スポンサーリンク

【ワイルズ】プレイ時間100時間越えでも物足りない?ワイルズのこの内容でスカスカはさすがに言い過ぎ説【モンハンワイルズ】

553: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:41:23.59 ID:Xl7AYEtTa
ストーリーモードで15~30時間
そっからフリーモードで15~30時間
さらにエンコンとしてアーティア掘り
これでスカスカは言い過ぎだろ
要するにMR解放直前まで最初から入れとけって言いたいんだろうけど
だろも今の時代それが可能でもやっちゃうとピラニアの群れに食いつくされるんで小出しにしないといけないという

558: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:42:13.04 ID:GuzWz/Vt0
>>553
ストーリーなんてほぼただ歩かされる時間じゃん

564: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:42:49.43 ID:qKMVNL2+0
>>553
小出しにするにしろ100を120にするのと70を100にするのじゃ全く違うだろ 
スポンサーリンク
572: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:43:51.61 ID:lEJyqz640
>>553
ストーリー12時間もかからんかったんだが…
アーティア掘りなんて復元ガチらなければ2日で作れたし……
1番手こずったのは集中匠守勢匠掘りかなぁ…これは3日くらいかかった

95時間でトロコン行けたしかなりスカスカやぞマジで

613: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:49:56.53 ID:Xl7AYEtTa
>>572
・・・95時間遊んでスカスカ・・・?
自分がどんだけおかしな事口にしてるか自覚しなよマジで

628: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:51:37.07 ID:lEJyqz640
>>613
1万未満で100時間行かずにトロコン出来るゲームの方が珍しいわ
そこらのインディゲーですら6000円くらいで200時間は遊べるしそのくらいじゃトロコンまで行ってない。浅い

575: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:44:21.03 ID:aNRvuznJ0
>>553
定価が高いゲームだからねえ
ついでにやる為の環境も高めのゲームだからねえ

580: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:44:59.29 ID:u7frxAEn0
>>553
すまん、少なくともゾシアとか集会所は最初から入れといた方が良くない?

296: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:10:07.09 ID:Xa0E8poR0
まぁいうて結局アプデでやめたやつもこうして帰ってきてるわけだし
客単価で言えば辞めるライトユーザーもアプデ追い続けるヘビーユーザーも変わらんのよな
普通なら次回作買われないだろうにコンテンツ力が強過ぎる

382: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:24:12.17 ID:5KD0dVw00
>>296
システムまわりゴミカスでエンコンもスカスカなのに戦闘が面白いのがたち悪い

329: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:16:28.45 ID:aRKMob0g0
さーて後回しにしてた頂点しゃぶって食いつなぐぞ~と思ったら2時間で3匹揃いやがった
金冠コンプしたんでもう終わりだよ🤥

347: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:19:36.61 ID:dLAf62fx0
流石に飽きてきた
100時間も遊んだから当たり前だけど

503: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:46:48.14 ID:fi0GZeI/H
飛び飛びでシリーズやってるんだけど宝玉とかクエ報酬に普通にあるけどいつからなんだ? プレイ時間縮めてるだけだろこれ

505: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:47:47.06 ID:fh6l8mtI0
>>503
今回から
カプンコは馬鹿
スポンサーリンク
511: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:48:27.33 ID:SGiepjdQ0
>>503
Wから
うろ覚えだから間違えてたら申し訳ないけど外国人が嫌がるから素材の取得は緩くしたんだってさ~
装備の作成難易度の低さは多分RISEから引き継いでる?

551: 名無しさん 2025/03/27(木) 01:59:43.31 ID:/NXhlLBSr
色々頑張ったんだろうけど
ワイルズで一番革新的な要素が剥ぎ取り時間スキップっていうね

567: 名無しさん 2025/03/27(木) 02:03:42.53 ID:xdaOVKD50
>>551
さすがにそれは集中モードだわ
モンハンの核ともいうべき戦闘に組み込んでここまでいいシステムにしたのは素直に褒めるべきやと思う
もう集中モードなかった頃に戻れんわ

620: 名無しさん 2025/03/27(木) 02:16:57.04 ID:/NXhlLBSr
>>567
攻撃中の方向転換が従来通りで傷関連が無かったら別にそこまでだな
溜めがある武器は変わるのかもしれんが

914: 名無しさん 2025/03/27(木) 05:48:47.99 ID:94iv4c1A0
お守り全部作成も終わりそうだから環境生物くらいしかやることないな
4/4まで寝かせるか

915: 名無しさん 2025/03/27(木) 05:48:49.53 ID:iqkTFzea0
防具ゴアでいい
武器別にアーティアいらない
てかそもそもアーティア弱いダサい
敵アルベドだけ
装飾品厳選不要
なぁにこれ

969: 名無しさん 2025/03/27(木) 06:44:03.58 ID:cwaFx74j0
俺はバイオとかエルデンとか黒神話は1時間程で積んでるのになんやかんやで100時間通してトロコン出来るワイルズは凄いわ

577: 名無しさん 2025/03/26(水) 23:27:14.57 ID:CbJiXxV50
モンハンだからこそだけど一ヶ月で200時間ぐらいプレイしたらそりゃやることなくなるんすわ
俺のことだけど

758: 名無しさん 2025/03/26(水) 23:51:54.05 ID:DixCTMQi0
>>577
これ、結構大事な視点
5ch民は他にすることないから数日でHR3桁だったけど
あの時3桁は1割以下とかだったはずなので
普通の社会生活と交友があるひとはそこまでスカスカ感ないんだろう
儚いマラソンもしないだろうし

675: 名無しさん 2025/03/26(水) 23:41:27.29 ID:HX6QZc910
なぁ、

ワイルズ懲役200時間頑張ったからもう出所してもええか🥺?

685: 名無しさん 2025/03/26(水) 23:42:22.09 ID:gUFOr90U0
>>675
4/4まで仮釈放ね🥺

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR559

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR560

コメント

  1. ボリュームをプレイ時間の長さで語ってる時点で浅すぎるなって
    ゲームの評価で度々語られるボリュームってのはほぼほぼプレイ体験の充実感に等しい
    どれだけプレイ時間が長かろうが、そこから得られるゲーム体験が薄かったら、それはただ冗長で退屈なゲームでしか無く
    逆にどれだけプレイ時間が少なくても、そのプレイ体験が濃ければ、大層な満足感を得られる
    質と量のバランスが大事で、それがゲーマーの言う「ボリューム」
    多くの人間にとって、その満足のいく水準に今回ワイルズが辿り着かなかった、そんだけの話

  2. いい加減水増しミニゲームをコンテンツ要素に含めるのをやめようぜ
    自らハンティングアクションって名乗ってるんだからさ

  3. やりたいことや目標なんて2,30時間もあればほぼ終わる。ゲーム内で提供されてる一通りの要素をほぼ全部やり切って100時間程度で終わるのはジャンル的に考えてもそれだけで十分中身ないって言われるレベルじゃないか。ただでさえプレイ時間増えがちなハクスラってジャンルなんだし
    ライト層だけ見てもHR上げたりする意味もなくてやりたいこともないから30時間くらいで離れてるのが実情だしボリューム不足はどこの層みたとしても否定できんでしょ

  4. 過去作と比べて明らかにスカスカなのに、時間がどうのこうのって可笑しな話だよな

    • 過去作と比べてスカスカって具体的にどの辺がスカスカなん?
      モンスターの数はワールドとほぼ変わらんしアプデ無しの初期環境だとワールド、RISEより流石にやる事あるくね?
      まぁプレイヤー側が効率を求めて特定のモンスターを狩り続けてたワールド、RISEと違って公式が狩る対象アルベドに絞ってんのはどうかと思うけどさ。

    • 携帯機系は新規モンスターの数少ないから過去作の流用多めの携帯機系はそこまで工数かかってないぞ
      比べるなら新規モンスター大量投入したトライ(無印)とワールド(無印)だな
      ちな新規モンスター多めのトライの時もスカスカって言われてた

    • >>携帯機系は新規モンスターの数少ないから過去作の流用多めの携帯機系はそこまで工数かかってないぞ
      工数かからんなら入れればいいだけの話じゃないの
      それすらないからスカスカ言われるんだろ

    • ↑ワイルズは携帯機系じゃないねんから工数かかるんやろ。文脈でそんぐらい分かれやアホ。

    • 工数かかるのわかってるからわたしはスカスカでも満足ですってこと?
      とても良いお客様ですね

  5. 今作は歴代一ソロでやらんと満足に楽しめないモンハンだと思うねえ
    弱すぎるし内容薄すぎるんよ
    マルチでやったら最後、あっちゅう間にエンコンのアルベド周回まで行ってる

  6. ライズよりスカスカなんだが

  7. フルプライスで売るゲームではない

  8. なんだろう、長時間プレイしておきながら「つまらない」と言ってしまうとそんなもったいない時間の使い方をする自分が矛盾してしまうから「スカスカ」と言い換えてる雰囲気を感じる
    いくら日本円が安くなってゲームに神経質になるほど貧しくなったとしてもちょっと余裕なさすぎないか

    • いや別にそんなことないけど?
      ワイルズの新要素が軒並みダメなだけでアクション部分はちゃんと面白いし。でもその楽しいアクションで狩る対象が少なすぎるからただの事実としてスカスカって言ってるだけ

    • 「狩る対象が少なすぎる」だけは具体的な意見なのにワイルズ独自のシステムの話になると急に曖昧で抽象的な表現になっちゃうあたり、やっぱり「スカスカ」ってバズワードを使いたいあまりに感想も単語に引っ張られてるんじゃないか そう見えてしまうわけです

    • キャンプが壊されることの意味がわからない。食材が消費式になったことのメリットが一切ない。カメラは壁やモンスターに密着すると見えなくなる。武器入れ替えは現状メリットがほぼないし、変更された武器防具のスキルは基準に統一感もなく装備の幅を減らしただけで意味があると思えない。双眼鏡で金冠見えるようになったのはいいけど、それのせいで即退出されることの対策もまだできてない。環境システムは休息でほぼ豊穣と異常気象の入れ替えするだけで特に意味のある要素になってないし、環境リンクがなんのためにあるかもわからない。まだまだあげられるけど具体的にあげるにはありすぎるんだわ

  9. 普段そんなにコメが付かないサイトでも「スカスカ」って言葉出すだけで謎の擁護が大量に沸くのはやっぱ業者が頑張ってるのかな

    • ワイルズ自体は確かにスカスカかも知れんが明らかに初期ワールドや初期RISEのほうがスカスカなのに過去作と比較してスカスカって宣う奴がいるのが悪いわ。
      具体的にどの辺が過去作と比べてスカスカなのか聞いても都合悪いからだんまりじゃん。

    • 具体例上げてる人もいるのに都合が悪いからだんまりじゃん
      具体例あげてないコメントにだけレスするのはなんで?

    • “過去作”との比較に置いてスカスカである具体例を上げてる人なんていないが?事実を捻じ曲げるなよアホウ

  10. ワールドの100時間とライズの100時間とワイルズの100時間ならワイルズがぶっちぎりでクソ
    このゲームはシリーズ最新作なので過去作と比べられるのは当然の事なんです ただそれだけ

  11. 上のコメントの過剰なまでの擁護してた人は今何してるんだろうね

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました