203: 名無しさん 2018/05/04(金) 14:18:10.41 ID:cGoewSOY0
マム装備が優秀だからカラミティ用の防具考えるの楽しい
204: 名無しさん 2018/05/04(金) 14:25:11.70 ID:N8ympK6ta
サングラス、マムB、カイザー腕、オーグB、ダンテ足。
これに護石匠あればカラミティだろうがなんだろうが安定して強いよ。
これに護石匠あればカラミティだろうがなんだろうが安定して強いよ。
207: 名無しさん 2018/05/04(金) 15:06:02.40 ID:4egJaDCH0
>>204
組んでみようかなぁ!ありがとうございます!
組んでみようかなぁ!ありがとうございます!
[quads id=1]
205: 名無しさん 2018/05/04(金) 14:54:07.20 ID:Kdll0bR/0
https://i.imgur.com/hlJyOR3.jpg
いまこれで使ってるけどもっと良い組み合わせあるかな
いまこれで使ってるけどもっと良い組み合わせあるかな
206: 名無しさん 2018/05/04(金) 15:05:24.84 ID:sQ99aivld
攻撃Lv5 弱点特効Lv3 超会心Lv3 剛刃研磨Lv1 挑戦者Lv2 匠Lv4
マムガイラヘルムβ マムガイラメイルβ カイザーアームβ マムガイラコイルβ ダンテレザーα 匠の護石Ⅲ
こっちの方がいい気がする
209: 名無しさん 2018/05/04(金) 15:18:18.47 ID:Kdll0bR/0
>>206
前にそれ使ってみたけど煙筒切れた途端目に見えて会心率下がって自分のスタイルには合わなかったんだよね
しっかり煙筒維持できる人なら強いと思うけど
前にそれ使ってみたけど煙筒切れた途端目に見えて会心率下がって自分のスタイルには合わなかったんだよね
しっかり煙筒維持できる人なら強いと思うけど
211: 名無しさん 2018/05/04(金) 15:25:37.33 ID:sQ99aivld
>>209
見切り斬り使うと渾身が発動しないこともかなり多いから挑戦者の方がいいと思うけど
見切り斬り使うと渾身が発動しないこともかなり多いから挑戦者の方がいいと思うけど
自分も渾身で使ってたけどイビルジョー相手だと見切り多用して渾身ろくに発動してなかったから挑戦者にした
249: 名無しさん 2018/05/04(金) 22:46:25.54 ID:gsakI5Zb0
マム装備でカラミティの火力上がったし歴女3分台出してやるぜって挑戦したけど、3時間やって4分30秒が限界だった
でも歴女が1番楽しいな。火力ゴリ押し出来ないのが攻守ハッキリしてて緊張感ある
でも歴女が1番楽しいな。火力ゴリ押し出来ないのが攻守ハッキリしてて緊張感ある
265: 名無しさん 2018/05/05(土) 08:23:51.80 ID:6AithwXTr
マム装備カラミティってやはり火力特化にしてるよね?
αよりβ装備なんかねやはり玉落ちなかったから迷ってる
αよりβ装備なんかねやはり玉落ちなかったから迷ってる
266: 名無しさん 2018/05/05(土) 08:32:30.86 ID:geAFCko2d
βの方がいいね
仮に体力3をつけても十分な火力あるけど
452: 名無しさん 2018/05/07(月) 18:20:27.27 ID:IiIvWHxj0
カラミティ最強て言われてるけど
攻撃会心カラミと回復天天で棒に兜割しても単発3しか違わないんだが実際はもっと差がでるの?
攻撃会心カラミと回復天天で棒に兜割しても単発3しか違わないんだが実際はもっと差がでるの?
454: 名無しさん 2018/05/07(月) 18:31:59.53 ID:nfQgnkIQd
>>452
兜割は属性ダメ低いみたいだけど
兜割は属性ダメ低いみたいだけど
492: 名無しさん 2018/05/08(火) 04:07:13.28 ID:xo0lwTfs0
最近太刀始めた雑魚ハンワイ氏の装備
武器:カラミティ
頭:オーグβ
胴:レウスβ
腕:カイザーβ
腰:バゼルβ
足:デスギアβ
護石:耳栓Ⅲ
装飾:体力珠3、砥石珠2、渾身珠、剛刃珠
発動スキル:耳栓5 体力増強3 弱点特効3 渾身3 匠2 砥石使用高速化2 剛刃研磨
耳栓外したくないチキンなりに快適さを求めた結果がこれ。
ワイとしてはうまく組めたと思うけどスレ住民の意見も聞きたいのでカキコ。
494: 名無しさん 2018/05/08(火) 04:47:21.93 ID:ikV809fa0
>>492
匠2しか積まないってカラミティの長所を殺してるぞ
匠2しか積まないってカラミティの長所を殺してるぞ
495: 名無しさん 2018/05/08(火) 05:15:57.24 ID:vCsoMQk/0
>>494
なんで?剛刃と砥石2ついてるから大丈夫でしょ?
なんで?剛刃と砥石2ついてるから大丈夫でしょ?
496: 名無しさん 2018/05/08(火) 05:41:21.70 ID:ikV809fa0
>>495
白ゲの長さがカラミティの売りだから
白ゲの長さがカラミティの売りだから
匠4剛刃か匠5で使ったほうがいい
499: 名無しさん 2018/05/08(火) 08:07:46.93 ID:Fh+3eeoLr
>>496
違うだろ
防具1個と2スロ1個で白ゲ維持できるのがいいんだろ
違うだろ
防具1個と2スロ1個で白ゲ維持できるのがいいんだろ
500: 名無しさん 2018/05/08(火) 08:12:26.45 ID:ikV809fa0
>>499
匠1の剛刃で白ゲ維持って相当手間だしそんなに頻繁に研いでたら弱いぞ
匠1の剛刃で白ゲ維持って相当手間だしそんなに頻繁に研いでたら弱いぞ
このTA動画も剛刃無しの匠5で運用してる
【MHW】歴戦イビルジョー 03’43”60 太刀捕獲
https://www.youtube.com/watch?v=sdGZ5ML_yHc
505: 名無しさん 2018/05/08(火) 08:59:30.01 ID:CO2E9H/za
>>500
タイム早い=上手いではない
兜ぶっぱしてるから運ゲーに勝ってるだけだぞ
タイム早い=上手いではない
兜ぶっぱしてるから運ゲーに勝ってるだけだぞ
509: 名無しさん 2018/05/08(火) 09:11:00.94 ID:ia+ye2RJ0
>>505
それ言う人負け犬の遠吠えにしか聞こえない
どうせ早く倒すことも出来ないんでしょ?
それ言う人負け犬の遠吠えにしか聞こえない
どうせ早く倒すことも出来ないんでしょ?
511: 名無しさん 2018/05/08(火) 09:22:06.37 ID:CO2E9H/za
>>509
運ゲーのTAやってないやつは負けってこと?
すげー理論だな
運ゲーのTAやってないやつは負けってこと?
すげー理論だな
510: 名無しさん 2018/05/08(火) 09:12:25.37 ID:ikV809fa0
>>505
こういう奴って本人は全然タイム出せないクソザコなんだろうなあw
こういう奴って本人は全然タイム出せないクソザコなんだろうなあw
551: 名無しさん 2018/05/08(火) 11:28:31.90 ID:QK+f5Wjpd
>>549
>>505が言ってんのは、タイム遅くても一か八かで兜割り狙いに行くよりも確実に当てる方が上手いって事では?
何で上手く当てた上に結果オーライのタイムを越えることが必要なの?
>>505が言ってんのは、タイム遅くても一か八かで兜割り狙いに行くよりも確実に当てる方が上手いって事では?
何で上手く当てた上に結果オーライのタイムを越えることが必要なの?
553: 名無しさん 2018/05/08(火) 11:37:14.09 ID:FFTu2GVT0
>>551
反対に被弾の事ばかり考えて手数減るのも上手いとは言えないよね?
>>500が結果オーライかどうかは知らんが
これは被弾するけど確実にダメ与えられるし乙することは無いから兜割り入れるって考えもあるんじゃない?
反対に被弾の事ばかり考えて手数減るのも上手いとは言えないよね?
>>500が結果オーライかどうかは知らんが
これは被弾するけど確実にダメ与えられるし乙することは無いから兜割り入れるって考えもあるんじゃない?
俺ならTAなら被弾より与ダメ優先するわ
勿論、回復したり乙すると時間が余計にかかっちゃうからそれはそれで問題なんだろうけど
それを考えても運ゲーで4分切れる>>500は上手いと思うけどな
コメント