スポンサーリンク

XXでモンスターのボリュームに感動したんだが、ライズと同じREエンジンでもアセット使い回さない理由って何?

31: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:39:16.92 ID:FDSgBaeF0
正直、XXはプレイする気が起きなくてスキップしてたけど、いざプレイしてみるとボリュームというかモンスター数ヤバくて感動してる
なぜ同じREエンジン使ってるのにライズからアセット使い回さないんですかね?

52: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:43:09.27 ID:HgPzlfH70
>>31
正統なナンバリングモンハンを作ってるのに外伝のアセットを使うのはプライドが許さなかったんじゃね

95: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:48:56.91 ID:QrsqNFAc0
>>31
一応ワールド水準でポリゴンモデル作って
そこからSwitch向けに間引いてるらしいから
元データは流用に耐えうる品質のはずなんだがな
スポンサーリンク
108: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:50:38.46 ID:QrsqNFAc0
>>95
ソース
https://cgworld.jp/feature/202107-mhrise.html

キャラクターモデルは、Mayaでモデリング~スキニングを行い、Substance Painterでテクスチャを作成、RE ENGINE上にインポートして調整を行うながれで制作。過去作からのキャラクターは既存モデルを流用してUVやテクスチャ、スキニング修正などのリダクションを施す。ただし、基が本作よりもロースペックなモデル(ロアルドロスなど)の場合は、『MH:W』クラスのハイスペックモデルを作成してから本作用のリダクションを行なっている。

130: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:53:18.38 ID:Gl6CvKmd0
>>108
ワールドクラスじゃ足りないから流用出来なかったんだろうな
ポリゴン数増やしても負荷増えるばかりでわかんねえよっつーの

261: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:10:34.29 ID:POxKXp1g0
>>130
実際にはレウスとか一部はワールドからモデル流用して更にポリゴン数ちょっと削ってたらしいからワールド基準でも十分なんだ🤗
なんで新規で作ったんですかね

268: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:11:38.93 ID:TW6bnp/r0
>>261
骨格から肉付けしてモンスター作らないと”リアル”じゃないよね?
スポンサーリンク
128: 名無しさん 2025/08/22(金) 11:53:05.54 ID:4uhsfV0F0
>>95
ワイルズはワールドのミラボレアスの何倍ものポリゴンで作ってたりするからな
外伝資産とか使えないんだ

実際理由つけて1から作るほうが予算付くだろうしな
👶は逆らえないだろうし

187: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:00:19.81 ID:bCXXgojp0
4Gの評価点て起き上がり時間調整くらい?

196: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:01:21.89 ID:B4k6ZYJJ0
>>187
モンスターの数が(当時)過去最高

213: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:04:48.01 ID:F/6qqzv90
>>196
使い回せるとはいえ亜種無しでクロスに追い抜かれるという

724: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:51:06.67 ID:ClLAeRFe0
そんなに生き物が好きなら動物園にでも転職してくれ
それか環境シミュレーターを新規IPで作れ
モンハンってIPでやるな

742: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:53:06.16 ID:HQA+cwmU0
>>724
外伝でモンハンスナップ作ってりゃいいのにな
そしたらそのモンハンスナップで作られた素材流用でハゲがモンハン作れるし

768: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:55:08.11 ID:4uhsfV0F0
>>742
🤓旅行行けないから却下
🥸もっと豪勢にしたいな
スポンサーリンク
746: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:53:38.72 ID:UWIEcHO70
>>724
やっぱ藤徳には専門部署与えてモンスターハンターアフリカ一生作らせとけばいい

771: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:55:13.93 ID:HQA+cwmU0
>>746
懐かしくて草
https://i.imgur.com/ZJ5HRme.jpeg

787: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:57:05.61 ID:/EcHIWuG0
>>746
いっそアフリカのサバンナとかジャングルからリモートワークさせよう
野生動物と思う存分触れ合ってもらおう

引用元: 【家】この生態系……なんか変【1637】

コメント

  1. もしかして:姉畑支遁

  2. モンスター動かすとき内部の筋肉の演算までさせてる気がしてならない

  3. ライズのグラ、システムでXXやりてえなー

    18
  4. ワールド作った時はしばらくあのベース続けてモンスター資産増やそうとしたようだがんほ眼鏡共が外伝はイヤイヤするわ作り直すわでコスパ最悪過ぎる

    17
  5. ライズの時は低スペックのSwitchなのにREエンジンすげええええ!!!だったのにワイルズのREエンジンは何故こうなったのか

    16
    • ヒント:使い手

      15
  6. 4シリーズはマップが本当に酷い
    Xシリーズで続投されたのは残念だった
    3Gまでのマップを渓流や孤島みたいに少し段差追加して復活させてほしかった

    • でもマップまで流用したから実現できたモンスター数だと思うのよ
      4G組のモンスターをそのままそのマップで動かせばバグ少ないわけだしね

    • それは分かってもあまりにも酷いマップなのがね…

    • 4マップのユーザビリティについてはカメラ速度の劣悪さとセットなので、その辺が改善された上に他作品のマップ多数のX系ではやや高難度なフィールドとしてちゃんと成立してると思うよ

      1
      1
    • それでも地底火山とクンチュウは絶対に許したくないです!

  7. 藤徳モンハンの要素は必要ないです。

  8. 🤓・・・強いて言えばやはりこだわりですかね。何せみなさまリアルなテクスチャを望んでいるわけでして

  9. サバンナ行ってライオンに食われてこい

  10. ポリゴン増やしてもわかんねぇよ
    チャタカブラがアイボミラボより10倍くらい
    ポリゴン多いの謎のこだわりすぎる

    • ワールドのモンスターそのまま引っ張ってこられても誰も気付かないと思う

  11. 生態にこだわっているので、生息地が矛盾するから出せないのです
    外伝が憎いから出さないのではないのです

    • 湖に出る海竜は…?

    • 水没林にもいたから…

  12. ダブルクロスってボリュームいいしアクションおもろいし普通に神ゲーじゃね?

  13. 普通に神ゲーですよ。至らない点も多いがそれよりも利点が多い

    4
    0
  14. ワールドのグラのままでいいですよずっと
    それでモンスターの数を増やし続けてくれた方が
    喜ぶんじゃないですかファンの皆は

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました