711: 名無しさん 2025/01/19(日) 17:50:31.08 ID:qZtH7bvFM
黒弓で渇望つけるならとりあえず頭が無難?
錬成で連撃全然つかなくて、星9も厳しい相手が多いわ
錬成で連撃全然つかなくて、星9も厳しい相手が多いわ
713: 名無しさん 2025/01/19(日) 19:51:13.61 ID:LGLsMqeP0
>>711
てか連撃いくつなん?
レイア腕に連撃で3なんだからレウス胴で弱特とか入れれば☆9は殆ど狩れるはず
ジョーはプロハン並みのエイムができれば倒せるかも?って感じであとはプケ亜がきついくらい?ジンオウガと黒ディアは慣れればそこそこ倒せる感じ
てか連撃いくつなん?
レイア腕に連撃で3なんだからレウス胴で弱特とか入れれば☆9は殆ど狩れるはず
ジョーはプロハン並みのエイムができれば倒せるかも?って感じであとはプケ亜がきついくらい?ジンオウガと黒ディアは慣れればそこそこ倒せる感じ
717: 名無しさん 2025/01/20(月) 01:14:08.77 ID:+ameuVGoM
>>713
ありがとう
今んとこ火力優先で組んでるのは頭から順に
ディア亜、ラー、レイア、ラー、ジュラで
火力関連のスキルは
集中5破壊王3闘気1連撃2攻撃4(錬成)だわ
胴は闘気より弱特の方がよいの?
ありがとう
今んとこ火力優先で組んでるのは頭から順に
ディア亜、ラー、レイア、ラー、ジュラで
火力関連のスキルは
集中5破壊王3闘気1連撃2攻撃4(錬成)だわ
胴は闘気より弱特の方がよいの?
あと竜玉2個でパウ亜胴がG8にできるから、さしたら
集中5連撃4までできるのだけど
718: 名無しさん 2025/01/20(月) 01:37:42.56 ID:ZBI/pLvX0
>>717
黒弓は連撃との相性が抜群で
ほぼ維持状態だから積めるだけ積む方がいい
闘気なんて途中で切れるやつより後半盛り返せる力の解放の方がまだマシ
あと見切り弱特を1つずつ付けて闇討ちも1つ
破壊王なんて火力落ちるだけだから素材集め用に別に組む方が良い
黒弓は連撃との相性が抜群で
ほぼ維持状態だから積めるだけ積む方がいい
闘気なんて途中で切れるやつより後半盛り返せる力の解放の方がまだマシ
あと見切り弱特を1つずつ付けて闇討ちも1つ
破壊王なんて火力落ちるだけだから素材集め用に別に組む方が良い
720: 名無しさん 2025/01/20(月) 08:06:49.67 ID:4cU1i1Gw0
>>717
弱特がいいというか、俺の経験的にそれくらいあれば倒せるはずって意味でね
俺は黒ディア頭に破壊王つけて普段用に集中5連撃5破壊王5にしてるけど、火力用には別の頭にしてるよ
今だとネギ頭がかなり強いけど、新規勢には作成難度が少し高く、SP貯まらないのが少々面倒なので素材があれば弱特付きのプケ亜頭とか一時的に使うのもあり
レウス胴を挙げたのは作りやすさ優先
あと連撃は黒弓にとっては最優先で、4から5で10%アップだからかなり火力増える
揃えるのは大変だけどジュラ脚を筆頭に集中2防具には全部つけておきたい
弱特がいいというか、俺の経験的にそれくらいあれば倒せるはずって意味でね
俺は黒ディア頭に破壊王つけて普段用に集中5連撃5破壊王5にしてるけど、火力用には別の頭にしてるよ
今だとネギ頭がかなり強いけど、新規勢には作成難度が少し高く、SP貯まらないのが少々面倒なので素材があれば弱特付きのプケ亜頭とか一時的に使うのもあり
レウス胴を挙げたのは作りやすさ優先
あと連撃は黒弓にとっては最優先で、4から5で10%アップだからかなり火力増える
揃えるのは大変だけどジュラ脚を筆頭に集中2防具には全部つけておきたい
712: 名無しさん 2025/01/19(日) 19:41:15.59 ID:LGLsMqeP0
一部位だけなら頭に弱特だな
俺は胴体に連撃つけて二部位にしてる
俺は胴体に連撃つけて二部位にしてる
714: 名無しさん 2025/01/19(日) 20:13:09.59 ID:FKdcgfH70
頭に渇望付けたら困るんじゃない?
ラー腰確定でパオ亜かジュラ脚で集中5だよな
ラー腰確定でパオ亜かジュラ脚で集中5だよな
715: 名無しさん 2025/01/19(日) 21:05:03.10 ID:Tdfon/GId
まだ装備整ってないなら個人的にはネギ頭は後回しかな
まずは蒼レウス頭、桜レイア胴、パオ亜胴、クシャ腕、黒ディア腕、レウス腰、ラー腰、ジュラ脚を駆使して組むのが今後の汎用性的にもいい
まずは蒼レウス頭、桜レイア胴、パオ亜胴、クシャ腕、黒ディア腕、レウス腰、ラー腰、ジュラ脚を駆使して組むのが今後の汎用性的にもいい
716: 名無しさん 2025/01/19(日) 21:05:50.87 ID:vN9qbv1x0
まあ頭が無難なんじゃないの。弓の属性汎用、近接の死中や会心撃構成に使い回せるしね
胴は距離1がついて貫通弓の立ち回りがしやすくなるとか、せっかく育てたディア頭を活かしたいとかややマニアックな強みはある
胴は距離1がついて貫通弓の立ち回りがしやすくなるとか、せっかく育てたディア頭を活かしたいとかややマニアックな強みはある
719: 名無しさん 2025/01/20(月) 07:39:41.77 ID:urjpcKii0
黒弓なら錬成で連撃つき始めたら闘気活性も悪くない
貫通Lv4と剛射のセットを5回やればSP満タンになるから
溜まり次第SP撃っていけばほぼ闘気状態を維持できる
貫通Lv4と剛射のセットを5回やればSP満タンになるから
溜まり次第SP撃っていけばほぼ闘気状態を維持できる
721: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:44:55.34 ID:09EvDORt0
ありがとう、やっぱ連撃の錬成必須なんやね
漂流純石の存在今知ったのだけど、皆純石で連撃つけてるの?
見たらかけら150個あるのは通算錬成回数150回ってことなのだろうけど、単純に5分の1しても通常石で2,30回錬成して1度も出ない計算だわ。
皆こんなもん? 自分が引き弱なだけ?
723: 名無しさん 2025/01/20(月) 19:13:31.05 ID:jyg2HaRua
>>721
運ゲーだから気長にがんばるしかない
俺の場合だとミツネ胴に連撃2個目がぜんぜんつかない反面
他の装備には1回や2回で連撃ついたりで運次第
運ゲーだから気長にがんばるしかない
俺の場合だとミツネ胴に連撃2個目がぜんぜんつかない反面
他の装備には1回や2回で連撃ついたりで運次第
純石は連撃などの通常スキルより
謎石イベント開催中のみ選択できる謎石の純石に使った方がいい気がする
引用元: ・【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]23射目
コメント
漂流錬成の当たり枠スキルは当選率3%らしいから、確率論的には4〜50回でようやく一回当たるかどうかってところよ