251: 名無しさん 2018/05/09(水) 09:22:30.76 ID:Y9QTYaaVd
ゼノ倒した後に歴戦モンスターが出てくるらしいのですが どこで出てくるのでしょうか?
よく分からないから紫のもやかかったバゼルギウス二頭倒したんですがHR増えただけでなんとも言えない
よく分からないから紫のもやかかったバゼルギウス二頭倒したんですがHR増えただけでなんとも言えない
252: 名無しさん 2018/05/09(水) 09:28:26.46 ID:y4SyyZga0
>>251
HR49まで出ないからフリークエスト埋めたり装備作ったりがんばって
HR49まで出ないからフリークエスト埋めたり装備作ったりがんばって
[quads id=1]
258: 名無しさん 2018/05/09(水) 10:51:48.68 ID:Y9QTYaaVd
>>252
>>253
>>254
痕跡集めないかんのですか・・・
分かりましたありがとうございます
>>253
>>254
痕跡集めないかんのですか・・・
分かりましたありがとうございます
263: 名無しさん 2018/05/09(水) 11:41:26.60 ID:6NILSZnL0
>>258
今ならイベクエの納品で集めやすくなってる。バゼル終わったHRなら受注できるんじゃないかな。
今ならイベクエの納品で集めやすくなってる。バゼル終わったHRなら受注できるんじゃないかな。
265: 名無しさん 2018/05/09(水) 11:57:20.27 ID:wdzCCmiI0
>>263
もう、イベントの納品で危険度2は8つか10くらいクエスト作りましたが、まだまだ足りませんよね?
イベント期間終わったら、危険度2といえども中々、集められないんでしょ?
もう、イベントの納品で危険度2は8つか10くらいクエスト作りましたが、まだまだ足りませんよね?
イベント期間終わったら、危険度2といえども中々、集められないんでしょ?
266: 名無しさん 2018/05/09(水) 12:06:32.83 ID:y4SyyZga0
>>265
全然足りないね
3枠4枠を20は欲しいし救難出すつもりなら4人までのが欲しいし
全然足りないね
3枠4枠を20は欲しいし救難出すつもりなら4人までのが欲しいし
267: 名無しさん 2018/05/09(水) 12:06:36.48 ID:6NILSZnL0
>>265
歴戦は報酬枠の装飾品、龍脈石が目当てだし、どのモンスターでもいいから枠数が多いのを10~20くらい確保しておけばイベント復活まで持つんじゃない。
歴戦クエの道中で痕跡拾った時に新しいレポート拾うこともあるし。
1日何十回も回す人なら大量に集めとけとしか言いようがないが。
歴戦は報酬枠の装飾品、龍脈石が目当てだし、どのモンスターでもいいから枠数が多いのを10~20くらい確保しておけばイベント復活まで持つんじゃない。
歴戦クエの道中で痕跡拾った時に新しいレポート拾うこともあるし。
1日何十回も回す人なら大量に集めとけとしか言いようがないが。
253: 名無しさん 2018/05/09(水) 09:33:37.08 ID:uX6WbQHC0
>>251
その紫のもやがかかってるのが歴戦モンスター
探索や痕跡イベクエ、あるいは歴戦モンスターが出るクエストそのもので
歴戦モンスターの痕跡を拾ってると調査クエに歴戦モンスターのクエストが出てくる
一部のクエを除けば基本的に痕跡拾いでしか歴戦モンスターとは戦えない
その紫のもやがかかってるのが歴戦モンスター
探索や痕跡イベクエ、あるいは歴戦モンスターが出るクエストそのもので
歴戦モンスターの痕跡を拾ってると調査クエに歴戦モンスターのクエストが出てくる
一部のクエを除けば基本的に痕跡拾いでしか歴戦モンスターとは戦えない
254: 名無しさん 2018/05/09(水) 10:00:40.38 ID:tccWvU46d
>>251
歴戦モンスターには「危険度」ってのが3段階設定されてて、危険度1の歴戦モンスターの痕跡からは危険度1の歴戦モンスターの調査クエが出る。危険度2も同じ
危険度3はいわゆる古龍4体のことで、基本的にHR50以降にならないと調査クエは手に入らない上に集めるのは手間がかかる
救済?としてHR49で受けられるHR50以降を解放するためのクエスト(キリン)でクリアする前に「痕跡を集めて帰還」を繰り返してある程度調査クエが集まったところでクリエストクリアを目指すという方法もある。
歴戦モンスターには「危険度」ってのが3段階設定されてて、危険度1の歴戦モンスターの痕跡からは危険度1の歴戦モンスターの調査クエが出る。危険度2も同じ
危険度3はいわゆる古龍4体のことで、基本的にHR50以降にならないと調査クエは手に入らない上に集めるのは手間がかかる
救済?としてHR49で受けられるHR50以降を解放するためのクエスト(キリン)でクリアする前に「痕跡を集めて帰還」を繰り返してある程度調査クエが集まったところでクリエストクリアを目指すという方法もある。
256: 名無しさん 2018/05/09(水) 10:35:39.42 ID:wdzCCmiI0
今作は今までの作品と違ってガンナーと剣士の防具は一緒なんですよね?
剣士で今まで作った防具でもガンナーで着れますよね?
剣士で今まで作った防具でもガンナーで着れますよね?
257: 名無しさん 2018/05/09(水) 10:43:47.93 ID:tccWvU46d
>>256
着られるよ
ただ、剣士用とガンナー用がリバーシブルになってるスキルも一部あるから気を付けないと思った通りに発動しないこともある、いやそんな間違い起きないか
着られるよ
ただ、剣士用とガンナー用がリバーシブルになってるスキルも一部あるから気を付けないと思った通りに発動しないこともある、いやそんな間違い起きないか
属性解放/装填拡張、心眼/弾導強化以外になんかあったっけ
262: 名無しさん 2018/05/09(水) 11:07:44.51 ID:wdzCCmiI0
>>257
着られますか、なら応用がききますね。
>>260
ガンナーはたぶん、やらないとは思いますが、念の為に。
あんまりよくわからないですが・・・。
着られますか、なら応用がききますね。
>>260
ガンナーはたぶん、やらないとは思いますが、念の為に。
あんまりよくわからないですが・・・。
260: 名無しさん 2018/05/09(水) 11:04:26.50 ID:uX6WbQHC0
>>256
着られる
ので耳栓が付いたバゼル頭・腰等の使い回しが効く便利な防具もある
ただし剣士は物理に補正、ガンナーは属性に補正と実際の耐久力が異なるので注意
着られる
ので耳栓が付いたバゼル頭・腰等の使い回しが効く便利な防具もある
ただし剣士は物理に補正、ガンナーは属性に補正と実際の耐久力が異なるので注意
259: 名無しさん 2018/05/09(水) 10:53:39.56 ID:oSq6/76D0
龍結晶の地での通常個体の痕跡集めで効率的な方法はありますか?
クルルやツィツイのようなモンスターがいれば良いんですが…
クルルやツィツイのようなモンスターがいれば良いんですが…
264: 名無しさん 2018/05/09(水) 11:52:37.88 ID:ynl4C37v0
>>259
ウラガンキンとかドドガマルなんかの足跡だらけだから割りと楽だよ
奥の溶岩地帯にゃあんま行かないし
ウラガンキンとかドドガマルなんかの足跡だらけだから割りと楽だよ
奥の溶岩地帯にゃあんま行かないし
281: 名無しさん 2018/05/09(水) 13:13:21.16 ID:oSq6/76D0
>>264
ありがとうございます、探索日和出して行きます。
ありがとうございます、探索日和出して行きます。
コメント
よくこんな感じで歴戦足りなくなるとか言ってるけど、歴戦自体が品切れになったことなんて一度もないんだが
金冠集めしてる時に特定のモンスターがなくなるってことはあったけど危険度1まで合わせてそもそもなくなるなんてことあるか?
バゼルギウス2頭倒した後何も出てこないし何をすればいいんでしょうか?