スポンサーリンク

【論争勃発】ワールドは神ゲー?それとも過大評価?

105: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:00:04.20 ID:E6Wwl6FN0
満場一致の神ゲーワールド叩いてる時点でここがゲハカスの巣窟になってるのバレバレなんだよな
ワイルズ叩いてるのってそういう層なんだ

111: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:01:11.14 ID:I4CwHMU50
>>105
皮ペタ
ビチビチのうん地
セミ対策
スポンサーリンク
119: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:02:00.69 ID:V0awWEQk0
>>105
悲劇くん
エッヂでバカにされてるからスレ荒らしに来てよ

117: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:01:40.25 ID:BP8IdDBw0
ワールドが神ゲーってどこの異世界の話?

120: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:02:02.65 ID:8ATPbxK70
>>117
ワイルズにたこシあと一網打尽と護石スロがある世界

126: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:02:53.44 ID:BP8IdDBw0
>>120
なんてことだ
すでに滅んだ世界の話じゃないか

136: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:05:14.79 ID:/SGdl46x0
>>117
ワールドが神ゲーじゃないなら売上がワールド未満の半ライスはスカスカガキ向けゴミゲーってことでいい?
スポンサーリンク
162: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:09:01.98 ID:WUKtc2ib0
>>139
普通に考えて売上上回ってるワールドをクソクソ言ってる方がゲハカスだろどう考えても

151: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:08:02.79 ID:rMbbtyPQ0
>>136
シリーズものの売上げで語らないほうがいいよ…信頼切り売りで得た偽りの売上げだからよ…ワイルズ見ればわかるでしょ?

134: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:04:00.88 ID:F7e2x4vv0
ワールド神ゲーは最終アプデ後にセールで買った奴しか言わん

141: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:06:07.04 ID:rMbbtyPQ0
>>134
それはロイヤリティ低いな

135: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:04:49.93 ID:DzAe3Jvz0
pcで買い直してMOD入れたら良ゲーになったよワールド
サンブレはバニラでも一緒に出来る奴がいる間は面白かった
ワイルズは酔っ払わないと誘われても起動する気にすらならないレベルのワイルズだった

144: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:06:56.31 ID:rMbbtyPQ0
>>135
あーMODで色々弄れるならおもろくなるかも…?
スポンサーリンク
149: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:07:58.40 ID:QwUAkazt0
まぁでもワールドもワイルズも、ソウルライク登場からブレワイ発売で加速した
クリアまでのゲーム体験に特化したARPG路線しかまともに評価されなくなったゲーム業界の風潮の犠牲者感はある
周回ゲーには周回ゲーの良さがあるみたいな考えが中韓以外の外人にはほとんど無いからな

157: 名無しさん 2025/08/12(火) 09:08:25.60 ID:Ops9U/dr0
アイボーを微妙に感じるのがまだミラアルバに触れてないからって所あるかもだが、その二体で全体のシステムの悪さの精算出来るのかと言われてたら微妙、痕跡集めとかクラッチ儀式が鬱陶しいんよな良くこれで神ゲー扱いされたね

37: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:48:01.68 ID:Tc0BEsdQ0
ライズは今でもしょっちゅう叩かれてるけどワールドは全然叩かれてないよな
ボリューム不足、小出しアプデ、装備面の手抜きここらへん始めたのはワールドだぞ

44: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:49:24.26 ID:rMbbtyPQ0
>>37
叩く価値すらないよ、クラッチの簡悔肉質でストーリー終わってから起動してねぇもん、記憶にすら残らない、まあいいか、あんなクソゲー

51: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:51:03.34 ID:04OMtAW00
>>37
満場一致のゴミ過ぎてワールドホイルー以外口にすらしたくないだけだと思う

53: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:51:38.21 ID:qC1xQFmM0
>>37
ミラアルバでバランス取った気になってるだけの欠陥アクションゲーなんだよな

38: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:48:04.62 ID:QwUAkazt0
ライズは元々ワールドワイルズと比較して語られるべきゲームじゃないのよ
低予算ゲーにケツ叩かれてる時点で異常事態なのよ。特にワイルズはまさに全てにおいてライズサンブレひいてはワールドIBを上回る責任があった

52: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:51:19.22 ID:+foIpn26M
ワールドはキャラクリ詐欺とあの女しか記憶に残ってないや

56: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:52:14.23 ID:O+nq9+V60
ワールドはなぜか名作のように語られてるがスリンガーや装衣の糞要素をワイルズでも続投させたのはワールドであることをお忘れなく

65: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:53:56.45 ID:rMbbtyPQ0
>>56
名作の様に語る人以外覚えてないか語る価値無いだけだぞ、ミラアルバがくる前にお別れバイバイだわあんなクソゲー

67: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:54:09.53 ID:Ojgz0V8S0
>>56
ワールドでスリンガーは全ハンターの標準装備って設定追加しちゃったからねしょうがないね

57: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:52:38.75 ID:lKu4UeT90
ワールドもコラボや目玉モンス無かったらワイルズと大差無いよ

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR

コメント

  1. 4、4Gから反省してないんだなって感じ

    18
    1
  2. ■■■■で麻痺してるのか、ライズもワールドも無類の神ゲーに見えるわ

    8
    3
    • ■■■■と比べたらどれも良ゲー~神ゲーになってしまう

      13
      1
  3. IBのディレクターでちゃんとプレイもしてた市原さん退社したの残念
    退社してなかったらワイルズのMRのディレクターになったんだろうか

    3
    4
    • 市原さんのこと考えたら退社して正解だな
      ■■■■MRの運営なんて絶対地獄やん、ちゃんとメガネコンビに責任取ってやってもらわないと

      21
      2
    • どうだろ。クソメガネが市原のこと「ずっとワールドをプレイしてるwww」ってものすごく馬鹿にしてたからどの道💊での先はなかったんじゃないかね

      10
  4. ワールドは神ゲーだろ
    アイボーがダメすぎる

    3
    26
  5. 報酬受け取りの選択肢がデフォで「いいえ」に合わさってるのが最高に悔しさを感じさせる

    今思えばワイルズの片鱗が死ぬほどあったな
    そのうちクシャルダオラ以上の悪意の塊が出てきそう

    17
    1
  6. ガッツポーズ廃止とかシームレスのフィールドとかライズ以降まで含めた今後のモンハンのベースを作ったという意味では意欲作だったと思うよ
    まあ俺はロード時間と痕跡集めガダルくてワールド途中でやめてアイボーは買ってないけど

    18
    1
    • クエスト行くのにps4だと1分20秒ロードだからなワールド

  7. いい部分と悪い部分が半々って感じ
    クソゲーではなく良ゲーってほど良ゲーでもない

    高難易度は系のボスは人を選ぶが個人的には好きでもギミックはマジでいらない

    12
    1
  8. ワールドと一緒にPS4買ったからストーリークリアした後別ゲーやってたんだよなぁ
    別ゲークリアして半年後ぐらいに復帰したからスカスカ期間遊んでなくてそこそこいい印象のゲームだ

    2
    3
  9. この記事使い回しじゃね?

    3
    1
    • これ以外の記事も大体使いまわしてるくらいにはもうネタ切れ

      12
      1
    • PlayStationのランキングでライズが上位、ワイルズが圏外だった話もまとめればいいのに
      このブログはどちらかというと光側だからな…

    • まとめサイトをブログとか言っちゃうのは老害通り越して遺影だわ

  10. ワールドが完成度の高い神ゲーだったわけではなくて意欲的な挑戦作に対するシリーズへの信頼からくる投資みたいなものだったのに
    信頼を稼いだのはPだし出てきた結果はワイルズなんだよね

    11
    1
  11. ライズの過剰なインフレは個人的に好みじゃないが、ワールドに関してはマルチで耐性爆上げとかクラッチ前提の肉質とかクソだと思う

    8
    4
    • 🤓「ナーフしたのは間違いじゃなかった」

  12. 過大評価
    無印Wはまだいい方だった。後半の不動転身対策が見え見えのスリップダメ連中とか何故か評価されてるミールストーム連打の極ベヒに目をつむれば。
    アイボーは控えめに言って53。特にクラッチ周り。1回組と2回組(虫棒は途中で飛ばされたら3回組)に分けられてる。ボレアス追加されるまで90秒しかなかった傷の時間。狙った所に張り付かない時がある。武器種によっては直接クラッチ派生出来ないとかクラッチ周りだけでクソゲーって言えるわ。

    15
    1
  13. 個人的には楽しんで遊んだが、次世代モンハンの第一作だからという理由でとんでもなく大目に見ていたのは間違いない
    あと、海外拠点で作られていたものを接収して日本で仕上げをしたものがワールドだったという噂がいつまでも心に引っかかっている
    事実としてFJTKチームのモンハンはワールドで開発経験を積んだにしてはそれ以降劣化の一途を辿るばかり
    ワールドのシステムのコアは別人が作っていたと考えるほうが理にかなっているように思えてならない

    9
    1
  14. 前作が3DSから高スペハード向けで出してシステムも刷新すればそりゃ一定以上の評価は貰える
    クソゲーとは言わないが神ゲーではない
    今後の期待を込めて訳で、時期が良かっただけで誰が作ってもあの時期なら評価されたよ

    12
    1
    • 無印発売時わりと賛否両論だったし藤徳じゃなきゃもっと売れたよね特にIBの移行率サンブレイクより下なのがそれを物語ってる

  15. ワールドはボリュームの少さに目をつむれば面白かったよ。ワイルズも同様。
    アイスボーンはクソだ。なにがって、クラッチクローがクソだ。うんこだ。

    9
    1
  16. あまりのボリュームの少なさに2ヶ月くらいで売ったのを覚えてる

    5
    1
    • IBまでやらなくて正解

  17. 相手をゲハカス煽りしてる方がワールドの売上でしか語れないゲハカスだったってオチかい?
    売上でしか語れない時点で少なくとも神ゲーではないな

    11
  18. ログインボーナス
    ベヒーモス
    びびびちうんち

    糞まみれやなあジョー

    3
    1
  19. ワールドはモンハンとしては凡ゲーだよ神ゲーは絶対無いわ売れたのは時期と運が良かっただけ。ゲハとそいつらにヨイショされてる配信者とかが神格化してるんだよ

  20. やっぱ次世代モンハン名乗れるのはライズサンブレイクだけだったね

  21. 過大評価だよ

    ■■■■のFFコラボを見てようやく確信したわ
    負の遺産と負の伝統を撒き散らす汚物だよ

  22. ボウガンが強い
    この一点で神ゲー

  23. ワイルズの悪いところはだいたいワールドというか🤓のせいなので
    クソゲーですね

  24. ダブルクロスで大分極まってたゲームに
    大罪要素を入れまくってきたのでダメです

  25. 最終的には良ゲーくらいかなぁ…?

  26. 現在進行形でやり直してるから言うけど導き以降やり込もうとするとクソ、と言うかプレイヤーに楽させたくねー精神がそこかしこに滲み出てる
    フレンドとふんわりきゃっきゃ遊ぶんならいいんじゃない。神ゲーではないけど

  27. ムービースキップ、非公式最適化、落とし物と導きの鉱脈と骨塚視認性アップ、装衣非表示とか諸々の快適系MODを入れてやっと良ゲー判定
    というのも最終アップデート後だから良ゲー判定なのであって、これ当時アップデート追ってたらめちゃくちゃしんどかっただろうなと思う。

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました