スポンサーリンク

【MHW】弓に耳栓スキルってそこまで重要じゃない?

100: 名無しさん 2018/04/27(金) 11:25:13.15 ID:xqtRlP4Wa
装飾品がそれなりに揃ってきたんで弓を始めてみるかと思ったけど
属性会心、体術5、スタミナ急速回復3、通常矢強化などを付けようと思ったら
耳栓5は諦めろとシミュレーターさんに言われてしまいました
弓装備を検索すると耳栓が付いてないのが結構紹介されてるんですが
弓に耳栓ってあんまり重要じゃない物なんですか?

101: 名無しさん 2018/04/27(金) 11:28:05.01 ID:KJ49E+Xfd
>>100
咆哮はステップチャージでどうにでもなるので、耳栓より回避性能上げてフレーム回避狙ったほうがいいと思います

102: 名無しさん 2018/04/27(金) 11:31:40.57 ID:BpDApLj+0
>>100
回避できる自信がないなら相手によっては確定追撃貰うハメになるから出来れば欲しい、耳栓5は咆哮の間に攻撃叩き込めるから手数を増やせる火力スキル
すぐに体勢を立て直したいだけなら耳栓4でもいい

121: 名無しさん 2018/04/27(金) 14:45:29.55 ID:BGC+ndJcd
>>102
精霊の加護は回復薬飲む回数減らせてその分攻撃できるから火力スキル

103: 名無しさん 2018/04/27(金) 11:40:11.92 ID:HFLAag/Wa
>>100
モンス次第
クシャ、テオ、ネギは耳栓あった方がいい

105: 名無しさん 2018/04/27(金) 11:53:43.26 ID:D8vIs6n00
>>100
耳栓あったほうが快適だよ
体術5あるならスタ急は切っていい
あと、強弓珠持ってるなら矢強化より優先

107: 名無しさん 2018/04/27(金) 12:04:55.57 ID:eoYcwadva
>>100
耳栓入れたい人多いんだな。
枠の自由が奪われるから生存目的ならギルクロアクセ装備して体力と加護を盛るわ

127: 名無しさん 2018/04/27(金) 16:57:31.39 ID:7eNEUAIra
>>100です
皆さんありがとうございます
咆哮を回避するという発想がありませんでした
その辺ふまえてシミュってみます

373: 名無しさん 2018/04/28(土) 07:32:53.22 ID:hAIqa4s30
耳栓系の装備、バレドバレから更新できそうなの足ダンテでシミュっても
油断したらシミュにバゼルα腰が引っかかってジャンプ鉄人付きそうになるの草

383: 名無しさん 2018/04/28(土) 08:57:53.86 ID:4eHyr3H30
>>373
属会切るって事??
足ダンテじゃなくてそれならUSJじゃない??

389: 名無しさん 2018/04/28(土) 10:06:19.91 ID:hAIqa4s30
>>383
属会は切らずに体術3 キノコ3 耳栓5 弱特3 強弓1 1スロ3で
+αで追加できるスキルあるかなと思って回したけど、スタ急が集中1とか火耐性2とかに変わるだけで
微妙の極みだった
USJは足置きかえるだけで芸術点上がっていいねぇ

コメント

  1. >クシャ、テオ、ネギは耳栓あったほうが良い
    これ凄くわかる、安定して戦える

  2. クシャにもテオにもネギにも耳栓いらんよ
    ネギの空中突進とか拘束切れた後の回避で十分だし。ほんとに動き止まるのが嫌な人向けのスキルで全くいらない。過去作ほど耐久があるとかならわかるけど

    • 耳栓は火力
      この意味が分からないなら、そうだろうね

    • 耳栓4以上で犠牲にする他の火力スキルもあるわけで単純に耳栓は火力とは言い難いと俺は思うね
      30秒に一回咆哮してくるような敵が現れない限りね
      あと不動も上手に使えばいい

    • 弱特+属会で弱点部位を狙い続けやすい弓となると
      弓に関しては耳栓<火力+生存で良い気はしてる

      自分の例だが、カガαレウβリオβエンβエンβ+石体術3で
      弱特属会+整備に体力スタミナ上限突破とかまで揃うと
      咆哮のロスや咆哮コンボは気に成らなくなってくるかな
      咆哮中にスタミナ回復する特典?もあるしね!

      ガード無し前衛や一矢用装備には耳栓は火力だと思ってる。

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました