スポンサーリンク

現在のモンハンシリーズプレイヤー人口!サンブレイクのこの異常なまでの人気の無さはなんなんだ?

390: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:06:40.39 ID:dfkiDjQI0
サンブレのこの異常なまでの人気の無さはなんなんだ?
そこまで酷いモンハンなのか

4/24 (木) 0時
MHWs *190,515 (23時 219,734)
MHR  ***6,397 (23時 **6,996)
MHW  **22,590 (23時 *23,772)

394: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:07:12.97 ID:JmBrC48s0
>>390
ぶっちゃけ普通におもんないかった

399: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:08:03.65 ID:DEKxGbGo0
>>390
ワイルズと真逆だからというのもあるんでない
スポンサーリンク
401: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:08:14.65 ID:svneM4LOd
>>390
だってサンブレイクやるならアイボーやった方が面白いんだもん
WIBほどモンハンやってる感もないし

404: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:09:22.10 ID:SIOA+V5D0
>>390
そりゃ中華が買ってないし国内はSwitchがメインだからな

417: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:12:59.98 ID:svneM4LOd
>>404
カプンコの売り方的に中華で売れないのやっぱり致命的だな
中華に売れなくなるとまずいし
ライズ後継作の予算をワイルズ改善に回してSwitch2はワールド移植の低コストでもいいんじゃね?

422: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:14:31.63 ID:EaWVPug10
>>417
支那には売れなくても別にいいだろ

447: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:18:27.09 ID:SIOA+V5D0
>>422
ワイルズの売り上げの半分を支えてもらってるからな
MODが野放しになるのもそのせいだし

435: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:16:48.41 ID:SIOA+V5D0
>>417
ワイルズは作ってるやつが藤徳な時点で改善なんてしないから無駄な投資だがな
ワールドだってアルバやミラがちょっと楽しかっただけで
それ以外がクソなのは最終アプデ後も変わりゃしないし

492: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:25:23.17 ID:svneM4LOd
>>435
極ベヒ、アルバ、ミラが楽しいだけでお釣りくるし
サンブレイクより糞だと思ってない奴が多いから
過去作の方が同接多いBattlefield2042みたいな状態になってるんだろ
スポンサーリンク
539: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:32:49.10 ID:WKpZEa3b0
>>492
W時代はネギ、極ベヒ
IB時代は激ラー、アルバ、ミラ、王カーナ

このあたりは戦ってて楽しいから素材とか必要なくても戦ってたわ
周回クエの対象であるジンオウガとテオの出来がよかったのも地味に評価高い

444: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:18:07.01 ID:DgBxZ1Jg0
>>390
ただ敵の体力がかさ増ししてし
くっそ上がりにくいLv上げにつきあわされてるだけだもん

原メル倒したらもう満足よ

464: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:20:28.14 ID:SIOA+V5D0
>>444
導きで一生虚無ってるよりは楽しかったよ
一度上げれば落ちることもないし

486: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:25:01.70 ID:WKpZEa3b0
>>464
導きに一生虚無ってるって程の用事なくね?
カスタム強化やパーツ強化のために過ぎるだけのコンテンツでしょ

407: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:10:06.46 ID:7ePTHNUU0
WIB戻ってもやることが全痴態レベル上げとかいう虚無ドンしか残ってない🥺

412: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:11:24.03 ID:Z8aCPias0
>>407
たまにミラカーナやる分には面白い
サンブレは狂化でマルチもつまらんのよ

420: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:13:42.12 ID:7ePTHNUU0
>>412
王カーナはいいけどミラはやること覚えちゃうと全く面白くなくてなぁ🥺

414: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:11:38.97 ID:wUQp3OeJd
城塞高地以外のマップ好きだった

425: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:14:39.48 ID:QWCoj3en0
1000円払ってこんなに楽しめるの余りにもコスパ良すぎる😢
ライズでやめた奴は間違いなく”買い”だ…

427: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:14:56.55 ID:/53k1Ejoa
正直アイボーは面白いモンス少ない

436: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:16:52.75 ID:c5RTAzXN0
>>427
レイギエナとか擁護のしようがない
スポンサーリンク
448: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:18:31.81 ID:Z8aCPias0
>>427
少ない面白いモンスターがめちゃくちゃ面白いのがアイボー
平均的に面白いモンスター多いけどmaxのおもしろさがアイボーより低いのがサンブレ

466: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:20:53.00 ID:FtTVue9oa
>>448
どっちもカスや
xx最高や

428: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:15:34.93 ID:9HEJUD/D0
多分サンブレイクは中年おじさんにはキツいんだと思う
当時傀克バルファルク強すぎ!で引退してったしな😂

429: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:15:50.75 ID:DEKxGbGo0
アイボーはアクションが面白くない
世界観は最高だけど

430: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:16:11.71 ID:lwq2IvQm0
ワールドと同じく、無印はそこそこのボリュームでDLC出るまでの1年間の間はひたすらイベクエ歴戦王コラボで時間を繋いでくという計画スケジュールよな
その都度復帰して別の娯楽や他の事やり復帰の繰り返し
エンコンってそんなもんよな

493: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:25:31.97 ID:G7ZOIlMz0
>>430
古龍出てこないんかな
IB組だからカーナと戯れたい

445: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:18:08.72 ID:dUQ+KY9F0
アイボーは壁ドンしての壁殴りが強いからそればっか狙ってたけど
楽しくはないわな

446: 名無しさん 2025/04/24(木) 14:18:13.15 ID:rO3uOEvT0
中高生はFPSやろ
FPS勝てないおじさん達がチートTAでイキってる界隈😔

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR743

コメント

  1. ワイルズとサンブレ交互にやったら
    操作めちゃくちゃになるから並行プレイきついよ

    ワイルズとIBは武器にもよるけど
    できなくはない

  2. 普通に好きだしIBより全然楽しんでたけど、単純にアクションゲームとして人は選ぶだろうなとは思う
    今モンハンやりたい人にならぶっちゃけ素直にワールドを勧めてしまうかなあ。ワイルズの問題点も改善されたらそのままの流れで入れるだろうし

  3. 2キャラ3キャラ作って最初からやり直さなかったのライズサンブレだけだな
    百竜も怪異ももう2度とやりたくねえ

  4. Switch向けになったから人離れただけ。
    出来以前の問題。

  5. 壁ドン鼻くそ炙りオンラインが楽しいはさすがにちょっと

    • それの三分の一以下の人数って事は余程つまらないんだろうな
      何がとは言わんけど

  6. サンブレイクのコンシューマー版の人口はあるけどジョガイジョガイしつつマウント取ります
    Steam版の人口でアイスボーンとワイルズのコンシューマー版人口はマウント取りません
    ダブルスタンダードどころかトリプルスタンダード

  7. だってライズはモンハンの皮被ったパチモンじゃん
    ホンモノのモンハンまでの繋ぎでしかないから仕方ないね

  8. ワイルズアプデ待ちでやること無さ過ぎて半年前に買って途中で止まってたライズやってたら操作が快適でボリュームもあってしゃがめるからワイルズ起動しなくなったわ

  9. キッズはお金ないから無料ゲーの優先度が高いんやで

  10. ワイルズ上位のストーリークリアして飽きた
    XX以来のモンハンだったが過去最速で飽きたわ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました