24: 名無しさん 2018/04/26(木) 10:48:10.65 ID:x+lGFb0A0
正面にテオがいて低い唸り声した時に自分はのけぞってて、
その隙に粉塵みたいなのを飛ばされて消し飛んでしまいました。
この技は耐衝ののけぞり無効では防げないのでしょうか?
その隙に粉塵みたいなのを飛ばされて消し飛んでしまいました。
この技は耐衝ののけぞり無効では防げないのでしょうか?
505: 名無しさん 2018/05/02(水) 12:41:16.96 ID:PHErqb/ga
>>500
ありがとうございました
ありがとうございました
テオのノヴァが来そうな兆候が分かりません
火の粉をすごく纏ったら段々近付いているなとは思うのですが
ノヴァ出す前の兆候が知りたいです
506: 名無しさん 2018/05/02(水) 12:44:05.78 ID:bIHdq45Xa
>>505
なるべく視界から外さないようにしてると、ヴォオオオ…みたいにちょっと浮かんで溜め始めるから、そこを狙ってピカーン
回避が速い武器とか回避距離つけたヘビィとかなら転がっても十分範囲外まで逃げられるよ
なるべく視界から外さないようにしてると、ヴォオオオ…みたいにちょっと浮かんで溜め始めるから、そこを狙ってピカーン
回避が速い武器とか回避距離つけたヘビィとかなら転がっても十分範囲外まで逃げられるよ
507: 名無しさん 2018/05/02(水) 12:47:54.40 ID:PHErqb/ga
>>506
なるほど…!
それはノヴァモーション初期の、
少し滞空してチリチリ…て火の爆ぜる音が出て
テオがちょっと立ち上がりながら頭をややふりふりしてるときのことですか?
その前にそれをやるのですか?
なるほど…!
それはノヴァモーション初期の、
少し滞空してチリチリ…て火の爆ぜる音が出て
テオがちょっと立ち上がりながら頭をややふりふりしてるときのことですか?
その前にそれをやるのですか?
ピカーンて閃光玉のことですよね、効くんですね!
510: 名無しさん 2018/05/02(水) 12:54:50.64 ID:RczCHWay0
>>507
そうよー
>>508も言ってるけど、一応怒り状態になってから90秒くらいでくるらしいから、余裕があったら時間を数えたおいて武器をしまっておくのもいいかもしれない。
そうよー
>>508も言ってるけど、一応怒り状態になってから90秒くらいでくるらしいから、余裕があったら時間を数えたおいて武器をしまっておくのもいいかもしれない。
536: 名無しさん 2018/05/02(水) 18:41:16.51 ID:LQ8GVBaYa
>>510
90秒くらいなんですね、ありがとうございます!
数えながらやっておくと安心ですね
助かりました~
90秒くらいなんですね、ありがとうございます!
数えながらやっておくと安心ですね
助かりました~
508: 名無しさん 2018/05/02(水) 12:51:10.97 ID:Hb9uXdXja
>>505
空中にフワッと浮いたらノヴァがくる
それが見えたら閃光で落とすか範囲外に逃げるか万歳に合わせてコロリン回避
空中にフワッと浮いたらノヴァがくる
それが見えたら閃光で落とすか範囲外に逃げるか万歳に合わせてコロリン回避
それ以前の兆候はないので時間を考慮して警戒するしかない
509: 名無しさん 2018/05/02(水) 12:54:23.22 ID:PHErqb/ga
>>508
これまでのテオは兆候があったらすぐ逃げないと
巻き込まれて死にましたが、
モーション見てからでOKとは、
今回のテオノヴァはもしかして遅めの発動ですか?
これまでのテオは兆候があったらすぐ逃げないと
巻き込まれて死にましたが、
モーション見てからでOKとは、
今回のテオノヴァはもしかして遅めの発動ですか?
コロリン回避も可能なんですね
大剣タックルして死んだので諦めていましたが
万歳回避出来るように頑張ります
834: 名無しさん 2018/05/05(土) 07:13:55.81 ID:9Oo8ol9U0
歴戦のテオやキリンと戦う時は、属性耐性値はどのぐらいあった方が良いですか?
835: 名無しさん 2018/05/05(土) 07:36:59.49 ID:5UVGKWAU0
>>834
最低限で20確保
最低限で20確保
836: 名無しさん 2018/05/05(土) 07:51:00.74 ID:9Oo8ol9U0
>>835
ありがとうございます。
ありがとうございます。
897: 名無しさん 2018/05/05(土) 22:10:17.26 ID:n2mkq3Ea0
古龍は歴戦ネギがあればそっちの方が空き時間に採掘とか出来るからそっちの方が良いかと
テオは石ころで誘導すれば割と出やすいけど、やり過ぎると怒る?らしい
クシャもテオと同じ感じで行けなくもないらしい
テオは石ころで誘導すれば割と出やすいけど、やり過ぎると怒る?らしい
クシャもテオと同じ感じで行けなくもないらしい
危険度2は不動クエのオドガロン付け回しておけばいい
コメント