスコンで2乙3乙してクエ終了とかあるし
耳栓3つけてデスコン中に閃光叩き落としでヒーローになろう
デスコン持ちのネギ忘れてるぞ
耳栓1なり回避距離なりつけてりゃ死なないけど救援にいくとだいたいデスコンで2乙3乙してクエ終了とかあるし
耳栓3つけてデスコン中に閃光叩き落としでヒーローになろう
コメント
ネルギガンテの咆哮からの飛びかかりを閃光で落とす仕事やってみた。
飛び上がった時点で全身黒トゲ状態になる→飛びかかりでトゲ取れて柔らかくなる、って流れだから、閃光で叩き落とすと全身カチカチのままでしんどかった。
飛びかかりを閃光で落とすやつは地雷だから止めてくれ
地雷が閃光なんて用意しないだろ