スポンサーリンク

【ワイルズ】武器弱体化は後に実装するモンスター対策だった説が浮上!【モンハンワイルズ】

6: 名無しさん 2025/08/14(木) 09:59:45.51 ID:P505nopY0
今更ディレクターレター読んだけどさ
後に実装するモンスターが簡単に倒されそうな武器はナーフしたってほぼ自白してね?
モンスター側の行動で難易度上げるんじゃなくて
HPバカ高くしてプレイヤー側弱体化することで難易度コントロールした気になってるのほんとにヤバくね?

11: 名無しさん 2025/08/14(木) 10:07:15.12 ID:9Icv7DAH0
>>6
耐久性上げて集中力切れだのダルくなって雑に殴ったとこに被弾させるのって普通のプランナーは絶対やらん
難易度上げて苦しんでほしいって気持ちはあれど大前提として楽しんでほしいってのがあるからな

🤓はデザイナー上がりだからそういうのが無い
とにかく悔しくて“敵”を苦しめたいだけで楽しさを担保できるアイデアもなく、hp爆盛りしたアオアシラが強かったみたいな経験から擦り続けてる

スポンサーリンク
19: 名無しさん 2025/08/14(木) 10:10:55.51 ID:P505nopY0
>>11
結局ネットで散々擦られてる簡悔が本当だったって証明されたようなもんだよなぁ…
大前提にある筈の楽しませることが抜け落ちてりゃいいゲームなんて作れる筈ねぇわ

149: 名無しさん 2025/08/14(木) 10:25:06.40 ID:l/AuKGpL0
>>19
まず前提として、ユーザーは敵🤓🖕
スポンサーリンク
37: 名無しさん 2025/08/14(木) 10:12:49.57 ID:Qx1dV+bF0
>>6
ゾシアが簡単に倒されたから騎乗ナーフ
レダウが簡単に倒されたから属性弾ナーフ
ウズトゥナが簡単に倒されたから貫通弾ナーフ

40: 名無しさん 2025/08/14(木) 10:13:16.56 ID:sLet4xiT0
>>6
知識と技術が無いやつが上にいるとこうなる
現場は「いやそうじゃねーだろ…馬鹿かよ」と思ってても伝えたら上が発狂するから壊れるの承知で実装する
その繰り返しに嫌気がさしてまともな技術者から転職してくから結果残るのは心を失ったゴミしかいなくなる
それが今の🤓式開発、スタッフ全員🐔

187: 名無しさん 2025/08/14(木) 10:29:40.46 ID:rXjIds4d0
じゃがいもさんは蒸しても揚げても美味いのずるいよナーフしろ

引用元: クラッシュタイプのぶどう畑 こだわりの🍷🤓 1573$

コメント

  1. ジャガイモをナーフしたら暴動が起きるぞ

  2. これ相当ヤバいこと言ってるよなぁ
    ユーザー側が「次のアプデでエグドラの歴戦王が来るから対策装備作っておこう」って用意しても開発側が積極的にぶっ壊しに来るってことだよね

    18
  3. でもお前らヌルかったら文句言うじゃん
    ライズの時太刀とライト死ぬほど叩いてたの忘れてないからな

    • ドシューはいくらなんでもゲーム破壊だったからな
      太刀は近接の嫉妬だけど

      13
    • ヌルいときはプロハンが文句言いつつ続けてるけど難しくて文句言われてるときは黙って辞めてるライト層がたくさんいそう

    • だからライズは嫌われてた訳だしな

      1
      8
  4. なおモンスター側の行動で難易度を上げようとすると車庫入れし出す模様

    12
  5. 高難度モンスター調整は素直に市原のやり方見習えよ
    あのクソゲー代表格のアイボーがアプデで持ち直した理由をよく考えろバ開発

    • 市原はもういないじゃない

    • Fでは覇種以降の高難易度全部人気だったから鈴木主導でそっちの方向性を期待したい
      ソウルライクばりの即死避けゲーだから本家ユーザーに受け入れられるかはわからんが

      3
      1
    • 持ち直せなかったライズサンブレイクがあの有様な訳だしな

      10
    • ああワイルズ不調の売り上げを支えてくれるぐらいしかできねぇもんな…

      あれ?

  6. ナーフは頻繁にされるのに、肝心の新モンスターがなかなか来ないのも良くないね

  7. Fをやったことない人ほど何故か即死ゲーだのとズレたこと言うよな

    2
    1
    • 覇種、至天、番人、極み辺りの最高難易度クエは事実として即死攻撃のオンパレードだったが……

      4
      1
    • その時点で最高難易度辺りの物は大体即死だったね
      ちょっと前のコンテンツなら即死無しで戦えたけど

      3
      1
記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました