スポンサーリンク

推奨スペックは結構高め!?PC版『モンスターハンターワイルズ』の動作環境

1: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:40:29.56 ID:6GT7AQrtd
2025年2月28日の発売が決定した『モンスターハンターワイルズ』ですが、公式サイトの製品情報ではさっそくPC(Steam)版の動作環境が公開されています。

フルHD・60fpsで動かすための推奨環境は結構高め。PCスペックを検討しよう
『モンスターハンターワイルズ』を1080p(フルHD)・60fpsで動かす推奨環境は以下の通りとなっています。

プロセッサ:
Intel Core i5-11600K
Intel Core i5-12400
AMD Ryzen 5 3600X
AMD Ryzen 5 5500
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce RTX 2070 Super
NVIDIA GeForce RTX 4060
AMD Radeon RX 6700XT
(いずれもグラフィックカードのフレーム生成機能使用)
VRAM:
8GB
ストレージ:
140GB SSD

以上の通り、それなりに性能の高いグラフィックカードでDLSS・AFMFなどのフレーム生成機能を使用して、ゲーム内のグラフィック「中」設定でようやくフルHD・60fpsが得られるということで、フルHD・60fpsで遊ぼうと思うとかなり高スペックなPCが要求されます。もちろん、これ以上のグラフィックや解像度・fpsで遊ぼうと思ったらさらなるハイスペックPCが要求されるでしょう。

なお、720p(アップスケール1080p)/30fpsで遊べる最低環境は以下の通りです。

プロセッサ:
Intel Corei5-10600
Intel Corei3-12100F
AMD Ryzen 5 3600
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce GTX 1660 Super
AMD Radeon RX 5600 XT
VRAM:
6GB
ストレージ:
140GB SSD

://news.yahoo.co.jp/articles/dd06db4791ac662c6257101465f059a9b31d7e66

2: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:42:25.42 ID:AZGr8TmQ0
ウチのPCで大丈夫だからPSは買わなくて良かった

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:42:55.12 ID:GRbJ1mlN0
PS5じゃなくてPCで良い君は720p30fpsで遊ぶんか🤣

5: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:43:45.12 ID:gg4WqnW90
AMD Ryzen7 5700XにRTX4060を使ってる俺大勝利か?

37: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:12:56.02 ID:WWNiaui5H
>>5
おれも最近ゲーミングPCデビューしたけどほとんど同じ
こっちはRTX4060Ti
モンハンは買わないけど

つーか4kじゃなくてフルHDなのね

6: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:44:34.22 ID:beo5ST8E0
4年前に買ったPCだとCPUギリギリ足りなかった
悔しい

8: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:46:14.52 ID:ljoHABqK0
PS5は無理だな

9: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:47:23.99 ID:V+BakzHV0
プロでちょうどでノーマルは最低の推奨の間位か?

376: 名無しさん 2024/09/25(水) 15:31:40.42 ID:HczUujZ30
>>9
ProはCPU足りてなくてGPUは余裕ある
高解像度30fpsとかじゃねーかなと

11: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:51:15.40 ID:IiZ6Q6eR0
PS5じゃ推奨スペックに届かなくて草

18: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:54:43.55 ID:4+4AFgOU0
>>11
そもそもメモリが足りないから
REエンジンはオープンワールド向きじゃないしスタッタリングやクラッシュがやばいだろう

13: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:51:46.62 ID:t+pD3olud
1080tiでは厳しいか?

19: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:54:58.95 ID:6ifXzzWs0
>>13
4060>1080tiだけど
ぎり行けるんじゃね

スポンサーリンク
31: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:04:50.43 ID:4bBO2nKY0
>>19
ならもう少し1080tiで戦うか
いつまで現役なんだろw

68: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:28:02.16 ID:KQe31d3wd
>>31
スペック上は動くと思うけど1000番台のグラボがフレーム生成に対応してないから安定しないかもね

380: 名無しさん 2024/09/25(水) 15:33:29.47 ID:dK4jEp8J0
>>31
俺も1080tiだけど30fpsならいけるかな?

10xxはDLSSは未対応だもんな

17: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:53:53.61 ID:/e6FPxe90
冗談抜きでPS5のスペック足りてないじゃん

94: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:48:27.07 ID:36QJSIPI0
>>17
PS5版クラッシュ祭りしてますし

25: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:58:51.47 ID:/e6FPxe90
この推奨だとメモリは32Gが多いけど16なのか

29: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:02:51.79 ID:4+4AFgOU0
>>25
本当は32+12GBくらいじゃないのか
クリアタイムを競うゲームで推奨にフレーム生成を使うのはおかしい

26: 名無しさん 2024/09/25(水) 12:59:29.31 ID:+hampCZT0
Proでどこまで誤魔化せるのか

28: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:02:22.59 ID:YfHlesz00
カプコンの
PS5proはワイルズの推奨環境相当とか
PS5proなら基本的には60fps出せる
発言と今回のグラフ比較から見ても
やはりマーク・サーニーが漏らした「PS5proはPS5の1.24倍から1.45倍の性能」が真か

33: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:08:29.32 ID:EIIMMmBI0
これxboxSSでまともに動くの???

39: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:13:40.25 ID:hMNQJR3/0
>>33
当たり前に動く
1440pアプスケで30fps出るよ

41: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:14:09.74 ID:/rsQdets0
>>33
無理だろうな…

スポンサーリンク
629: 名無しさん 2024/09/25(水) 16:48:24.51 ID:o2TDUMew0
>>41
その発言大丈夫?

55: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:19:06.18 ID:hzj3h1cI0
>>33
ドグマ2パターン予測できてるなら動くと判断できるだろ
CPU性能は箱Xに近い(PS5より余裕で上)になるし

134: 名無しさん 2024/09/25(水) 14:10:46.02 ID:9VIhmc4M0
>>55
ドグマ2の悲劇を忘れたのか

34: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:09:28.48 ID:V8qeYThed
やたらと重かったドラゴンズドグマ2はUMPCで最低限遊べるレベルまでは改善した
youtu.be/LNJmLfJ6rFU

36: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:09:52.07 ID:EIGevAFEd
CS機は色々犠牲にして30fpsなんか

40: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:13:40.49 ID:oxHMcTAt0
5600
32GB
3060ti

ギリ勝!

ありがとうカプコン
おめでとう俺

44: 名無しさん 2024/09/25(水) 13:15:30.07 ID:jOnKOPgX0
>>40
DLSSは前世代と3で倍くらい性能が違うからそこ次第だね

引用元: ・推奨スペックは結構高め!?PC版『モンスターハンターワイルズ』の動作環境

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました