
983: 名無しさん 2025/02/23(日) 14:35:33.38 ID:4E8XBoU40
そういや歴戦傷って最初から傷扱いなのかね
だとしたら弱特の入りやすさが変わってきてしまう
だとしたら弱特の入りやすさが変わってきてしまう
985: 名無しさん 2025/02/23(日) 14:36:58.09 ID:IvWiVYVX0
>>983
最初からある傷が活性化?するまでは逆に硬いらしい
最初からある傷が活性化?するまでは逆に硬いらしい
988: 名無しさん 2025/02/23(日) 14:39:50.36 ID:4E8XBoU40
>>985
傷判定かどうかが重要なんよ
今作の弱特って傷部位にはボーナス入るらしいし
傷判定かどうかが重要なんよ
今作の弱特って傷部位にはボーナス入るらしいし
213: 名無しさん 2025/02/23(日) 09:38:00.47 ID:iIJpm7oO0
弱特はLv5で基本30%、傷有れば+20%
もちろん傷破壊されたら+20%は消える
もちろん傷破壊されたら+20%は消える
との事
216: 名無しさん 2025/02/23(日) 10:51:05.12 ID:g2qTG37G0
>>213
基本10 15 20 25 30
傷有 4 8 12 16 20
ぐらいのバランスかねえ
基本10 15 20 25 30
傷有 4 8 12 16 20
ぐらいのバランスかねえ
215: 名無しさん 2025/02/23(日) 10:47:01.03 ID:HpGaudNs0
超会心は5だし倍率も弱体化してる
217: 名無しさん 2025/02/23(日) 11:11:14.03 ID:QPOlpTxs0
弱特は想定してた最悪のパターン仕様だね
装備候補はひとまず素会心が高いのになりそう
属性スキルは軽くなったけどライズから追加された属性練気補正が続投してるかによって弱体化した物理スキルを補えるかって感じかね
装備候補はひとまず素会心が高いのになりそう
属性スキルは軽くなったけどライズから追加された属性練気補正が続投してるかによって弱体化した物理スキルを補えるかって感じかね
79: 名無しさん 2025/02/22(土) 21:01:36.80 ID:vHkjNAdm0
会心環境はどうだろうな…
超会心が重くなったり弱特がショボくなったりたしてるけど
抜刀会心がクソ強みたいな話も聞くし超会心も重くなっただけで倍率は据え置きとも聞く
重くても超会心運用が出来る構成の一人勝ちにはなってほしくはないな
超会心が重くなったり弱特がショボくなったりたしてるけど
抜刀会心がクソ強みたいな話も聞くし超会心も重くなっただけで倍率は据え置きとも聞く
重くても超会心運用が出来る構成の一人勝ちにはなってほしくはないな
80: 名無しさん 2025/02/22(土) 21:17:43.31 ID:Nfx+zo+r0
属性盛りはしやすくなってそうだったな
強属性ビンがちゃんとつよければ剣強化&超出型とピザカッター型両立出来るのかこれは
強属性ビンがちゃんとつよければ剣強化&超出型とピザカッター型両立出来るのかこれは
88: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:28:58.41 ID:3ZhIJ9uq0
挑戦者や連撃が防具スキルなのは嬉しいね
弱特は防具にスキルが付属してたけどどうだろう…
超会心は武器スキルだったし
武器スロが③②-って感じだと③は属性珠Ⅲになりそう
弱特は防具にスキルが付属してたけどどうだろう…
超会心は武器スキルだったし
武器スロが③②-って感じだと③は属性珠Ⅲになりそう
89: 名無しさん 2025/02/22(土) 23:41:08.89 ID:PNm1G4su0
ナルガみたいな性能の武器があったとて余程物理偏重な武器種以外は会心盛りは微妙そう
会心積まなくてよくなる分、守勢や巧撃連撃活かせたり武器専門の火力スキルが多い武器種の方がスキル詰めやすい
会心積まなくてよくなる分、守勢や巧撃連撃活かせたり武器専門の火力スキルが多い武器種の方がスキル詰めやすい
96: 名無しさん 2025/02/23(日) 06:36:28.10 ID:OU/phMeR0
完全に型分けさせてくれと思ってたけど榴弾に関しては会心が終わった事で両立出来るようにはなったな
強属性は斧強化無しで剣モでGP待ち主体や高速変形でガチャガチャ手数増やして属性と瓶ダメで火力出せるのが理想なんだけど.. マジで斧ガリばっかりはしたくねぇ
強属性は斧強化無しで剣モでGP待ち主体や高速変形でガチャガチャ手数増やして属性と瓶ダメで火力出せるのが理想なんだけど.. マジで斧ガリばっかりはしたくねぇ

【ワイルズ】弱点特効の効果と発動装備【モンハンワイルズ】
モンハンワイルズにおける、弱点特効の効果と発動装備の記事です。弱点特効の効果スキルの内容とレベル別の効果スキルの内容モンスターを攻撃した際、その部位が弱点や傷であれば、会心率が上がる。レベルレベル別の効果1弱点を攻撃すると会心率が5%増加し...
コメント