
24: 名無しさん 2025/03/07(金) 13:44:07.53 ID:fSfxFxP30
こんな完璧に3落石を攻めに取り入れてるのはこれまでのTAには無かった
捕獲も最適化されてるし極限まで仕上がってる
捕獲も最適化されてるし極限まで仕上がってる
まぁ3落石使って歴戦じゃないアルベドにネコガミでこのタイムって事はそういう事だな
最強武器だったなら本来1分切り出来るレベルの仕上がりやこれは
26: 名無しさん 2025/03/07(金) 13:54:10.70 ID:u3FYZHQo0
プロ「スタ急はいらない、よければ回復するキリッ」
30: 名無しさん 2025/03/07(金) 13:57:49.97 ID:B0o5Tb/s0
捕獲ラインて左下の丸い地図のモンスターが瀕死マーク出でるかオトモが弱ってるよ以外に分かる?
TA見てると捕獲時判断早すぎてどこで分かるの?瀕死マーク出てないし
TA見てると捕獲時判断早すぎてどこで分かるの?瀕死マーク出てないし
32: 名無しさん 2025/03/07(金) 13:59:40.86 ID:k5NyzkXSM
>>30
TA勢なら射撃回数で分かるんでしょ
昔はボウガンとか弾数見て捕獲してたしさ
TA勢なら射撃回数で分かるんでしょ
昔はボウガンとか弾数見て捕獲してたしさ
38: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:03:40.05 ID:B0o5Tb/s0
>>32 36
プロハンはやばいな 脳内でダメージ計算出来てんのかよ 落石3つもいれてんのか
プロハンはやばいな 脳内でダメージ計算出来てんのかよ 落石3つもいれてんのか
34: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:00:02.13 ID:AWSJ8Dir0
>>30
マップ見づらいから俺はモンスターの心電図しか見てない
マップ見づらいから俺はモンスターの心電図しか見てない
37: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:02:07.23 ID:B0o5Tb/s0
>>34
心電図か知らんかったわ。赤くなったら弱ってるの?
心電図か知らんかったわ。赤くなったら弱ってるの?
39: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:04:00.78 ID:AWSJ8Dir0
>>37
振幅が小さくなってたらいけるけどたまに捕まえられないときある
振幅が小さくなってたらいけるけどたまに捕まえられないときある
41: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:06:28.78 ID:B0o5Tb/s0
>>39
気にして心電図見てみるわ モンスター自体に瀕死マーク出してくれればすぐ分かるのにな
気にして心電図見てみるわ モンスター自体に瀕死マーク出してくれればすぐ分かるのにな
36: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:01:30.08 ID:Bo0tbkD/0
>>30
ハンマーのpepoのスタン値計算もそうだけど、ある程度は脳内でダメージ計算してるんじゃないかな
ハンマーのpepoのスタン値計算もそうだけど、ある程度は脳内でダメージ計算してるんじゃないかな
45: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:11:35.12 ID:Bo0tbkD/0
昔、絶対に不可能と言われたスラアクで極ベヒソロを初クリアした だるまゆきって人は怯み値計算してティガをダウンループで起き上がれないまま倒したりしてた
プロハンってそれくらいのレベル
プロハンってそれくらいのレベル
47: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:18:05.97 ID:fSfxFxP30
だるまゆきレベルとは行かなくとも
怯み管理くらいは俺でもいけるし走者なら誰でもやってるんだけど
ネコガミの管理は芸術というか一連の流れが全部レシピ通りのような数段上の質があるんだよな
これは他のトップクラス走者にも無い傾向
しかもそれをAIMがモノ言う弓でやるからな
怯み管理くらいは俺でもいけるし走者なら誰でもやってるんだけど
ネコガミの管理は芸術というか一連の流れが全部レシピ通りのような数段上の質があるんだよな
これは他のトップクラス走者にも無い傾向
しかもそれをAIMがモノ言う弓でやるからな
49: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:21:37.02 ID:cZ8uvfcr0
怯み値は完全に管理ってほどでもなくても ダウン中とか意識すると連続ダウンの回数は増えるから雰囲気でやってるわ
弓は部位狙いやすいしわりとみんなやってると思う
弓は部位狙いやすいしわりとみんなやってると思う
50: 名無しさん 2025/03/07(金) 14:25:44.13 ID:B+A0N8Ej0
プロハンじゃないから結局回避距離とかいれたくなっちゃう
引用元: ・【MHWilds】弓スレ 5射目
コメント