スポンサーリンク

【サンブレイク】チャージアックスの即妙の派生技、ループコンボを教えて!

65: 名無しさん 2022/06/17(金) 10:41:57.95 ID:l90OZxQC0
即妙派生
ニュートラルXで剣斬り上げ
左スティックXで360度傾けた方に剣突進斬り
ニュートラルAで解放2
左スティックAで左右60度傾けた方に突進解放1
ZRで変形斬り
Bで回避
回避や何もしない場合剣斧モード維持

なんか忘れそうだしまた質問ありそうだし

[quads id=1]

74: 名無しさん 2022/06/17(金) 11:43:09.23 ID:5bRYPoPda
>>65
次からテンプレに入れるか

79: 名無しさん 2022/06/17(金) 12:01:51.23 ID:0fTzeb5ua
>>65
XA派生と中のけぞり時の挙動忘れてるゾ

108: 名無しさん 2022/06/17(金) 14:27:49.01 ID:EsMbSefRd
>>65
それ書いた者だけど未ガード、仰け反り小の場合以下派生って前置きと仰け反り中の場合はガード時派生になるって追記必要かな
あと別で良いかもだけどGP以上のガ性あるのもどこかで明示したい

>>79
XA派生あるか?仰け反り中だとガードと同じになって高出力系になるけど

151: 名無しさん 2022/06/17(金) 17:37:15.08 ID:rcE53G6X0
>>65
遅レスだけどガードするとまた分岐する
ガード後は発動時のモード問わず…
放置→剣モード
ZR→剣回転斬り
に派生する
その他は同じ

209: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:33:57.51 ID:rcE53G6X0
>>204
>>151 で書いたんだけど仰け反り小でも即妙でガードすると剣基準で戻る
不具合か仕様かはわからんけども…

210: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:39:09.64 ID:h9mzUKH60
>>209
仰け反り小なら斧強化が切れない仕様だから不具合かもしれんね

211: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:42:21.47 ID:linMevx00
>>209
多分ガードしたら斧攻撃か回避に繋がないと剣に戻る

212: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:57:24.89 ID:rcE53G6X0
>>211
その通りだね
即妙でガードした時の派生は発動時のモードに関わらず一律で
回避/A系派生で斧
放置/ZR/X系派生で剣(斧強化してた場合これらのモーションに移行した瞬間に斧強化が切れる)
になる

ガードしてなければ発動時のモードが保持される感じ、ちょっとややこしいな

123: 名無しさん 2022/06/17(金) 16:19:25.70 ID:GGeq8G6t0
このレイア相手だと右羽から左羽くらいに移動する程度でそこまで離れなさそうよね(動画内だとレイア胴体に引っかかって足元に着地したり)
0:47のレイアのサマソ後エアダで怯み撃墜ダウンさせてジャンプ斧着地後解放2即妙ループは降りるの待たなくて良いしDPS出そうね

125: 名無しさん 2022/06/17(金) 16:39:14.91 ID:L1l9f8RT0
こんなかっけえ技追加されたら超高出との両立目指したくなるけど
なんとかならんかなあ

126: 名無しさん 2022/06/17(金) 16:42:35.46 ID:qOoBgoJba
>>125
剣メインで隙に応じて即妙や形態変化からの解放2、エアダッシュ、超高出力、アクスホッパー差し込んで撃針割る動きもできそうだけどね

127: 名無しさん 2022/06/17(金) 16:44:31.76 ID:L1l9f8RT0
>>126
撃針が使える性能なら剣が使えるはずだから、マジでそれ次第だなあ
頼むぞほんと

128: 名無しさん 2022/06/17(金) 16:47:11.28 ID:40av480V0
斧ガリじゃなくて超高出力メインで戦いたいわ
即妙からの斧ガリコンボに魅力を感じない
めんどくさいし

131: 名無しさん 2022/06/17(金) 16:57:53.42 ID:mtW7tisp0
超高一筋だったけど
即妙のお陰で斧ガリも良いなと思えるようになったな。ガ性と高速変形積んで早く遊びたいわ

145: 名無しさん 2022/06/17(金) 17:28:10.31 ID:wYRnNA9b0
剣強化から斧強化に以降すんのってどういう条件なんだ?
即妙から行けるみたいだけど出来る時と出来ない時がある

[quads id=1]

148: 名無しさん 2022/06/17(金) 17:31:55.16 ID:DDfhRa/kr
>>145
剣強化してから斧変形→疾替え=斧強化
剣から直接疾替えなら斧強化なし

149: 名無しさん 2022/06/17(金) 17:33:59.43 ID:wYRnNA9b0
>>148
あーそういう事かスッキリしたありがとう
しかし何で疾替えで斧強化になるんんだろうか

150: 名無しさん 2022/06/17(金) 17:36:11.60 ID:9KbtOIa2d
マジで高出力は
後隙を回避でキャンセルさせろとは言わないけど
蟲技を使っての後隙キャンセルはあってよかったんじゃないかと

166: 名無しさん 2022/06/17(金) 18:28:24.59 ID:KOdTwX++0
見た感じ結構良調整だな
斧強化型もガ性1コスト抑えめエアダ即妙で攻撃的に攻めるも良いし、エアダCFCで堅実に立ち回りながらチャンス時に即妙ループで定点火力出せる
超出はアクホと両刀でより戦術の幅が広がった感じする

204: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:04:15.48 ID:wYRnNA9b0
斧モードで即妙ガードした後剣に戻るんだが
ガード性能足りてないのかこれは

205: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:09:49.15 ID:h9mzUKH60
>>204
GPよりガ性高いんだがそれ込みで仰け反り小に出来ないと剣に戻る

208: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:15:15.92 ID:wYRnNA9b0
>>205
なるほどガ性1でも付けば大分変わりそうだな

276: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:39:02.85 ID:sUKRuD9h0
即妙慣れなさ過ぎて結局カウンター古チャージばっか使ってるけど即妙の強みと強いコンボみたいなんあるんけ?

278: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:40:57.27 ID:3VGT5oIla
ガ性無いとGPで受ける選択肢が無いからな
CFCだけで全部何とかできるほど動きを把握できてない時期は結構辛い

279: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:43:24.43 ID:w9cqGzczd
本スレの弓gifでレイアの火玉を背後即妙でノーダメで受けてるの見て唖然とした

4Gのティガの飛び付き噛みつきを後ろ向きでくぐって着地の攻撃判定をGP超出力やってた人がいて感動したのを思い出したが芸術と糞くらいの差があるな

280: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:44:12.73 ID:WjROnSX+0
解析で即妙の受け値?は25だった

288: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:05:19.80 ID:Os/oWJvXa
>>280
即妙仰け反り小になるのがGP仰け反り中になる威力値より5小さいって覚えればいいね

337: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:24:33.50 ID:C938XYs7d
高速変形は『モーション開始時にモード切り替え処理が発生するか』で適用の有無を判断してる感じだよな
X+Aは属性圧縮の後に自動で超出に派生するコマンドだから変形処理が挟まる圧縮部分にだけ適用される
超出そのものは変形処理がモーションの後だから適用されない、スラアクの属性解放フィニッシュもモーション後変形だから同様に乗らない
解放1はチャージ派生のみ変形処理が挟まるから乗る、と

この辺の仕様的に考えると剣からの即妙派生解放12は高速変形乗りそうな感じはするんだよなぁ

339: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:39:04.59 ID:bnlopI1V0
>>337
???<即妙は変形を途中で止めた状態への変形を完了しているため高速変形は乗りません

340: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:48:37.07 ID:PYmIun5F0
>>339
背面から殴られて即妙モーション中断した場合
剣なら剣、斧なら斧で復帰するから即妙自体は変形処理挟んでないと思う
流石に中間形態なんてのを定義してるとは考えにくいが・・・
即妙後の派生を例外処理してない限りは乗りそうだけどなぁ
現時点でどうこう言っても仕方ないが

363: 名無しさん 2022/06/18(土) 19:17:52.07 ID:ZKx4wUGj0
>>337
この理屈言われると高出力超出力の後隙に高速変形適用は絶望的か
それでも属性圧縮に適用されるだけでも後隙狩られない相手がRISEにもいるから絶対組むけどな

338: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:38:03.54 ID:OR0aVA/P0
剣モードの即妙は立ち回りの自由度があって楽しい
剣の即妙解放の高速変形はマジでのってほしいな

342: 名無しさん 2022/06/18(土) 17:53:02.90 ID:RUN4PQef0
もし即妙に例外処理するんだったら超高出力にも例外処理してくれないと怒る

343: 名無しさん 2022/06/18(土) 18:01:55.78 ID:ZInVr7cL0
製品版では即妙にガ性が乗らない
この可能性を感じていて俺は怖い

518: 名無しさん 2022/06/19(日) 17:52:36.72 ID:uxrpoQxna
ハッキリ言って撃針全く良く見えないけど即妙の例があるから使うまで悪くは言わん
エアダッシュは個性的な技もらったなこれ

519: 名無しさん 2022/06/19(日) 17:57:12.75 ID:unSCBoZ50
ぶっちゃけ剣強化した状態で→斧変形→疾替え→解放1→即妙→ってやるより、
疾替え→斧強化→解放2→即妙→の方が手間かからなくね?
そうでもない?

520: 名無しさん 2022/06/19(日) 18:10:27.48 ID:JeJUHd7fd
>>519
形態変化前進でポジショニングする必要ないなら廻転切り打ち直した方が殴れると思う
製品版で高速変形積んだら疾替えからの廻転打ち直し一択だろうな

532: 名無しさん 2022/06/19(日) 18:54:22.30 ID:unSCBoZ50
>>520
だよな 剣強化されてる状態でも勿体無いと思わずに即疾替えしてから斧強化した方がいい

…やっぱ剣モで斧強化維持できてもよかったと思うなぁ…

521: 名無しさん 2022/06/19(日) 18:11:42.40 ID:+YTX1hg70
強属性瓶が一番超高と斧強化の両立楽かもね
属性強化で両方とも火力伸びるし

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました