322: 名無しさん 2024/09/26(木) 23:22:02.56 ID:aAF5ynxe0
渋谷のチケットも数量限定と銘打ってるけど土日どっちもまだ普通に買えるしナウプレイヤーはリアルでなんかすんのは嫌だって人多いんかな
361: 名無しさん 2024/09/27(金) 03:24:19.14 ID:oBku6rm30
渋谷に行かないなら年末とかになるんかね
10月のイベント情報とか出てたけどリアルイベント行かない人は月の前半は本当にやることなさそう
10月のイベント情報とか出てたけどリアルイベント行かない人は月の前半は本当にやることなさそう
409: 名無しさん 2024/09/27(金) 09:06:01.33 ID:Zfh91nFr0
チケット3000円か
地方のワイには関係ないが😡
地方のワイには関係ないが😡
412: 名無しさん 2024/09/27(金) 09:20:58.10 ID:99KkwnIZ0
これどこがおすすめ?
415: 名無しさん 2024/09/27(金) 09:29:08.11 ID:sGeLdkYN0
代々木公園は広いけどポケGO民も彷徨いたりして電波かま不安定になりやすい
渋谷、原宿の駅周辺はとにかく人が多いのでスマホ歩きしてたら危ないかも
後、渋谷は名前の如く坂だらけだからルート絞らないと足に来るかも
基本は全力ネギ狩りの裏道ダッシュで良いかと
渋谷、原宿の駅周辺はとにかく人が多いのでスマホ歩きしてたら危ないかも
後、渋谷は名前の如く坂だらけだからルート絞らないと足に来るかも
基本は全力ネギ狩りの裏道ダッシュで良いかと
426: 名無しさん 2024/09/27(金) 09:56:24.21 ID:I7uyS+Eo0
古龍やるならそこそこ移動する必要があるから移動手段確保できる地元でいい
金銀だけなら秋葉行くと一生一狩り流れ続けそうだからそっちがいいかな
金銀だけなら秋葉行くと一生一狩り流れ続けそうだからそっちがいいかな
431: 名無しさん 2024/09/27(金) 10:04:01.49 ID:9QI4gXg70
正直グローバルでアキバ300人超えてたなら渋谷限定だとやべえ数になりそうで楽しみ
ソロでも余裕ですわ
ソロでも余裕ですわ
432: 名無しさん 2024/09/27(金) 10:06:26.45 ID:w7fItrhc0
やっぱ笹塚あたりはなさそうか
行くなら代々木公園かな、駅前は外国人やばそう
行くなら代々木公園かな、駅前は外国人やばそう
439: 名無しさん 2024/09/27(金) 10:47:51.01 ID:XhosGpTv0
若者だらけの渋谷でおっさん連中が立ち止まってスマホゲーやるとかみっともないからやめとけよ
ジャイロ武器なんて特に
ジャイロ武器なんて特に
442: 名無しさん 2024/09/27(金) 10:53:32.97 ID:fa6YuG5C0
最近の渋谷は結構年齢層が高くなってきたな
445: 名無しさん 2024/09/27(金) 10:55:42.62 ID:4VuZZJ080
ワイ田舎おじさん
大体ハロウィンのせいで渋谷はゴミとチンピラのイメージしかない
大体ハロウィンのせいで渋谷はゴミとチンピラのイメージしかない
446: 名無しさん 2024/09/27(金) 10:58:33.87 ID:Bpc9f9eX0
むしろ渋谷はおおらかで寛容な空気
そこから離れた関東圏ほど他人が聞こえる様なデカイ声出してたり、何かしらを批判してる様なネガティブな会話してる奴見かける頻度高いって感じる事があるくらいだな
色んな尖った服の奴がいるところは周りの尖った奴の事も受け入れるもんよ
そこから離れた関東圏ほど他人が聞こえる様なデカイ声出してたり、何かしらを批判してる様なネガティブな会話してる奴見かける頻度高いって感じる事があるくらいだな
色んな尖った服の奴がいるところは周りの尖った奴の事も受け入れるもんよ
452: 名無しさん 2024/09/27(金) 11:25:51.77 ID:AW20hJOTd
>>446
都内だと港区とか品川区だな
首都圏だと横浜、浦和あたりかな
都内だと港区とか品川区だな
首都圏だと横浜、浦和あたりかな
451: 名無しさん 2024/09/27(金) 11:18:26.60 ID:9QI4gXg70
代々木って渋谷なの?(田舎並感)
453: 名無しさん 2024/09/27(金) 11:26:24.75 ID:AW20hJOTd
>>451
渋谷区だけどいわゆる渋谷じゃない気がする
わからん
渋谷区だけどいわゆる渋谷じゃない気がする
わからん
457: 名無しさん 2024/09/27(金) 11:39:01.69 ID:vqAw4V27d
え?代々木公園って渋谷だよな?
明治神宮も渋谷やろ?
明治神宮も渋谷やろ?
引用元: ・【モンハンNow】Monster Hunter Now Part300
コメント
俺交流する気は皆無だけどな。
全力で狩りまくるだけ
1000円くらいなら自転車で行ったかもだけど、3000円はやり過ぎ。
金額見直して次回はアキバにしてくれないかな。
ポケモンGOと一緒でドル換算
980円が異常だっただけ
田舎民は10月何もないからリアイベ先行と相まって余計にモチベ減退ですわ
リアイベに参加しない以上、はなから積極的ってわけじゃないんじゃん
新幹線の往復で幾らかかると思ってんだバカが
数万かけて参加しないと積極的じゃない判定のコンテンツに未来なんて無いわ
数週間後にほぼ同じ内容でどこでも参加可能なイベントがあるのにも関わらず、それで納得せず、たった20日の先行を羨み、尚且つ旅費と天秤にかけて参加しない事を選んだ奴が”自分は積極的である”と偽っていると、そういうことね
金も時間も出さねんだから20日ぐらい我慢しろよな
偽りは言い過ぎか、自称するだけなら勝手だもんな
加えて言うなら積極的じゃないってのはなにも運営視点じゃなく俺個人の視点だからな。自己矛盾野郎にバカとまで言われる筋合いは無いわ
お前が余計な口を挟まなきゃよかったのに…
金も払わんくせに20日も待てずにモチベ減退〜田舎民〜とか言ってて気持ち悪かったから
今回は渋谷だっただけなのにな
ナイアンだから海外先行イベントも当然くるし
こんな程度の事で田舎民と都会民の対立煽りしてなんの意味があるんだ?
煽ってる奴もNOWの海外先行イベントの為に海外行くやつとかほぼ居ないだろうに
まさにその通りだよ
だから20日待つだけだって話
サバンナの中央で開催してたら大人しくする癖に、目と鼻の先で開催してたら先行が〜とか烏滸がましいわ
チケット購入者同士でなら田舎民と都会民に格差はあろうさ。コスパで行かないと決めた奴とチケット購入者の間に格差なんてねぇ
そこを勘違いして格差がある運営のせいなんて思ってそうなのが気持ち悪いんだよ