スポンサーリンク

モンハンnowはどうなる??ナイアンティック、『ポケモンGO』『モンハンNow』などのゲーム事業をスコープリーに売却することが判明!

『ポケモンGO』や『モンスターハンターNow』、『ピクミンブルーム』などのモバイル向け位置情報ゲームアプリ開発で知られるNiantic(ナイアンティック)は、前述のゲーム事業をアメリカのモバイルゲームの会社・Scopely(スコープリー)に売却することを発表した。売却額は35億ドル(約5200億円)。スコープリーは事業移管後も、ゲーム、アプリを継続してサービスすると発表している。

 ナイアンティックは、米ブルームバーグの報道でゲーム事業売却の交渉が行われていることが伝えられていた。

40: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:53:42.08 ID:dtQ1xXhS0
オイルマネーじゃなくメリケンに売られとるやないか!

43: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:56:43.26 ID:LpeGnFVh0
>>40
完全子会社やで

44: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:59:05.85 ID:07ULTu/V0
オイルパワーで鬼人薬硬化薬栄養剤実装だ!
薬買ってないやつはキックされるぞ!!

45: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:01:22.37 ID:LpeGnFVh0
今のうちにハンター名をFKYHWHに変えとけよ
スポンサーリンク
46: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:01:58.38 ID:e7K4bmWY0
引継ぎ後さらなる課金圧が来るのか
1.5周年が最後っ屁でナイアンは逃げるんだな

48: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:10:39.02 ID:c3p6TK5W0
開発チームはそのままスコープリーに移るのか

49: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:11:23.45 ID:lEY043Oj0
オイルマネーの配布はありますか?

50: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:11:41.22 ID:dtQ1xXhS0
トランプがうるさそうだから子会社で買ったのか

51: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:17:10.25 ID:h9e5sTUT0
マネタイズが下手くそすぎるからもっと課金圧を強めるのは当たり前の話

52: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:23:36.37 ID:t8oYmF7U0
サウジnowわろた
運営さん記念に1ヶ月全面砂漠でよろしくw

53: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:23:48.06 ID:lEY043Oj0
落とし穴や閃光玉を1個300円とかで売ってくるのかな

欲しいと思えるものを買うのと買わないとプレイに支障をきたすものを買わされるのとでは全然違うのだけどな

54: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:24:06.73 ID:75i2gn6B0
人が吹っ飛びそうだな

55: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:26:00.97 ID:7Fo1wM110
まあそうなったら辞めるだけだわな
最近もう惰性になってたし地元のフレンドも辞めたっぽいの増えてるしで
作る側が踏ん切りつけさせてくれるなら乗るまでだ
スポンサーリンク
56: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:30:23.82 ID:cEDJSmqS0
モチベ落ちてディズニーステップに乗り換えようかと思ったが1年内にサ終しそうな出来だった
開発5年かけたそうだがセルラン200位外
どっか女神転生GOつくってくれ

58: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:38:05.31 ID:lEY043Oj0
メガテンGoか
主人公の武器防具はDQウォークのガチャ
仲魔集めはGoみたいになるのか?

今の若者はファミコンの女神転生の前のDDSとか知らんのだろうなー

60: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:38:15.16 ID:75i2gn6B0
いま新しいモンハンのスマホゲー作ってるんじゃなかった?
ただNowやって思ったのはこのモーションの攻撃好きだから尖らせたいってなっても、勇猛とかのが強かったりするから飽きそう。

61: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:40:37.62 ID:Nn6VCsli0
>>60
これマジ?

63: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:43:32.49 ID:0QBF9Riq0
>>61
アウトランダーズのことだと思うが

62: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:42:50.01 ID:0QBF9Riq0
>>60
NowのGPSゲーとモンハンアクションの融合は本当お見事だと思うわ
あんまりモンハンしすぎると本家で良いってなるし上手く個性出したよね

64: 名無しさん 2025/03/12(水) 22:43:56.54 ID:LpeGnFVh0
モンハンナウ
サ終
モンハンアウトランダーズ
サ開

引用元: ・【モンハンNow】Monster Hunter Now Part360】

コメント

  1. これは、よくあるサ終まっしぐらのパターンか?

    • (これは事業売却だが)運営会社変更→売上げ上がらず→サ終
      って結構お約束なパターンだが、、、

      個人的にはアウトランダーズに期待してる

    • あれこそ地雷臭凄いやん
      中華モンハンでしょ?
      原神みたいなあの手のキャラゲーはハクスラと相性悪い気がするがどうするんだろう

    • 改めてアウトランダーズの公式からYouTubeの動画みてきた
      キャラメイクできずキャラ選択でキャラごとに扱える武器や能力が決まってるっぽいね
      そうなるとアウトランダーズは微妙な気がする
      あと女のキャラデザが好みじゃなかった

    • いずれにせよ、スマホ版のモンハンはジリ貧か
      今思うと、エクスプロアは健闘していたんだなぁ
      アクセルアックス使ってて面白かった

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました