スポンサーリンク

龍封力とは?クシャって毒で風弱まるからギミックとしてギリ耐えてたのにその仕様なくしたのほんと簡悔だよな

607: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:41:03.32 ID:PboSX5n40
クシャって毒で風弱まるからギミックとしてギリ耐えてたのにその仕様なくしたのほんとワイルズ

618: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:41:51.72 ID:A2G6eMYx0
>>607
ドスで拘って入れた要素なのにワールドでオミットしたの謎

619: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:41:56.44 ID:NY9K28VR0
>>607
龍封力とかいうクソ要素利用した事ねーよ

621: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:42:10.19 ID:HQA+cwmU0
>>607
ギミックっていうかオオナズチの存在意義無くしたよね🥺
なんで三すくみ壊したん
スポンサーリンク
641: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:43:53.42 ID:PboSX5n40
>>621
ナズチハブったのもよくわからんしな

646: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:44:11.80 ID:J/VGr8Omd
>>607
生態より簡悔を優先した結果がこれだよ

648: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:44:23.25 ID:tpoLQBg/d
そもそも龍封力ってなんだったの?ってところからだな
特殊怯みが出るとかそんな感じだっけ

661: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:45:39.12 ID:D0fbWqu50
>>648
龍封力・・・それは、龍を封じる力

674: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:46:43.86 ID:rGAxxDk10
>>661
龍は封じられましたか…?

691: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:47:49.01 ID:XLMi4w2C0
>>661
青き炎とじこめてそう
スポンサーリンク
690: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:47:48.36 ID:A2G6eMYx0
ナルガ亜種は空気ってネタになってるからまだマシ
錆びクシャとかネタにもされないぞ

697: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:48:39.04 ID:uo/qkJvI0
>>690
4Gの専用BGM格好良くて好きだよ、最終決戦(笑)でしか流れないのがうんこだけど

703: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:49:12.02 ID:7an9RCCu0
4Gの錆クシャ戦ってみ?極限化と一、二を争うくらいの魔物だから

580: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:38:43.93 ID:MMjwDT8V0
ドスのクシャルダオラはまだマシだろ
閃光玉毒でなんとか出来る

594: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:39:39.63 ID:NY9K28VR0
>>580
まぁ3馬鹿の中じゃ楽よなポイズンタバルジン最強だし

606: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:40:44.73 ID:HQA+cwmU0
>>580
避雷針Λ👈☺

581: 名無しさん 2025/08/22(金) 12:38:46.86 ID:a4lr53Gp0
ライズサンブレのクシャは開国も含めて良モンスだよ🥺

引用元: 【家】この生態系……なんか変【1637】

コメント

  1. 何故か凍てギエナに毒ギミック入れたから忘れた訳じゃない辺り俺のクシャルダオラが一番強いんだやりたかっただけ

    34
    2
    • なにせ徳が自分で企画したやつだからな
      ドスの時点で全く着地しなくなる仕様があったし分かりやすくんほり続けてるだけ

      26
      2
    • 今作のダハドといい、お気に入りへの贔屓が露骨よな

      9
      1
  2. サンブレイクのクシャルの後でアイスボーン(特にビチビチのうん地)のクシャルやったらクソ過ぎてすごかった、遅延どころか戦闘拒否レベルで竜巻配置しまくる。

    43
    2
    • ライズサンブレイクのクシャは本当にいい調整よね
      リオレウスもいい感じだし

      41
      2
    • アレはクシャルじゃなく下痢便の様な何か、ビチ糞に続き■■■■
      もう藤徳モンハンは嫌われすぎててもはや誰も買わんだろホイルー以外は

      34
      2
    • あの竜巻で受ける印象が強いとか怖いじゃなくてズルいなのがもうね

      37
      1
    • ホイルーはそもそも買ってねえだろ

      20
      2
    • ライズはリオレウスもそうなんだけど、飛行モードで攻撃A.B.Cから選んでくるんじゃなくて、1つの攻撃としてのジャンプや飛行になって、すぐ着地するのが偉い。

      ワールドのレウス亜種とかほっとくと15分くらい普通に飛んでて闘技大会が苦行だったわ

      13
      1
  3. クシャルすらいない◾️◾️◾️◾️

    9
    2
  4. 錆びクシャとかいう開国に全てを持っていかれた哀れな存在

    14
    3
  5. 封龍力はIBのムフェトで初めて意識したくらい空気だった

    5
    1
  6. MR発売後とある番組がある意味で注目を浴びた。

    NHKゲーム特番:ゲームゲノム2

    同番組にてディレクターはこう語る。

    🤓「クシャルの強さ見せましょう!」

    17
    1
    • そもそもMRあるのか問題

      6
      1
  7. 風圧スキルが有効活用されるならまだ存在価値はある
    悪臭とかどーすんのよ

    6
    1
    • 🤓風圧スキルで事前に龍風圧対策させないためにクシャ防具のシリーズスキルにしよっと

      10
      1
  8. 龍封力の効果に持続性がないの当時信じられんかったわ
    抑制しても一瞬で元に戻される上に他の状態異常と同じで耐性上がるから弱点属性で頭殴った方がまだ効果的とか何を考えてんだか
    いやゲームゲノムで考えは知ってるけど受け入れたくない

    25
    1
  9. ライズ仕様のクシャじゃないと正直
    もうやりたくない
    ナズチはわざとライズに出すから
    ワールドに出さなかったんだろ。
    正直そういう出るモンスで差別化するのって
    ナンセンスだから
    出せるのは全部出してくれよなって感じ

    23
    1
  10. 次にこいつ出したら竜巻が辺りの物巻き込んで飛ばしてくるとか要らん拘り絶対入れそう

    12
    1
    • ワールドで結晶巻き込んで飛ばして来るのもうやってなかったっけ?

      8
      1
    • 竜巻のグラに拘ってハードに負荷をかけてくるぞ

      6
      1
  11. 古代樹、雨、歴戦危険度3、近接クシャ周回とかいうモンハン史に残るクソの極み
    開発に周回させたいとか当時言われてたな
    ワイルズの比じゃないくらいの椅子取りゲームだったのにクシャだけは誰も入らない不人気さだったからね

    コツとは??

    24
    1
    • 🤓慣れてください

      6
      1
    • ほなある物全て使うのがコツと解釈してマジレスする為にリソース全開で閃光祭りするわって閃光漬けしたら閃光対策してくる始末
      結局僕の考えた最強のモンスターを暴れさしたいきりと言う

  12. 毒で弱る設定は好きだったよ
    古龍を過度に特別扱いしないで一般モンスターでもあり得そうな弱点なのがいい

    27
    1
  13. 龍属性で攻撃しないと部位破壊出来ないって言うのも大概クソだったわ

    2
    2
    • ◯属性オンリーは割りと昔は珍しくなかったんだけど
      怒り中とか瀕死中まで入ってるとさすがにちょっと…ってなるな

      14
      1
  14. 👎数ほんま草

    15
    1
  15. 角折りで能力消えなくなったのは4からだっけ
    あの辺りから既に侵食が始まってたんだな

    10
    1
  16. クシャの強さ見せてやりましょう!

    6
    1
    • 👦「はい!(転職します!)」

      12
      1
  17. 毒に関してはライズで復活したよね(ワイルズで来てもワールド仕様だろうけど)
    あと角破壊で弱まるのも戻して欲しい

    10
    1
  18. 属性「遊ばせ」定期

    2
    1
  19. もしかしてエスピナスに毒でぼこられた設定
    が気に食わなくて毒で弱体化される無くしたんじゃね?

    8
    1
    • 毒で弱体化されるなら相性悪かったねで言い訳が付くけど、それを消したらむしろ単純なフィジカルだけで飛竜種に負けた雑魚に成り下がるんすよ

      14
      1
    • ま、麻痺があるから…

      2
      1
  20. 辞める前にコツが何だったのかは教えて欲しいところだな

    7
    1
  21. モンスターを弱くしろとは言わないけどさ、「開発自身でプレイしてクリアできてかつ周回が苦にならないモンスター」だけゲームに登場させたほうがいいよ

    7
    1
  22. でもIBは最高傑作じゃん
    https://bbs.animanch.com/board/5541045/

    1
    30
    • あにまんゲェジきたぁぁぁぁぁぁぁ!!

      16
      1
    • 結局誰もIBが最高傑作だってことを否定できないまま完走したな

      1
      28
    • 自分の意見も言えず、ただあにまん()のURLしか貼れないキッズ
      大好きなあにまんに引きこもってろよ

      22
      2
    • もうこいつに対してコメントするのやめようぜ
      わざわざ自分がボロクソに言われてるだけのスレのURL持ってくるの、非でもなんでもいいから注目してもらえることに快楽を覚えてるだけだろ
      野良犬に餌をやるのはやめよう
      エスカレートして犯罪まで犯してるし

      21
      2
    • ついにニワカガチくん犯罪者になったんか
      何したん

      14
      2
    • 自○教唆

      15
      2
    • そりゃ駄目だね
      出るとこ出れば負けるやつじゃん
      ついにニワカガチくんも本物の犯罪者かぁ
      ウケるwww

      15
      2
    • 👳‍♀️💦👎

  23. IBは最高!ソースはネット掲示板!(掲示板内でも一定数が褒めてるだけで皆絶賛してるわけではない)

    14
    3
    • ビチビチのうん地に糞っちクソーにと最低の下痢便IBで嫌われてたけどな
      IBがあったから■■■■だったんだと思うわ

  24. これもクソッチクソーも傷口も抗竜石も強化の儀式もそうだが、時限強化を複数重ねる事の是非を判断する力がないからあんなのが世に出でてしまうんだろうな

  25. 静電気で発電してるトビカガチから、なぜか内臓器官の電気袋が出たりしたし設定なんて気にしてなさそう

  26. アホみたいに周回遅れの記事で草
    何年前のゲームの話してんだよw

  27. 初出だった2の毒状態にしたり角折ると能力弱まる設定は良かった
    なお上位の角再生

  28. 最終的にほぼ脳死で楽だったのが徹甲ヘビィだった気がする

    ワイルズでは改善します🤓

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました