Q. 粉塵とは?
A. 印弾に向かった猟虫が敵を攻撃すると、毒や回復効果のある粉塵が発生
Q. 粉塵はどこにできるの?
A. モンスターの表面ではなく空間
Q. 起爆方法は?
A. 粉塵を攻撃 (印弾可)
Q. 仲間に見えてるの?
A. 見えてるし起爆も可能
Q.粉塵って状態異常や爆破属性やボマーのスキル乗る?
A.スキルは全て乗らない
■猟虫
Q. 育成方法は?
A. 素材のみでOK
Q.属性の付け直しは?
A. 可能。ただし素材は戻ってこない。
Q. 猟虫の装備方法は?
A. 装備変更の武器欄に操虫棍と別枠に猟虫がいるので直接選択する。武器を変更すると自動的に猟虫も変更されるので注意。
Q. 猟虫のステータスって何?
パワー:攻撃力
スピード:速度
回復:猟虫スタミナ自動回復量、緑エキス取得時のHP回復量、回復粉塵爆発時のHP回復量
Q.猟虫に何かスキル乗る?
A.乗らない
■その他
Q. 基本戦法は?
A. 三色エキス (赤優先) を目指しつつ印弾当てて粉塵撒き散らしながら猟虫のスタミナコントロールしつつ攻撃
Q. エキハン、三色耳栓は?
A. なし
Q. エキス延長は?
虫スキルではなく「強化持続」で最大1.4倍
Q. モーション値は?切れ味は?
A. 下方修正された。空中攻撃は切れ味の消費が激しいので注意。
Q.バゼルギアスの橙エキス取り辛すぎ!
A.赤白二色でおk
Q.クシャの翼、虫飛ばしてもすり抜けるんだけど!?
A.翼膜には判定無し、羽上部の骨格部分を狙おう
Q.虫の寸止めでエキス取れないことがあるんだけど?
A.仕様です
Q.スレサークル無いの?
PSのコミュニティに「操虫棍サークル虫籠」が有ります
そちらでクエスト募集、サークル募集しましょう
切れ味消費とエキス維持が面倒なだけで操虫棍って別に火力あるよな
エキスのせいで剛刃が使いづらくて仕方ないから強化持続時間の調整次第では不遇なんて言われなくなるんじゃね?
今でもただひたすらに面倒なだけで別に中堅以上の火力あるよな?
[quads id=1]
火力は並にはある
手数型で数値が見劣りするのと、エキス採取時間でDPS下がるので想像以上に下に見られがちなんだと思う
あと序盤の切れ味の悪さよ…
ちょっと頑張れば業物付けれるし武器によっては普通に選択肢だと思うけど、個人的にはディア棍に火力ガン盛りの方が好きだから付けてないわ
ネギ棒並みに快適にしたかったから匠5無撃1剛刃1以外は火力スキル抜いて青ゲまで使い切る運用してるけど
ネギ棒で火力と快適両立してたころよりハザク2分ぐらい早く倒せてるから英雄柄要らなくねってなってる
流石にマイナス会心消さないで2分は盛りすぎでは。
ネギ棒使ってた頃は平均8分台だったんだがタイラントだと6分台なんだぜ
脳死入ってるから両方遅いのは気にしないでくれ体力3と強化持続は外せん
耳栓つけてないの?
付けてるぞい
耳栓5匠5体力3瘴気3持続2砥石2フルチャ1剛刃1無撃1
体力は呪いだと思ってくれ
もしも20秒とかくれたら強化持続で2分近くになる
エキス延長した結果、手数の増加に繋がる実感ありまくりアプデでどんだけ化けるやら
下手な火力スキル盛るより攻撃に集中できて火力に繋がるんだよな
業物のついでに2つくのもでかい
なるほど。ありがとう絶望
①耳栓5攻撃4弱特3持続3砥石3怯み2無撃+業物
②耳栓5攻撃4匠4弱特3砥石3怯み1剛刃無撃
の2つで迷ってて
①は青運用だけど持続と青ゲージ60
②は白運用で火力1割増し
下手糞で強化持続無いと赤白を維持できない事が多くて悩んでる
ここの人たちくらい上手くなったら強化持続は要らなくなるものかな?
頼むぞアプデ
虫に延長虫がおらんとか昆殺しやろ
コメント